しんた:高校2年生。中学からお年玉のお金で運用をしているインテリ高校生。クイズ研究部の部長

 

ひな:しんたの同級生。クイズ研究部の部員

 

 

不動産ってなに?

しんた:ファンド選びのポイントとして「国策」が重要って話したよね。でね、どれくらい国策が影響をしたのか、調べてきたんだ! 今日のテーマはアベノミクスで上昇した「不動産」だよ。

ひな:不動産ってピンとこないんだよね。今住んでる家とか? 前にアベノミクスの量的緩和で約60%も上昇したって話(13話)を聞いたけど…。
しんた:不動産は、土地や建物のことを指すんだよ。住宅、オフィス、商業施設、物流施設、ホテルとか。
ひな:今日のしんた君、いつになく頼もしいね。
しんた:国策について調べていたら楽しくなっちゃって。でね、なんで「金融緩和」で不動産に注目が集まると思う?

ひな:え~っと…。
しんた:ヒント! じゃなくてクイズ!
金融緩和をすると、世の中に出回るお金が増えることになります。ではそのとき、金利は「上がりやすい」、「下がりやすい」のどっちでしょうか?
ひな:「金利が下がりやすい!
しんた:おっ正解! じゃあ理由は?
ひな:し、しんたくん、説明を…。
しんた金融緩和は「日本銀行が銀行から国債・社債などを買って世の中に出回るお金を増やすこと」。これをアベノミクスで実施したんだ。だから、銀行には貸し出すお金が増えることになる。
 さて、ここで、ひなちゃんが企業の社長だとしようか。A銀行とB銀行が同時にやってきて、融資してくれる話になりました。ひなちゃん、どっちから融資を受ける?

ひな:返す金額が少ないほうがいいから、金利が低いほう! あ、そっか。そうやって、銀行が金利を下げる競争になっていくのね。
しんた:そのとおり。そうやって、企業の借り入れ金利が下がるから、もちろん企業の業績(利益)はその分上がりやすい。でもね、不動産の値段はもっと上がる可能性が高いんだよ。
ひな:まだ、よく分からないなあ。

しんた:不動産って、高いよね。
ひな:高い……よね。うちもローンを使ってるし。

しんた:ローンは、「住宅ローン」が一番身近だよね。支払額が大きいから、ローンを組んで払う。
 じゃあ、同じ不動産でも、オフィスビル(いろんな会社がいっぱい入っているビル)や商業用施設(ショッピングモール)は、どうなっていると思う?
ひな:考えたことなかったな。中に入っている会社やお店はどうやって払っているのかな。

しんた:賃貸物件が多いみたい。例えば、丸の内のビルだったら、三菱地所や三井不動産みたいに大きな不動産会社に家賃を払っているんだ。
ひな:賃貸なんだ。じゃあ、不動産会社は最初に物件を買えるくらいの大きなお金を持っているの?
しんた:物件を買うとき、不動産会社は、銀行などから借りていることが多いんだって。
ひな:ふ~ん。不動産会社は賃料が入ってくるけど、銀行に借りているお金も払う必要があるってことね。
しんた:そのとおり!