日経平均は2万1,000円の攻防

 先週の日経平均株価は、1週間で422円下がり、2万1,205円となりました。世界景気悪化の不安が強まったことから世界的に株が売られ、日経平均も下がりました。

日経平均週足:2018年1月4日~2019年3月29日

出所:楽天経済研究所作成

 世界的な景気減速を受け、FRB(米連邦準備制度理事会)やECB(欧州中央銀行)、中国人民銀行など、世界の中央銀行がこぞってハト派(金融引き締めに消極的、緩和に積極的)に転じてきていることが、年初からの世界的な株高をささえてきました。

 ところが、先週は、金利低下が株の売り材料となりました。米国で長期(10年)金利が一段と低下し、短期(3カ月)金利を下回りました。長短金利逆転が、経験則から「景気後退の前触れ」と捉えられていることから、株売りにつながりました。

ドル長期(10年)金利と短期(3カ月)金利推移:2018年1月2日~2019年3月26日

出所:楽天経済研究所作成

 日経平均は2万1,000円の攻防となっています。2万1,000円は、2018年には下値支持線として機能していました。ところが、日経平均が年初に一時1万9,000円割れまで急落すると、2万1,000円は上値抵抗線として、意識されるようになりました。今年の1~2月には、リバウンドしてきた日経平均が2万1,000円に近づくと、打ち返されていました。

 3月に入ってから、日経平均は2万1,000円を挟んだ攻防戦となっています。