※このレポートは、YouTube動画で視聴いただくこともできます。
著者の窪田真之が解説しています。以下のリンクよりご視聴ください。
[動画で解説]利回り4~5%:高配当バリュー株の強気継続く

 今日は、昨日のレポートの続きです。昨日のレポートをお読みでない方は、以下よりお読みいただけます。

2021年1月19日:利回り4~5%!高配当バリュー株の強気継続(その1):割安・成長株のトレンド循環

米金利上昇・原油価格上昇・世界景気回復が、高配当バリュー株上昇に寄与

 昨日のレポートで、1月に入ってから、大型・高配当利回り株のパフォーマンスが良くなっていることをお話ししました。以下、昨日のレポートにつけた表を再掲します。

1月の大型・高配当利回り株の株価上昇率、日経平均株価の上昇率と比較:1月18日まで

コード 銘柄名 配当
利回り
1月の
株価
上昇率
8306 三菱UFJ FG  5.1% 7.7%
8591 オリックス 4.3% 10.6%
8058 三菱商事 5.0% 4.8%
5020 ENEOS HD 5.3% 12.8%
7751 キヤノン 3.7% 10.3%
  日経平均株価 1.6% 2.9%
出所:楽天証券経済研究所が作成。配当利回りの根拠は下記の表

配当利回りの根拠

コード 銘柄名 配当
利回り
1株当たり
配当金
18日
株価
8306 三菱UFJ FG  5.1% 25 491.2
8591 オリックス 4.3% 76 1,752.5
8058 三菱商事 5.0% 134 2,662.0
5020 ENEOS HD 5.3% 22 417.9
7751 キヤノン 3.7% 80 2,182.0
注:配当利回りは1株当たり配当金を1月18日終値で割って算出。1株当たり配当金は会社予想ベース。キヤノンは2020年12月期、他は2021年3月期

 これら大型・高配当株は、昨年のパフォーマンスがきわめて不振でしたが、昨年11月以降、上昇ピッチが速くなってきています。

日経平均と、上記5銘柄の株価推移比較:2019年12月30日~2021年1月19日

注:2019年12月30日の値を100として指数化

 配当利回りが高いことが評価されていると言えますが、それだけが原因ではありません。投資環境の変化が重要な役割を果たしています。具体的には、米長期金利の上昇、原油など資源価格の上昇、世界景気の回復期待が強まっていることが、これら高配当株の上昇を引き起こしています。