18.9%の方が、NISAもつみたてNISAもやっていない

 2018年11月に実施した楽天DI(読者の皆さまへのアンケート調査)で、NISA・つみたてNISAの利用状況について伺い、2,900人超の回答をいただきました。結果は、以下の通りです。

2018年にNISA、つみたてNISAをしましたか?

出所:楽天証券、2018年11月時点

 近年、非課税で資産形成できる制度が、いろいろ増えています。利用可能な範囲で、しっかり使いましょう。

 利用できる節税手段があるのに、使わないのは、とてももったいないことです。「よく分からない、面倒くさい」とほったらかしにすべきでありません。

 NISA口座で、高配当株5銘柄(平均配当利回り5%)合計120万円に投資するとします。すると、年間6万円(120万×5%)の配当金が得られます。

 課税口座(特定口座)で投資すると、6万円の配当金から20.315%(約1万2,000円)の税金(源泉税)が差し引かれます(分離課税選択の場合)。6万円配当金が出ても、税引き後で受け取れるのは、約4万8,000円となります。

 ただし、NISAで投資すれば、非課税なのでまるまる6万円受け取れます。その差は大きいです。