年末高の反動安は押し目買いの好機か

 今週は、中国で発生した新型コロナウイルスの感染拡大を不安視する株式売りが世界市場に波及する動きとなりました。特に、春節(旧正月)で中国市場が休場であった週初、アジアで最も流動性が高い日本株が代替的に売られ、日経平均は先物主導で2万3,000円割れを余儀なくされました(30日)。米国の恐怖指数(VIX指数)は27日に18ポイントを上抜け、市場参加者のリスク回避姿勢が強まったことを示しました。

 日本国内では、春節(旧正月)で日本を訪れる中国人観光客が激減したため、春節中の来日が70万人と期待されていた中国人観光客による関連消費(モノ・コト消費)への影響に加え、中国景気の冷え込みの可能性と進出企業(日本の製造業やサービス業)の収益への影響が不安視されています。新型ウイルスの感染拡大はいまだピークアウトしておらず、株式市場が早期に落ち着きを取り戻すことを期待することは困難です。

 一方、日経平均やTOPIXが年初来騰落率でマイナスに転じた現在、「安全資産」としてマネーが向かった債券や金、そしてREIT(不動産投資信託)が年初来で相対的に堅調となっているリスク分散効果に注目したいと思います。

 なお、過去20年にわたる市場実績(ダウ平均、日経平均、ドル/円の平均推移)によるアノマリー(長期市場実績が示す季節性)では年末高の反動としての年初安はスピード調整の範囲と想定できます(図表1)。当面の日柄整理を経て「押し目買いに分がある相場」と考えています。

<図表1>アノマリー(季節性)で想定されていた年初安

出所:Bloombergをもとに楽天証券経済研究所作成(2000/1/1~2019/12/31)