コカ・コーラやマクドナルド、IBMなど何十年も増配を続けている米国の高配当企業10社に投資して確実に資産を増やしている、バフェット太郎さんインタビューの中編をお届けします。今回は、数ある大型銘柄のなかからその10銘柄を選んだ理由、また、最近、米国市場を先導するAmazonやGoogle、Appleなどを加えていない理由についても聞きました。
たとえ株価が暴落しても安心して保有できる
──2015年に日本株から米国株にシフトされたわけですが、米国株のどの銘柄を買うかはすぐに決まったのですか?
最初はコロコロ銘柄を変えていましたが、半年後ぐらいに「よし、これでいこう」とポートフォリオを決めました。それを2016年1月にブログで公開しました。それから4年近く経ちますが、今のところ、いっさいいじっていません。
──それが、米国株を手掛ける個人投資家の間で広く知られる「バフェット太郎10種」ですね。具体的にいうと、ウォルマート、コカ・コーラ、アルトリア・グループ、フィリップ・モリス・インターナショナル、P&G、エクソン・モービル、マクドナルド、IBM、ベライゾン・コミュニケーションズ、ジョンソン・エンド・ジョンソンの10銘柄です。
広く知られているかどうかはわかりませんが(笑)そのとおりです。
──でも、米国株に関するSNSなどでよく話題になっていますよ。「バフェット太郎10種」をどう思うかとか。賛否両論あるようで、だいぶ炎上しているのを見たことがあります(笑)。
それぞれいろいろな考えがありますからね。「賛」はともかく「否」は無視するだけです(笑)。
──この10種に共通するのは「超大型連続増配高配当株」であるということですよね。
はい。何十年も増配を続けている高配当企業ばかりです。不況で経営が苦しくても増配を続けてきた企業です。稼いだ利益は株主に還元するという姿勢を持ち続けている企業といってもいいかもしれません。だから、株価が暴落しても安心して保有し続けることができる、愚直に積み立て投資を続けられるわけです。
──10銘柄に絞るのはそうとう悩んだのではないですか?
米国にはこの10銘柄以外にも「超大型連続増配高配当株」はたくさんありますからね。とはいえ、20銘柄も30銘柄も持っていたら、四半期決算を精査するのも大変ですし、きりのいい10銘柄に絞ることにしました。