手間をかけない分散投資術

虫とり小僧さん

 国際分散インデックスファンドを軸にしようと思いながら、もっと効率のいい方法を探して、アクティブファンドを買ってみたり、個別株を検討してみたりもしました。自分だけは上手くやってやろうと最適な資産配分の効率を考えたり、投資のタイミングを考えることにもかなりの時間を費やしていました。

 実際、資産配分を何度もいじったり、投資商品もより低いものが出るたびに必ず乗り換えていました。そういうことに時間を使うことが楽しかったですね。

 

「時間をかけても投資は上手くいかない」! むしろ、風見鶏的な投資判断が成績を悪化させていました。投資のパフォーマンスを、投資に費やした時間で割り算してみると、なるべく時間をかけない方が効率はいいことも身に染みてきます。私にとって投資は、家族との時間を割いてまでするものではなかったのです。だから、バランスファンドをコアにすることで配分をいじくる余地を減らし、なるべく手間をかけずにシンプルに管理することを優先しました。

 

欲張らない

 景気やマーケットの循環を考えると、「いつ本格的な下げ相場がきてもおかしくないよなぁ」と思ってはいるものの、予測をしたところで「そんなもんは当たらんわい!」と割り切ってもいるので、これまでどおり毎月定額の自動積立を続けるつもりです。

 今のところ、リスク資産と無リスク資産の比率は、ほぼ「半々」です。これは分かりやすく、相場の動きに心惑わされずに済むので、けっこう気に入っています。仮に今後、力強いリスク資産の上昇があった場合、「もっとリスク資産の割合を増やしておけばよかった!」などと思うかもしれませんが、それでも自分の全金融資産の半分もが上昇の恩恵に預かれるのであれば充分だと考えます。

 また、無リスク資産も確保できているため、暴落はいつでもバッチこい!笑

 

教えて!注目ニュース

NISAやiDeCo(イデコ:個人型確定拠出年金)など、国の用意した非課税制度の改善に関するニュースは要チェックです。

 

2019年ラッキーアイテム

シマヘビくんとアオダイショウくん

癒しのペット:アオダイショウくんとシマヘビくん
ラッキーアイテムではなく癒しのペット。我が家の門番です。

 

最後に:2019年の投資メッセージ

スタンスを変えないという投資スタンス

ー虫とり小僧ー