日本を代表する3人の投資のプロ、レオス・キャピタルワークス藤野氏×スパークス・アセット・マネジメント武田氏×アセットマネジメントOne酒井氏による特別対談。強い投資家になるためのヒントをまとめて紹介します。

 

投資家はマーケットにどう向き合えばよいですか? 

酒井:マーケットは不特定多数の参加者による合意で形成されるもの。上がる下がるのどちらか一方通行ということはありません。

投資の初心者はまずは少額の資金で、投資を体感し、体験を通して、自分にとっての「快適な投資スタンス、リスク許容度」がどのあたりにあるのか、時間をかけて見つけていただきたいと思います。今の値動きが自分にとって怖い、許容できないなら、投資をしない、止めるという判断があっていいと思います。

藤野:昔は女の子が生まれると、庭に桐の木を植えて、その子がお嫁に行くときに切って桐たんすを作ったそうです。投資も桐の木と同じで、長い時間をかけて育てるものです。少し育ったところで切ってしまったら元も子もない。

そこで投資初心者は「毎月積み立て」でスタートするのがいいと思います。その理由は買った値段である「簿価」をいい意味で忘れられるからです。多くの人がやりがちなのは、簿価を追いすぎて、簿価に対して基準価額が上がった下がったと一喜一憂して振り回されること。簿価は投資家側の都合であり、マーケットは一人ひとりの簿価を気にして値段をつけているわけではありませんからね。

だから、投資家デビューしたら、時価で考えるようにしてください。それは100万円で買った株が80万円に下がったら、今の時点で80万円が高いのか安いのかと考えるということ。でももしかしたら時価ですら考える必要もなくて、とりあえずは少額ずつ投信積み立てを続けて相場を見ないことこそが、初心者がやるべきことかもしれない。

相場を見ずにいることは難しい面もあります。だからこそ私たちのような専門家が、投資家の皆さまに代わって365日、マーケットやファンドに目を配っているのです。投資信託の魅力は投資家の皆さんが毎日考えないで済むというところだと思います。

武田:私にとって株式投資は紙切れの売買ではなく、企業のオーナーになることです。投資の対象となる企業を探すときは、長く保有していたいと思えるビジネスを展開している強い会社を探します。

さはさりながら、市場参加者は誰もが儲けようと考えているので、多数派の意見は株価に織り込まれやすいものであり、そこで大きな利益を得るのは、実は難しい。だから、本当に成功したいのなら人と違うことをするべきです。