米国株式が最高値を更新-ナスダック主力株が再びけん引
米国株式市場の動向を示すS&P500指数(時価総額加重平均指数)は18日に3,389ポイントに上昇し終値ベースの最高値を更新しました。2月19日に付けた最高値を181日(約6カ月)ぶりに更新し、3月23日の最安値からは5割強の上昇となりました。米国市場の歴史上で「最短に終わった弱気相場」を経た強気相場を確認したと注目されています。17日より2日連続で最高値を更新したナスダック総合指数やナスダック100指数を構成する主力IT株が株高をけん引しています(図表1)。
コロナ危機に対応したFRB(米連邦準備制度理事会)と米国政府の大規模資金供給(過剰流動性)に加え、「景気と業績は第2Q(4-6月期)にボトムをつけた」との先行き回復見通しが株高の背景です。図表2が示すS&P500指数ベースのEPS(1株当り利益)動向によると、2020年・予想EPS(市場予想平均)は129.24と前年比減益(▲15.2%)となりそうですが、2021年のEPSは164.42と増益転換(+27.2%)し最高益を更新する見通しです。デジタルシフト需要で収益成長期待が強いナスダック100指数ベースのEPSは2020年でさえ増益を継続。2020年も2021年も2022年も最高益を更新する見通しです。コロナ禍のニューノーマル(新常態)が「ニューエコノミー(デジタル化を中核とした経済成長)」の原動力であることを示唆するかのようです。
投資銀行で世界最大手のゴールドマンサックスグループは17日、「2020年末のS&P500指数見通しを(従来予想の)3,000ポイントから3,600ポイントに上方修正した」と公表し注目されました。