2月の株主優待銘柄

 2021年2月の優待株は、月末の27日、28日が土日のため、権利付き最終日が天皇誕生日の祝日明けの2月24日(水)、権利落ち日が25日(木)、26日(金)が優待の権利確定日になります。2月24日(水)までにお目当ての優待株を保有し、25日(木)まで持ち越すと優待の権利が発生します。少し早めのスケジュールなので気をつけましょう。

 2月は人気の高いイオングループや百貨店といった流通業、人気の外食・小売業がひしめく「優待激戦月」で、権利確定銘柄は141銘柄(※)。787銘柄を擁する翌3月の優待祭りも間近に迫り、2月、3月合わせて、どのように資金配分して効率よく優待を取得するか、優待投資家としての腕の見せどころになります。

 銘柄数では3月に劣りますが、2月は人気流通・外食企業の優待が多いので、人気が集中しそうな銘柄に関しては株価高騰による高値づかみのリスクにも気をつけたいところです。
※楽天証券 株主優待検索より

 第1位は全優待株の中でも人気第2位に君臨する日本最大の流通企業イオンです。優待内容は100株保有なら、イオンやマックスバリュでの買物金額の3%が半期に1度返金される買物代金のキャッシュバック優待。イオンでの買物が日課というユーザーにとっては「生活必需品」といえる実用性の非常に高い優待です。

 イオン系クレジットでの買物に対しても現金返却があるので、優待キャッシュバック&クレカのポイント二重取りも可能。イオン、マックスバリュ、イオンスーパーセンターでは毎月20日、30日が「お客さま感謝デー」で5%割引なので、その日に買物すれば100株保有でも計8%の割引・返金が受けられます。これほど家計に大助かりな優待は他にはないでしょう。

 さらに1,000株以上を3年以上長期保有すると、1,000株で2,000円分のイオンギフトカードももらえます。ただし、イオンはコロナ禍の巣ごもり消費で業績も好調なため、一時3,000円台を突破するなど株価もかなり高くなっています。すでに株を保有している人は優待と株価上昇による含み益拡大で大満足のはずですが、新規購入にはより多額の資金が必要になっています。

 第2位は、家電量販店ビックカメラの買物券優待です。100株保有では2月末に2,000円、8月末に1,000円の年間合計3,000円分の買物優待券がもらえます。8月末には保有期間に応じた優待もあり、1年以上2年未満で+1,000円、2年以上の長期保有で+2,000円分増えます。

 第3位は、人気外食優待の吉野家ホールディングス。100株保有で2月末、8月末に300円券が10枚セットになった3,000円(年間6,000円)分の優待食事券が贈呈されます。吉野家の牛丼並は352円+税ですので、優待券1枚と90円弱の現金で並丼20食分ですから、かなり食べ応えのある優待です。優待券を返送すれば、ミニ牛丼の具など、商品詰め合わせセットと交換可能です。

 第4位は商業施設のフードコートなどに多種多様なレストランを展開するクリエイト・レストランツ・ホールディングス。100株以上の保有で一律、2月末、8月末株主に各2,000円(年間4,000円)分の優待食事券が贈られます。