先週の日経平均は、2万3,000円近くに押し戻される

 先週の日経平均株価は、1週間で357円下がり、2万3,274円となりました。一時、1ドル=108.26円まで円高が進んだことが嫌気されました。

<日経平均日足:2017年10月2日~2018年2月2日>

 

 日経平均は昨年11~12月、2万3,000円が上値抵抗線となっていました。1月に入り、2万3,000円を抜けると、一気に2万4,000円に迫りましたが、今度は2万4,000円が上値抵抗線となり、打ち返された形です。

 11~12月に上値抵抗線となっていた2万3,000円は、今度は、下値支持線として意識されています。ただ、先週末、NYダウが急落したことから、今週の日経平均は、2万3,000円割れを試す可能性もあります。

 

米金利上昇で、円安反転・NYダウ急落

 先週末(2月2日)、東京市場が閉まった後、ドル/円・NYダウが、大きく動きました。この日発表された1月の米雇用統計で、平均時給が、前年比2.9%と大きく上昇していたことがインフレ加速の兆しとみなされ、米長期(10年)金利が、一時2.85%と、4年ぶりの水準まで上昇しました。

 米長期金利の上昇を嫌気して、NYダウが前日比665ドル安の2万5,520ドルと、9年ぶりの大きな下げ幅となりました。一方、米長期金利の上昇を受けて、ドル/円は、1ドル110.16円と、円安に転じました。