食費節約を成功させる3つのポイント

 2021年がスタートしました。新型コロナウイルスの影響はまだまだ続き、経済的にも先行きが不透明な状況が続きそうな昨今、「禁断の」食費節約にも着手しなければいけないという人も増えてきたようです。本来であれば、おすすめしない食費節約ではありますが、正しく行えば不可能ではありません。

 今回は食費の節約が成功するための3つのポイントを伝授します。

ポイント1:節約習慣が続く正しい予算設定

 食費節約を成功させる1つ目のポイントは予算立てです。予算は節約の目標になります。自然と節約が続く正しい予算の設定方法を説明します。 

1カ月を5週間として予算を設定する

 1カ月は4週の月と5週の月がありますが、あえて1カ月を5週間として、1週間あたりの予算を設定しましょう。そうすれば1週目や5週目など日にちが少ないときは予算が余るかもしれません。余りは予備費や予算を守れたごほうびに回してもいいですね。 

お米代と調味料代を別枠で予算設定する

 お米代と調味料代は、食材予算の中でも別枠で設定します。なぜなら、お米や調味料は小分けで買うことが難しいので、食材とは別枠で予算をとっておかないと、お米や調味料を買ったときには週の予算をすぐ使い切ってしまいます。その他の食材とは予算を分けて管理しましょう。 

ストレスフリーで節約するコツ

 食費の節約はストレスがかかりがち。予算オーバーが起きたときに先々の予算を使ってしまい、管理がうまくいかなくなることがリバウンドの原因です。5週間予算とお米調味料予算で管理すれば、予算内に抑える習慣=節約する習慣が自然と身につくのではないかと思います。