楽天証券では、10月24日(土)ライブ配信にて「株式投資アカデミー」を開催しました。
米国大統領選挙を間近に控えた今回は、「米国大統領選挙特集」として多くのアナリストが出演し、さまざまな投資アイデアをお届けしました。中でも当日好評だった土居雅紹(楽天証券常務執行役員・株式・デリバティブ事業本部長)の「4年に一度の大イベント!米大統領選を投資機会にする」を、トウシル版・前後編でお届けします。本編はその後編です。
≫「4年に一度!米大統領選を投資チャンスにする・前編」を読む
過去の値動きから今回の米大統領選前後の値動きを予測する
さて、2つめの投資アイデアをご紹介する前に、米大統領選前後の値動きを把握しておきましょう。米大統領選前後の値動きは過去の指数の値動きを見ることで、ある程度予測をすることができます。まずは、S&P500の値動きです。
S&P500の値動き
2011年はギリシャ、ポルトガル、イタリアなどの欧州を中心とした債務危機問題が起きていたころです。その後も人民元ショック、Brexit(英国の欧州連合離脱)、米大統領選、VIX(恐怖指数)ショックやコロナ・ショックなどいろんな問題がありましたが、それでもまだ上がり続けるというのが米国です。この国の成長力、潜在成長力が強いことの表れです。
一方で、日本の日経平均株価は、2012年中頃からアベノミクスで上昇してきたものの、2016年の米大統領選後は、アベノミクスの手が尽きてきたことと、途中2回増税したことが要因で、少し株価が上がりにくくなっています。全体的に、いろんなショックに対する振幅が大きく、特に日経平均採用銘柄が為替相場に影響されやすいことが言えるでしょう。