今年2度目の米金利上昇ショックで、NYダウ・日経平均が急落

 先週の日経平均株価は、1週間で1,089円下落し2万2,694円となりました。米長期金利(10年国債利回り)が一時、3.2%台に乗せたことをきっかけにNYダウが急落。つれて世界的に株が売られ、日経平均も急落しました。

 日本株は長期投資で買い場を迎えていると考えていますが、買いタイミングは慎重に選ぶ必要があります。

日経平均週足:2017年10月2日~2018年10月12日

 

 今年の日経平均は、2つの不安に振り回されて、乱高下しています。貿易戦争がエスカレートして世界景気が悪化する不安と、米金利上昇で世界の金融市場が悪影響を受ける不安です。

 2つの不安が高まると日経平均が売られ、不安が緩和すると買われる展開が続いています。10月は、今年2度目の米長期金利上昇ショックで世界株安となり、日経平均も売られました。

 NYダウも同じ動きです。10月に入り、「米金利上昇ショック」で急落しました。

NYダウ週足:2017年10月2日~2018年10月12日