執筆:足立武志
足立武志氏プロフィールはこちら

最も重要と言っても過言ではない「決算短信」

 今回は、IR資料の中でも最も重要である、「決算短信」について取り上げていきます。なぜ最も重要かといえば、上場企業の株価形成に大きく影響する企業の業績や財務状況についてまとめたものだからです。

 決算短信とは、企業の一定期間の決算の内容やそれに付随する情報をまとめた報告書のことです。

 決算短信には、1年分(1事業年度)の決算内容をまとめた「決算短信」と、四半期(3カ月)ごとの決算内容をまとめた「四半期決算短信」があります。

 決算短信についてより深く知りたい方は、東京証券取引所が発行している「決算短信・四半期決算短信作成要領等」をご覧ください。

 なお、決算短信と似たものとして、決算の内容や企業の現況をまとめた「有価証券報告書」「四半期報告書」というものがあります。

 こちらの方がより企業の状況を詳細に知ることができますが、発表時期は決算短信や四半期決算短信より遅くなります。

 個人投資家レベルでは、有価証券報告書や四半期報告書まで目を通さなくても、大きな支障はないと思いますが、企業のことをさらに詳しく知りたいという方は読んでみるとよいでしょう。ただし、結構な分量ですので、圧倒されないでくださいね。

決算短信にはどんなことが書かれているのか

 決算短信に書かれている内容としては、以下のようなものがあります。

サマリー情報

 決算短信の先頭ページが、サマリー情報と呼ばれているものです。

 サマリー情報には、当期および前期の比較形式にて、

・売上高や利益、1株当たり当期純利益、ROE(自己資本当期純利益率)、売上高営業利益率などの経営成績
・純資産、自己資本比率、1株当たり純資産などの財政状態
・キャッシュ・フローの状況
・配当の状況
・来期の業績予想

 といったものが掲載されています。

サマリー情報:任天堂の場合

出所:任天堂2021年3月期決算短信
注:赤枠部分の上から「連結経営成績」「連結財政状態」「連結キャッシュ・フローの状況」「配当の状況」「2022年3月期の連結業績予想」が掲載されている

添付資料

 サマリー情報の次ページ以降は、添付資料として以下のような事項が記載されています。

・経営成績等の概況
 経営成績や財政状態、キャッシュ・フローの概況についての説明文のほか、来期の業績等の見通しについても記載されています。

・財務諸表及び注記
 貸借対照表、損益計算書、キャッシュ・フロー計算書などの財務諸表やそれに関する各種注記事項が記載されています。セグメント情報(事業ごと、地域ごとの売上や利益の内訳)などもこちらに記載があります。

 なお、企業が採用している会計基準が日本基準かIFRS(国際会計基準)かにより、使用されている語句が多少異なります。

 経営成績や財政状態が悪化しており、経営破綻のリスクが高いと判断される企業の場合、「継続企業の前提に関する注記」もしくは「継続企業の前提に関する重要事象等」が記載されます。

 注記への記載の方が、重要事象としての記載よりもさらに経営破綻リスクが高くなります。経営破綻の可能性がある銘柄への投資を避けたいという場合は、こちらの記載の有無にも注意しておきましょう。

継続企業の前提に関する注記例:ペッパーフードサービスの場合

出所:ペッパーフードサービス2021年12月期決算短信

継続企業の前提に関する重要事象等の例:藤田観光の場合

出所:藤田観光2021年12月期決算短信