「持てる国」と「持たざる国」
中東の複雑な関係を理解するためには、イスラエル対アラブという民族紛争の構図、イスラム教のスンニ派対シーア派という宗派戦争という構図、そして神の恵みとして埋蔵された石油の持てる国と持たざる国という区分けで見ることが役立ちます。
中東は世界の国々の中では石油の「持てる国」です。
- 埋蔵量は世界の48% 中南米 19% 北米 14% 欧州・ユーラシア9%、アフリカ8%
- 生産量は世界の33% 欧州・ユーラシア 20%。北米 19% アフリカ 10%
- 生産量の90%以上を輸出
- 世界の石油輸出量の約70%が中東産
→ 日本は石油の80%が中東産
このように中東は埋蔵量も生産量も豊富で、生産の90%を輸出することによって巨額の石油収入、いわゆるオイルマネーが入ってくる構造になっています。また、他の生産地域と異なるのは、埋蔵量が豊富であり、埋蔵量の世界シェアよりも生産量の世界シェアの方が少ない点です。このことは、中東は他の地域と比べて将来の石油生産を維持又は拡大できる潜在力を持っているということになります。中南米も埋蔵量シェア19%に対し、現在の生産量シェアは8%であり、生産力の将来性があると言えそうです。このように中東は石油だけでなく、天然ガスも豊富であり、世界の中では天然資源に恵まれた「持てる国」ということになります。
「持てる国」を地域別ではなく、国別でみると下表の通りとなります。1日の石油生産量ランキングです。サウジアラビアが堂々の1位、そして1000万バーレルを超えているのはロシアと米国の3カ国だけです。サウジアラビアは石油生産の面では超大国になります。4位以下は1000万バーレルの半分以下となりかなり差がついいています。10位中、5ヵ国を中東が占めており、10位の中でのシェアは44%になります。
国別原油生産量ランキング(2013年)
順位 | 国名 | 生産量(バレル/日) |
---|---|---|
1 | サウジアラビア | 1,153万 |
2 | ロシア | 1,079万 |
3 | アメリカ合衆国(米国) | 1,000万 |
4 | 中華人民共和国(中国) | 418万 |
5 | カナダ | 395万 |
6 | アラブ首長国連邦(UAE) | 365万 |
7 | イラン | 356万 |
8 | イラク | 314万 |
9 | クウェート | 313万 |
10 | メキシコ | 288万 |
日本 | 1.2万 |
中東の中の「持てる国」と「持たざる国」
上記の生産量ランキングで示されたように、中東の中でも天然資源の豊富な国と乏しい国とがあります。区分けをすると以下の通りということになります。中東地域の国の数は外務省HPによると、15カ国(加えてパレスチナ自治政府)になります。左の白地図をみながら、右側の国名をチェックして見て下さい。
・「持てる国」
サウジアラビア、アラブ首長国連邦(UAE)、
イラン、イラク、クウェート、カタール、オマーン
バーレーン(石油精製、金融センター)、
イエメン、シリア
・「持たざる国」
アフガニスタン(農業)、トルコ、イスラエル、
ヨルダン、レバノン、パレスチナ自治政府
埋蔵量が豊富な国、あるいは石油精製産業に依存している国は、天然資源の依存度が高いため、財政が天然資源の価格に左右されるという欠点があります。石油価格が高値圏にある時は財政収支が潤い経済も順調ですが、石油価格が低下してくると、一気に財政が悪化するリスクが内在しています(輸出の原油比率はサウジが80%、イランが65%、イラクが99%、クウェートが57%、と高い)。そのため、産油国は脱石油依存経済を目指し、経済の多角化を図っています。
そういう点では、もともと天然資源が乏しい国では、経済の自立心が強く、石油などの天然資源に頼らない国づくりを目指しているため、ある意味では産油国よりも足腰が強いかもしれません。
アフガニスタンは農業が中心産業であり、トルコは、観光業、機械部品・自動車・衣類などの輸出が多く、イスラエル(医療・光学機器、ダイヤモンド加工、金融サービス)、ヨルダン(衣類などの製造業や野菜、果実を輸出)、レバノン(金融、観光業)と多様な経済活動を展開しています。
中東地域の人口や国土面積、GDPの金額、成長率、1人当たりのGDPランキングを下表で示しています。やはり産油国が上位にいますが、「持たざる国」の中でもトルコやイスラエルは健闘しているようです(トルコのGDP成長率4.1%で8位、1人当たりGDPも8位の10,972ドル。イスラエルの成長率は3.2%の10位)。
このように中東は石油一辺倒の地域だけではなく、多様性があるということがわかります。
1人当たりGDPランキング(2013年)
順位 | 国土面積 (万㎢) |
人口 (万人) |
GDP (億ドル 2013) |
GDP成長率 (% 2013) |
1人当たりGDP (ドル2013) |
---|---|---|---|---|---|
1 | サウジ215 | エジプト8,471 | トルコ8,221 | クウェート8.3 | カタール93,714 |
2 | イラン163 | イラン7,948 | サウジ7,484 | カタール6.3 | クウェート52,197 |
3 | エジプト100 | トルコ7,669 | UAE4,023 | オマーン5.8 | UAE43,049 |
4 | トルコ77 | イラク3,577 | イラン3,689 | バーレーン5.3 | イスラエル 36,051 |
5 | イエメン53 | サウジ2,990 | イスラエル2,906 | UAE5.2 | サウジ25,962 |