月次レポートってなに?
しんた:もし、利回りに差があるなら、利回りから信託報酬を引き算して、あとは販売手数料に大きな差がないか、比較する。あとは「月次レポート」を見ること! そのファンドの過去の成績や、今何に投資しているか、とか、けっこう大事な情報が載っているから。
ひな:そんなの、あったんだ。
しんた:「月次レポート」は、取扱いのある金融機関や投資信託のサイトで見られるよ。あとぼくは、楽天証券の「投信スーパーサーチ」を使っているよ。
ひな:なにそれ? どこにあるの?
しんた:楽天証券の「ツール・アプリ」から「投信スーパーサーチ」をクリック。
【参考】楽天・全米株式インデックス・ファンド
しんた:最初に出てくるのが「銘柄名」。その下に「基準価額」と「純資産額」。右側に「買付手数料」と「信託報酬」が載っている。
ひな:ふむふむ。手数料もすぐに分かるんだね。
しんた:次に、「基準価額」の推移。2017年9月に10,000円でスタートして、一度は11,000円近くまで上昇したけど、その後下がって10,700円近辺になっていることが分かるんだよ。
ひな:1年たっていないのに、7%くらいあがってるじゃん! すごい!
しんた:ランキングもあって、その下に「目論見書」と「月次レポート」、右側に「運用方針」。
ひな:あ、月次レポートって、ここで見られるんだ。
しんた:さらに下に行くと、「詳細情報」。「手数料(購入時手数料)」「信託報酬」「信託財産留保額(解約手数料)」が。楽天・全米株式インデックスファンドの場合は、「解約手数料」はもちろん、「購入時手数料」も無料だと分かるね。
ひな:手数料! 大事なポイントね。
しんた:さらに行くと、リスクリターン(ファンドの過去の実績)があるよ。
しんた:「月次レポート」以外にも、目論見書とか販売用資料とかたくさんあってどれを見たらいいか、最初は迷うんだけど、ポイントだけつかみたいなら、「月次レポート」。さらにはプラスアルファの情報が欲しいときは「投信スーパーサーチ」を活用するのがおススメだよ。
ひな:ファンドを見比べたいときにも使えそうね。
しんた:投資のイメージ湧いてきた!? ひなちゃんの投資デビューも近いかもね。