カリスマ優待主婦まる子

株主優待歴10年、毎年100万円相当の優待と配当を手に入れる株主優待主婦。生活目線で優待銘柄を選ぶ人気ブロガー。ハンドルネーム「mtips」。

※マトリックス図ルール
・投資額は1月末現在の株価で30万円以下にしています。
・株価やその他の情報は2021年2月17日時点の株価で算出しています。
・配当金、配当利回りは予想。配当金は会社予想ベース。
・優待品の内容は優待取得最低売買単位での優待内容です。
※購入前に必ず、楽天証券サイトで購入時点の情報をご確認ください。

使いやすさが魅力の優待[まる子さん厳選!]

 こちらのカテゴリは、地域や趣向などを問わず、もらった人が誰でも楽しめる、使いやすさが魅力の優待。利用可能店舗が多かったり、有効期限がない金券類がもらえたり、万人受けする優待品がもらえます。コロナ禍で外食は厳しい面もありますが、テイクアウトを始めるなど企業努力を怠らない企業も多く、使い方が広がりより便利になっています。

2021年2月17日時点の情報です。購入前に必ず、楽天証券サイトで購入時点の情報をご確認ください。

▼図の見方
縦軸=最低投資額(優待品がもらえる権利が発生する株数を取得するために必要な最低投資額)。安く買える銘柄ほど下に配置しています。
横軸=利便性。使える店舗が多い、期限がないなど、使いやすい優待品ほど右に配置しています。

クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)

権利確定月:2月・8月
優待取得最低売買単位:100株
最低投資額:85,800円
株価:858円
配当利回り:0.34%
1株当たり配当金:0.00円
どんな会社?:全国にレストランやカフェを展開。2020年2月現在1,149店舗、259ブランド。
優待品の内容:優待食事券2,000円分
ココが魅力!:利用可能店舗が全国にあり、業種業態も異なり、優待券でいろいろなお店の味をご家族皆さんで楽しめるのが魅力。店舗によってはテイクアウトも始め、自宅でのんびりと食事をすることもできます。額面も500円で使い勝手が良く、400株以上ですと長期優待もあります。

コメダホールディングス(3543)

権利確定月:2月・8月
優待取得最低売買単位:100株
最低投資額:196,100円
株価:1,961円
配当利回り:2.14%
1株当たり配当金:42.00円
どんな会社?:中京地区を地盤に『珈琲所 コメダ珈琲店』を全国展開。傘下に甘味喫茶やパン工房など。
優待品の内容:1,000円分の自社電子マネー
※2月のみ、3年以上継続保有(2月・8月の株主名簿に同一株主番号で連続7回以上記載)の場合、1,000円分を追加
ココが魅力!:以前は中京地域が中心の店舗展開でしたが、現在は全国展開で店舗数も大幅に増えています。カード式なので使いやすく、ホッと一息したい時などあると便利。看板商品の「シロノワール」やモーニングサービスなど、優待で食べるとよりおいしく感じられます。

タカラレーベン(8897)

権利確定月:3月
優待取得最低売買単位:100株
最低投資額:34,500円
株価:345円
配当利回り:3.47%
1株当たり配当金:12.00円
どんな会社?:自社ブランドマンション「レーベン」・「ネベル」シリーズ、一戸建新築分譲住宅の企画・開発・販売、発電事業、ホテル事業、建替・再開発事業、海外での不動産販売など展開。
優待品の内容:おこめ券1kg
ココが魅力!:投資額もあまり高くなく、配当利回りも高め。優待は有効期限のないおこめ券なのでいくつあってもありがたいです。おこめ券は店舗によって商品券として使えるスーパーもありますし、金券としても使えるので便利です。

すかいらーくホールディングス(3197)

権利確定月:6月・12月
優待取得最低売買単位:100株
最低投資額:165,500円
株価:1,655円
配当利回り:0.60%
1株当たり配当金:0.00円
どんな会社?:ファミレス最大手。主力は「ガスト」。中華料理の「バーミヤン」や和食の「夢庵」など多業態。傘下にバイキングレストランを展開しているニラックスなど。
優待品の内容:飲食代割引カード2,000円相当
ココが魅力!:こちらも店舗が全国にあり、使い勝手が良い優待の一つ。他の割引クーポンなどとも併用でき、よりお得に使えます。コロナ禍で業績は厳しく、現在無配ですが復活を期待しています。

アサンテ(6073)

権利確定月:3月・9月
優待取得最低売買単位:100株
最低投資額:173,300円
株価:1,733円
配当利回り:3.46%
1株当たり配当金:60.00円
どんな会社?:住宅用シロアリ防除のトップ。「総合ハウスメンテナンスサービス」を提供し、住宅の湿気対策や地震対策など。法人所有物件を対象に害虫、害獣防除なども。
優待品の内容:1,000円分の三菱UFJニコスギフトカード
ココが魅力!:ギフトカードもデパートなどでも使え、有効期限も無く便利でありがたい優待。ちょっとしたお礼にどなたかに差し上げても喜ばれそうです。こちらの銘柄は高配当銘柄でもあるので、NISA(ニーサ:少額投資非課税制度)口座で保有しても良いかもしれません。

2021年2月17日時点の情報です。購入前に必ず、楽天証券サイトで購入時点の情報をご確認ください。

▼他のカテゴリもチェック!

 

 株主優待や配当金は、権利付き最終日までに買付け、権利付き最終日の大引け時点でその株式を売却していない場合、受け取る権利がもらえます。

権利付き最終日、権利落ち日にお取引いただく場合の注意点はこちら

  • 上記の優待情報の更新前の各企業による優待内容や売買単位の変更、分割などによる株価の変動には対応しておりません。
  • 優待、配当は各企業の判断で廃止・変更になる場合があります。お取引の際は、必ず当該企業のウェブサイトなどで内容をご確認ください。
  • 予想配当利回り、1株当たり予想配当金は、東洋経済新報社予想。