日経平均は「1万9,500円の壁」でいったん打ち返される

 4月13日の日経平均は、前週末比455円安の1万9,043円でした。私が考えている当面のレンジ(1万6,500~1万9,500円)の上限で打ち返された形です。新型コロナの感染拡大に歯止めがかかっていないので、レンジを上放れるには時期尚早と考えています。

日経平均日足:2020年1月4日~4月13日

 当面は、1万6,500円から1万9,500円の範囲で、保ち合い(もちあい)になると考えています。それでは、日経平均は最終的にこのレンジを上放れるでしょうか? あるいは下放れるでしょうか? 私は、上放れる可能性が高いと考えています。いずれ新型コロナの治療薬・ワクチンが開発され、経済は正常化していくと予想しているからです。

 ただし、レンジを下放れるシナリオも、考えることはできます。治療薬・ワクチンの開発が遅れ、世界中で感染拡大に歯止めがかからず、上場企業の破綻が増え、金融危機が起こるならば、日経平均はレンジを下放れしていくと、考えられます。

 世界各国が一斉に治療薬・ワクチンの開発に着手しているので、私は、底割れシナリオは回避できると考えています。世界各国が協調して「何でもあり」の巨額経済対策(財政・金融政策)を打ち出して金融危機を防いでいる間に、治療薬・ワクチンを完成させていく道筋が見えてくると、予想しています。

 楽観シナリオと悲観シナリオを分ける一番重要なポイントは、新型コロナ克服の時期です。早期に克服すれば、世界経済は急速に正常化します。克服が遅れれば、金融危機に陥る可能性が高まります。いつ、治療薬・ワクチンの開発に成功するかにかかっています。