※本記事は2019年3月22日に公開したものです。

「投資ってどんなもの?」「投資って難しそうで私にはムリ」と考えている投資未経験者や初心者の人のため、トウシルでは「知識ゼロ」でも理解できる「債券入門講座」がスタート!

債券って、何?

 債券とは、投資家から資金を借り入れるために、国や企業が発行する借用証書です。

 それぞれに決まっている1~10年後などの償還日(満期)までの間、個人投資家は債券の発行元にお金を貸します。

 

 利付債といって、償還日(満期)まであらかじめ約束された利息を定期的に受け取ることができるものや、割引債といって利息はないものの、債券の額面金額より安い値段で買って、償還日がきたら額面金額の差額を上乗せして、お金が返ってくるものがあります。

 ところで、利付債の仕組みは何かに似ていると思いませんか? そう、銀行の定期預金です。

 定期預金は銀行にお金を一定期間預けて、利息を受け取り、満期になったら預けたお金(元金)が戻りますよね。

 債券はいま紹介したように、さまざまな種類がありますが、どんな性格の債券があるのか、次にその分け方を紹介します。

 次は、債券の分類について、解説します。

■知識ゼロからの投資・債券入門講座

01 債券って、何?

02 債券の分類は?

03 債券は、どこで、どうやって買えるの?

04 債券は、いくらでどんな人が買える?コストは?

05 債券のメリットは?

06 債券のデメリット、リスクは?

07 債券は、どう選ぶ?ポイントは?

08 債券の中途解約はできるの?売ることはできるの?

09 債券投資、チェックすべき情報は?