優待新設企業に聞いた!「優待を始めた理由」

 昨年4月の東証再編後、優待廃止を発表した企業も相次ぎ、優待投資家にはショックな1年となりました。企業にとっても、優待投資家にとっても、「なぜ優待銘柄に投資するのか」と、優待投資の意義を見直すきっかけにもなったのではないでしょうか。

 この記事では、2022年9月~2023年1月の期間に、優待新設・廃止・休止を、公式プレスリリースで発表した企業*を一挙に紹介。さらに、優待新設した企業3社に「優待を始めた理由」聞いてみました。2023年度の優待投資戦略のヒントとしてご参考ください。

*掲載企業は、「2022年9月~2023年1月の期間に、優待新設・廃止・休止を、公式プレスリリースで発表した企業」となります。プレスリリース発表がこの期間外である企業は含みません。実際の優待の実施や優待品情報などは公式発表後に変更となっている可能性がありますので、必ず最新の情報を企業の公式HPなどでご確認ください。

紀文食品(2933)

300株(3単元)以上保有でもらえる、3,000円相当の自社製品詰合わせ例。11月上旬~中旬ごろに届く予定

優待新設発表&開始時期

新設発表:2022年2月14日。

優待開始:2022年9月の権利月より。

株主優待制度を開始した理由

 株主の皆様の、日頃からのご支援に感謝するとともに、当社株式への投資魅力を高め、より多くの方々に当社株式を保有していただき、当社グループに対するご理解をより深めていただくことを目的に、導入いたしました。

優待内容

権利確定月:9月

300株以上保有で、3,000円相当の自社製品詰合わせ。

1,000株以上保有で、5,000円相当の自社製品詰合わせ(12月末到着予定のおせち商品詰合わせと選ぶことができる)。

1,000株(10単元)以上保有の株主は、11月中に届く5,000円分の自社製品詰合わせか、12月末に届く、おせち商品詰合わせのどちらかを選ぶことができる。画像はおせち商品詰合わせの例。

優待品を選んだ理由

 当社は、日本の伝統食品である「水産練り製品(ちくわ・蒲鉾など)」の製造・販売を事業の柱としております。株主優待の導入目的である、株主様に「グループに対するご理解」を深めていただくためには、当社の主力商品である「おでん」・「おせち」を実際にご賞味いただくことが、その目的に適うものであるとの考えから選定いたしました。

 また、近年は「糖質オフ」をキーワードとした商品の拡充にも注力しておりますので、「自社商品詰合せ」には、「糖質0g麺」「カロリーオフデザート」等を交えて詰合せ内容を構成しております。

株主優待制度開始後の反響は?

 9月を基準日とし、いずれのご優待品も需要が高まる時期にあわせ、「自社商品詰合せ」については11~12月に、「おせち商品詰合せ」については12月末にお届けいたしました。

 SNSへの投稿内容から、また直接ご連絡(電話やお手紙)を頂戴した株主様のご意見から、おかげさまで好評価をいただくことができました。株主様からは、当社商品を初めてお召し上がりいただいた旨のご意見も散見されましたので、優待制度新設の目標を、多少なりとも達成できたものと考えます。

森永製菓(2201)

3年以上の長期保有でいただける優待品がぐんとグレードアップ。画像は300株以上&保有で3年以上の継続保有でいただける4,000円相当の自社製品詰め合わせ例

優待新設発表&開始時期

新設発表:2022年11月10日

優待開始:2023年3月権利月より

株主優待制度を開始した理由

 株主の皆様の日頃からのご支援に感謝するとともに、当社株式への投資魅力を高め、より多くの方々に当社株式を中長期的に保有していただき、当社グループに対するご理解をより一層深めていただくことを目的として株主優待制度の導入を決定いたしました。

 また、当社は2021年より新しい企業理念を策定いたしました。その中には、「Link together」(ステークホルダーとの信頼関係の強化)が含まれております。株主優待制度によって重要なステークホルダーである株主様との接点を増やし、当社の企業理念や取組みを知っていただく機会を持つとともに、当社も株主様の期待を把握し、信頼関係の構築・強化を図ってまいりたいと考えております。

優待内容

画像は、100株以上保有でいただける、1,500円相当の自社製品詰合わせ例

権利確定月:9月

100株以上保有で、1,500円相当の自社製品詰合わせ、またはは同等額の寄付から選ぶ(3年以上の継続保有で2,500円相当にアップ)

300株以上保有で、2,500円相当の自社製品詰合わせ、またはは同等額の寄付から選ぶ(3年以上の継続保有で4,000円相当にアップ)

優待品を選んだ理由

 優待内容は、「当社製品詰合せのご送付」と「同等金額のご寄付」からお選びいただけます。詰合せは、inゼリーを中心としたウェルネスカンパニーを象徴する商品等も含める予定です。当社の事業や商品、さらに「ウェルネスカンパニーに生まれ変わる」という当社の2030年に向けてのビジョンへのご理解をより深めていただければと存じます。

 ご寄付は当社がカカオ生産国の未来を担う青少年の教育環境の改善、児童労働の予防への取組みを支援する目的で展開している「1チョコ for 1スマイル活動」への支援として、連携している公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン様及び特定非営利活動法人ACE様を寄付先としています。株主優待でのご寄付を通じ、当社の持続可能な社会づくりに向けた積極的な貢献をご理解いただければと存じます。

株主優待制度開始後の反響は?

 2022年11月の株主優待制度導入発表後、歓迎のお声をいただいております。特に、今年2月に当社HPに株主優待コーナーを設置し、優待品イメージ画像及び具体的な寄付先を追加で発表して以降は反響も大きく、多くのアクセスとともに嬉しいお声が届いております。

 また、株主優待事務局へのお電話も相当数頂戴しており、個人投資家の皆様を中心にご興味ご関心をいただいているものと存じます。

明和地所(8869)

株主が自由に商品を選べるプレミアム優待倶楽部を導入。600株以上保有で優待発生。

優待新設発表&開始時期

新設発表:2022年12月12日

優待開始:2023年3月権利月より

株主優待制度を開始した理由

 当社は、株主の皆様からの日頃のご支援に対する感謝とともに、当社株式への投資の魅力をより一層高め、中長期に株式を保有していただける株主様の増加を図ることを目的に、株主優待制度「明和地所プレミアム優待倶楽部」を新設いたしました。

 またこれにより、流動性が高まることで、機関投資家様に投資対象としてご検討いただきたいと考えております。

優待内容

権利確定月:3月

 600株以上保有で、保有株式数に応じた株主優待ポイントを付与。

 そのポイントをご利用いただいて、株主様限定の特設ウェブサイト「明和地所プレミアム優待倶楽部」において、食品、電化製品、ギフトなど、5,000種類以上からお好みの商品をお選びいただけます。 また、他のプレミアム優待倶楽部導入企業の優待ポイントと合算可能な共通株主優待コイン『WILLsCoin』への交換も可能です。

優待品を選んだ理由

 株主様にとって魅力がある株主優待ということで、交換できる商品・サービスが豊富なものを選びました。

 なお、商品をお届けするにあたってどうしても送料がかかるため、優待ポイントがある程度の額でないと優待品に占める送料の割合が高く、株主様のメリットが薄くなってしまうため、株主優待対象を600株以上とさせていただきました。

株主優待制度開始後の反響は?

 既存の株主様の評判は上々で、安堵しております。弊社株式の購入を検討されている個人株主様にも興味を持っていただくきっかけとなっております。結果として、流動性も向上しており、想定していた効果が上がっております。

 今後は、株主様への公平な配分を意識しつつ、中長期で保有していただける株主様に対する株主還元を高めるべく、持続的な成長と中長期的な企業価値向上に明和地所グループ一丸となって邁進して参ります。