少ない資金でもスタートできて、短期でも長期でも生活スタイルにあわせたトレード手法を選べるのが魅力のFX(「Foreign Exchange」の略で、2つの異なる国の通貨を売買し、その価格差で利益を狙う取引)。
興味はあってもなかなかスタートできない…、違うトレード手法を体験したいけど、いきなりは躊躇している方へ。FXをリスクなしで体験してみませんか?
FXが初めての方でも気軽に参加できる「楽天FXデモ取引コンテスト」。FXの疑似体験を通して取引の仕方や戦略を学ぶことができます。
このイベントに有名FXトレーダー3名が参戦! 初心者の方や、もっと上手くなりたい方は絶好のチャンス! デモコンテストの3月11日~30日の間、トウシルでレポートしていきます。プロの戦略法を学んで、あなたのFXスキルUPに役立ててください。

#1:ゆったり為替さん
たった2つの手法で初心者にも分かりやすいシンプルトレード

#2:BULLヒロさん
トレンドの節目を見極める正確無比なエントリーポイントは必見!

#3:ガラケートレーダーさん
長年の経験で培った感性を武器に相場の歪みを狙い撃つガラケートレーダー
#2:BULLヒロ

参加者:BULLヒロ
年代:30代
職業:専業トレーダー 兼 マーケティング会社社長
BULLヒロさんの投資経験
投資歴:株6 年、FX3年
先輩の「ガンホー」で株価100倍になった話を聞きすぐに口座を開設しました。ゲーム株を購入したのですが、ことごとく失敗しました。
その後、チャートの読み方などを勉強し、徐々に利益が出せるようになりました。ですが、バイオ株ショックの際に大きな損失! ショックで投資をやめていた時期もあります。
「全体のトレンド読み」に作業リソースをかけるようになってから再開。それまでは「良い個別株なら上がる」前提で銘柄を決めていましたが、日経平均などの全体相場の状況に応じて、トレンドに合わせた銘柄に投資するように変化し、注文も買いだけではなく売りなども選択できるようになり成績が安定しました。
FXでは当初ローソク足とMAのみでのトレードでしたが、ライントレードにMACD・RSI・ボリンジャーバンド・LSポジション比率を組み合わせた手法を取り入れ、有利なエントリーが狙える時だけトレードしています。
得意な投資のスタイル
- 数日〜数週間持ち越すスイングトレード
- ファンダメンタルズを意識した半年以上の長期トレード
「スイングトレード」ではプライスのターニングポイントを最も重視。
「◯◯円だったものが、◯◯円になると高く感じる」プライスに対する人間の意識は、最も強烈に意識されるものであり、その他の全てのテクニカルより有効性の高い判断基準だと思っています。
つまりテクニカル的な言い方をすると「水平ライン」です。
この水平ラインをどのように定め、その水平ライン付近でその他のテクニカルから、売り買いの強弱を読んでいくような流れで判断しています
「長期トレード」ではファンダメンタルズを最も意識しており、仮想通貨の取引でも活かされている開発・運営実態、投資家に注目されるイベントスケジュール調査などの情報を横断的に調査し比較するスキルは、国内でもトップクラスであると自負しています。
今回のコンテストの目標金額は?
月次で110%〜120%
無理にポジションを持たずに、勝率が高い根拠のあるポイントのみでのエントリーを心掛けます。いつものように働きながらできる取引をしていきます。今回は指定された期間もあり、実際に大きな転換点がにタイミング良く入れるかは相場次第にはなりますが、実際に大きいトレンドを捉えられたら、さらに利を伸ばしていく方針にしたいと思います。
今回の戦略
ドル/円の3分の1から続いている上昇トレンドの押し目買いと、トレンド転換を狙いにいく事を基本とし、ポンド/円や豪ドル/円などのボラティリティが発生しやすい通貨の数日間のトレンドフォローでトレードしたいと思います。
基本的には先ほど述べたプライスターニングポイントごとに、転換するか否かを判断し継続であれば順張り、転換と見込んだ場合は逆張りを行なっていきます。
原則はポジションを持たない時間が長いと思いますので、トルコリラなどのスワップが高い通貨については、値動きが少なくてもチャート次第ではエントリーするかもしれません。
基本的なトレードスタイルとしては水平線を最基軸としたライントレードになります。
水平線付近のプライスアクションや、ファンダメンタルズは最も重視し、取引量(出来高)・オシレーターは補助的な参考情報として考えます。
意気込みとメッセージ
トレードをされている方の中には、今のところうまく勝てない方や、何を基準にしてトレードすればいいのか分からないという方も多いと思います。
今回の記事を通じて「これからトレードを頑張りたい!」という方も参考になり、利益の出せる情報を盛り込んでいければと思います。
BULLヒロさんの戦略「トレンドつかんでプラスに推移」★COMINNG SOON>>
■BULLヒロさんの戦略をもっと知りたいかた