5月のビットコインイベント

NEW! 5月9日 テラUSD(UST)、ドルとのペッグが崩れ始め、テラ(LUNA)も暴落
NEW! 5月12日 テラ不安がテザー(USDT)に飛び火、一時94セントに下落
NEW! 5月13日 野村證券、シンガポールで暗号資産デリバティブ提供開始
NEW! 5月24日 三井住友トラスト、年内に暗号資産カストディ提供

*2022年1月以降の主なビットコインイベントは記事最終ページにまとめています。
楽天ウォレットで毎日の仮想通貨マーケット情報をチェック!>>

5月の振り返り

5月のビットコイン価格(円)とイベント

出典:Cointelegraphより楽天ウォレット作成

 5月のBTC(ビットコイン)相場は続落。

 

 5日のFOMC(米連邦公開市場委員会)では50bpの利上げと6月からのバランスシート縮小が決められた。ネガティブサプライズは避けられたとの見方からBTCは4万ドル(約520万円)にワンタッチした。

 しかし、FOMC翌日から米株が大きく下落、さらに米債金利が低下し、株が売られたが、債券が買われる「質への逃避」相場が始まった。

米株と米10年債利回り

出典:TradingViewより楽天ウォレット作成

 そうした中、一部で脆弱(ぜいじゃく)性が懸念されていたテラプロジェクトで、まず20%近くの利回りを提供しているAnchorからステーブルコイン・テラUSD(UST)を引き出し市場で売却する動きが出回り、USTとドルとのペッグが崩れ始めた。

テラUSD(USDT)価格推移

出典:TradingViewより楽天ウォレット作成

 するとUSTをその背景トークンとされるテラ(LUNA)に交換する動きが殺到、同トークンの価格が暴落し、USTを支えることが不可能な状況に陥(おちい)った。

 いわゆる取り付け騒ぎに似た状況で、USTは5セント台に、LUNAに至っては100万分の1に下落した。

テラ(LUNA)価格推移

出典:TradingViewより楽天ウォレット作成

 時価総額で200億ドル以上あったステーブルコインが崩壊し、同じく200億ドル以上あったLUNAトークンの時価が数日の間にほぼ消滅したことは、市場を震撼させ、DeFiやNFT関連銘柄が軒並み値を下げた。

 BTC市場ではLUNAの価格維持のための準備資金として蓄えられていた約8万BTC(約30億ドル)が市場で売却されるとの懸念からBTCは2万5,000ドル台まで急落した。この準備資金がどう使われたのかは不明だが、実際、同財団のウォレットの残高はほぼゼロとなった。

 このように「資本逃避」の動きから脆弱なプロダクツを探る動きは12日、ついにステーブルコインの最大手、テザー(USDT)に及び、USDTは一時94セントまで下落したが、すぐさま切り返し、また逃避フローが流入したせいか、BTCも急反発、信用不安の連鎖はいったん断ち切られた。

テザー(USDT)価格推移

出典:TradingViewより楽天ウォレット作成

 その後も米株の下落は止まらず、NYダウ(ダウ工業株30種平均)は90年ぶりの8週連続の陰線となり、BTCも反発後、すぐに上値を抑えられた。そして、米株が23日以降、するどく切り返したが、BTCはついていけなかった。