毎週金曜日夕方掲載
本レポートに掲載した銘柄:アドバンテスト(6857) 、東京エレクトロン(8035)
アドバンテスト
1.2020年3月期3Qは7%減収、31%営業減益
アドバンテストの2020年3月期3Q(2019年10-12月期)は、売上高699億1,700万円(前年比6.7%減)、営業利益142億5,300万円(同31.2%減)となりました。
今3Qの売上高と営業利益は今2Qの売上高715億8,600万円(前年比1.5%減)、営業利益177億1,800万円(同1.3%減)に比べて減収減益となったものの、高水準でした。今3Q営業利益は前年比で大幅減益でしたが、これは前3Qの業績水準が高かったこと、前3Qの営業利益に年金制度の変更等による一時利益約35億円が含まれていたことが影響しています。この一時利益を除くと、今3Qは実質17.4%営業減益となります。また、研究開発費の増加、サービス要員増加による人件費増加も営業減益の要因です。
今3Qの全社受注高は729億円(前年比16.3%増、前期比(今2Q比)25.0%増)と好調でした。事業別に見て最も金額が大きいSoCテスタ(非メモリ・テスタ)の受注高は315億円(前年比26.9%減、前期比5.4%減)と伸びはありませんでしたが、高水準でした(SoCテスタ受注高は、今1Q436億円、今2Q333億円、今3Q315億円)。5G用テスタの受注が高水準でした。
また、メモリ・テスタ受注高は159億円(前年比2.8倍、前期比62.2%増)と大幅に増えました(今1Q63億円、今2Q98億円、今3Q159億円)。NAND型フラッシュメモリ向けが回復してきたことに加え、2020年1-3月期から量産が始まる次世代高速DRAM「LPDDR-5」(DDR-5の低電力版)向けのメモリ・テスタ受注が好調でした。
この他、メカトロニクス関連事業(多数の半導体をテスタに乗せるテスト・ハンドラやデバイス・インターフェース[各種付属機器])とサービス他(サポート、メンテナンスなど)の受注も回復しました。後工程の半導体設備投資が活発になってきたことを示しています。
地域別受注高を見ると、SoCテスタ受注が高水準であることを反映して台湾向けが堅調です。韓国向けはNAND向け、LPDDR-5向けの寄与で回復してきました。また、中国向けが急速に伸びていますが、これは中国民族系半導体メーカーのSoCテスタ、メモリ・テスタの発注が増えているためです。中国向けの伸びは今後も続くと思われます。
今3Q末の全社受注残高は643億円と今2Q末613億円からやや増加しました。引き続き高水準の受注残を持っています。
テスタ売上高の動きを見ると、SoCテスタは、今1Q448億円、今2Q418億円、今3Q379億円と緩やかに減少しています。今1Qに5G用テスタの受注、出荷が活発だった反動がでていると言えます。一方でメモリ・テスタ売上高は、今1Q61億円、今2Q102億円、今3Q114億円と増加トレンドに入っています。今1Qにメモリ・テスタ売上高が減りすぎた反動が出ていること、今3QはNAND向けが回復していることで上向いていると思われます。
表1 アドバンテストの業績
グラフ1 アドバンテストの半導体テスタ受注動向
グラフ2 アドバンテストの全社受注高