先週末11月17日(金)の日経平均株価は3万3,585円で取引を終えました。前週末終値(3万2,568円)からは1,017円高となったほか、週足ベースでも3週連続の上昇です。ここ3週間の日経平均の上げ幅は2,500円を超えています。

 さらに、6月の高値(3万3,772円)も射程圏内に捉えているため、今週の日経平均は年初来高値を更新できるかが試される週になりますが、まずは足元の状況を確認し、今後の相場展開などについて考えて行きたいと思います。

先週の日経平均は大幅上昇だが、想定の範囲内

図1 日経平均(日足)の動き(2023年11月17日時点)

出所:MARKETSPEEDIIを元に筆者作成

 あらためて、先週の日経平均の値動きを振り返ると、週初からの2日間はやや静かなスタートでしたが、15日(水)の取引を迎えると、「窓」空けを伴って大きく上昇し、3万3,500円あたりまで一気に株価水準を切り上げていきました。

 週末にかけても、上値を伸ばせなかったものの、上昇した株価水準を維持して一週間の取引を終えています。

 このように、先週の日経平均は大きく上昇したわけですが、上の図1を見ても分かるように、株価は「上値ライン」で抑えられており、以前のレポートでも指摘してきた通り、テクニカルの節目を意識した「想定内の上昇」だったと言えます。

 言い方を変えれば、ここを突破して、6月19日の高値(3万3,772円)や、3万4,000円の株価水準をトライすることができれば、年初来高値を更新することになるので、相場は新たな局面入りを強く印象付けることになります。

 6月の高値まではあと187円と、「もう一押し」で達成できそうなため、当然ながら期待感も高まります。下段のMACDも右肩上がりの基調を維持していることも支援材料です。

 気を付けておきたい点としては、先週の取引時間中の高値(3万3,614円)が、9月15日の直近高値(3万3,634円)を超えられなかったことや、6月以降のローソク足に注目すると、上昇局面で大きな陽線が出現すると、いったん天井をつけるパターンが多いことです。

 図1のチャートから読み取れる情報を総合的に判断すれば、上方向への意識が優勢と言えそうですが、「200円よりも小さい年初来高値までの距離が意外と遠いかもしれない」ことは頭の片隅に入れておいても良いかもしれません。

米国株は上値ライン超えで高値圏入り

 また、株式市場が上方向への意識を強めているという点では、先週の米国株市場も同様です。

 最近までの米主要株価指数は、NYダウ(ダウ工業株30種平均)が7連騰、S&P500種指数が8連騰、NASDAQ(ナスダック総合指数)が9連騰といった具合に、連騰記録を演じていたばかりですが、先週はさらに株価水準を切り上げています。

図2 米S&P500(日足)の動き(2023年11月17日時点)

出所:MARKETSPEEDIIを元に筆者作成

図3 米NASDAQ(日足)とMACD(2023年11月17日時点)

出所:MARKETSPEEDIIを元に筆者作成

図4 米NYダウ(日足)とMACD(2023年11月17日時点)

出所:MARKETSPEEDIIを元に筆者作成

 上の図2から図4を見ても分かる通り、先週の米国の主要株価3指数は揃って直近の高値どうしを結んだ上値ラインを上抜け、高値圏に足を踏み入れている状況となっており、夏場につけた高値をうかがう状況となっています。