優待弁護士・澤井康生さんプロフィール

Profile
澤井 康生(さわい やすお)
1994年早稲田大学政治経済学部卒業、警察官僚、警視庁刑事を経て2003年旧司法試験合格。秋法律事務所のパートナー弁護士、元警察官僚、ファイナンスMBA取得。もともとはJ-REIT(ジェイ・リート:国内の不動産投資信託)専門投資家だったが、優待の魅力にハマり、現在は、株主優待メインで優待グルメ生活を送る。無類の甘党。各種週刊誌などでも優待弁護士として紹介され、現在はラジオNIKKEIにも定期的に出演中。2022年、テクニカルアナリスト1次試験(CMTA)に合格。

 優待弁護士はこのたび早稲田大学法学研究科博士後期課程に合格し、4月から進学することになりました。優待弁護士は既にファイナンスMBA修士号は持っているのですが、これに加えて法学博士号を取得する予定です。博士号を取ったら優待博士と名乗ろうかな…などと考えおります。

 さて、今回は、2024年3月が権利確定月の優待銘柄のうち、優待弁護士がこれから買いたい、または買い増したい銘柄をセレクトしてみました。

 セレクトした基準は優待商品そのものの良さ、日常生活での使いやすさ、配当利回り、優待内容をもとに、優待弁護士の独断と偏見に基づいて判断しました。

 ちなみに3月優待は銘柄数も多いのですが、豪華優待銘柄、特にカタログギフトが多いので、今回もいろんな業種から、お気に入りのカタログギフト銘柄をセレクトしています!

下記の数値は2024年02月16日時点の数値となります。
*株価/配当利回りは、楽天証券HPの会員ログイン後の銘柄ページより採用しておりますが、市況により変動するため、必ずご自身でご確認くださいませ。

1位:日本エコシステム(9249)

銘柄データ

権利付き最終月:3月、9月[信用銘柄]
株価:4,100円(2024年02月16日終値)
配当利回り:1.24%
優待発生株数:200株以上
優待内容:200株以上保有で1万5,000円分のオリジナルQUOカード贈呈
その他条件:
最新情報は企業HPからご確認ください

コメント

 公営競技上の運営受託や設備工事を行う会社です。この銘柄は1月に株主優待を新設した銘柄です。

 優待品は優待弁護士も大好きなQUOカードです。200株保有(投資金額約82万円*2024年2月時点)で、QUOカード1万5,000円分が、3月と9月の年2回で、合計3万円分ももらえてしまうのです。いわゆる高額QUOカード銘柄に分類される銘柄です。

 新設発表直後はストップ高で買うことができなかったのですが、最近は株価も落ち着いてきたようです。最近はコンビニも値上がりして500円や1,000円のQUOカードではすぐに使い切ってしまうので高額QUOカードがあると安心です。ほかに3月優待の高額QUOカード銘柄としては大成温調(1904)もあるので興味ある方は検討してみてください。

2位:PEGASUS(6262)

権利付き最終月:3月[貸借銘柄]
株価:444円(2024年02月16日終値)
配当利回り:5.87%
優待発生株数:500株以上
優待内容:500株以上3,000株未満保有で2,000円相当のカタログギフト    
その他条件:株式の保有数、保有期間に応じて贈呈数が異なる。
最新情報は企業HPからご確認ください

コメント

 主に工業用ミシンの製造販売および、自動車用部品の製造販売を行う企業です。

 優待品は500株保有で2,000円相当の商品を選ぶことができるカタログギフトです。500株といっても株価約400円台なので投資金額約20万円ちょっとで優待をもらうことができます。

 この銘柄の特徴は配当利回りも高いところです。優待弁護士は今回、初めてこの銘柄をゲットする予定です。余裕のある方は長期保有優遇制度もあるのでそちらも検討してみてください。

3位:石井食品(2894)

権利付き最終月:3月[信用銘柄]
株価:324円(2024年02月16日終値)
配当利回り:0.93%
優待発生株数:1,000株以上
優待内容:1,000株以上保有で3,000円相当の自社製品(ドライ商品・チルド商品)または4,000円相当の自社オンラインショップクーポン    
その他条件:
最新情報は企業HPからご確認ください

コメント

 ミートボールやハンバーグの食肉加工品の製造販売の会社です。昔、子供のころ、「イシイのハンバーグ!」というCMが流れていました。あの石井食品です。

 優待品は1,000株保有で自社製品(3,000円相当分)、またはオンラインショップクーポン(4,000円)です。

 1,000株といっても株価が300円台なので、投資金額約32万円(*2024年2月時点)で優待品をもらうことができます。自社製品セットの中には看板商品のミートボールやハンバーグが含まれているのでとても楽しみです。

4位:イントランス(3237)

権利付き最終月:3月[信用銘柄]
株価:156円(2024年02月16日終値)
配当利回り:ー%
優待発生株数:1,000株以上
優待内容:1,000株以上1万株未満保有で8,000円分のQUOカードまたはギフト券
その他条件:株式の保有数に応じて贈呈数が異なる。「Homm Stay Yumiha Okinawa」で利用可。一部除外日有り
最新情報は企業HPからご確認ください

コメント

 中古不動産のリノベーションや賃貸管理がメインの会社です。

 優待品はまたしても優待弁護士の大好きなQUOカードまたはギフト券です。1,000株保有(投資金額約14万円*2024年2月時点)で8,000円分のQUOカードかギフト券をもらえてしまいます。

 営業赤字が出ているようですが、株価は最近、落ち着いてきているのでタイミング的にはいいかもしれません。

5位:カッパ・クリエイト(7421)

権利付き最終月:3月、9月[貸借銘柄]
株価:1,666円(2024年02月16日終値)
配当利回り:ー%
優待発生株数:100株以上
優待内容:100株以上1,000株未満保有で株主優待カードのポイント3,000ポイント付与
その他条件:株式の保有数に応じて贈呈数が異なる。1ポイントで1円相当、初回のみ株主優待カード送付
最新情報は企業HPからご確認ください

コメント

 回転寿司のかっぱ寿司を直営している会社です。コロワイド(7616)の子会社です。

 優待品は優待カードのポイント付与です。100株だと3,000ポイント(3,000円分)がもらえます。店舗でも使えますし、専用サイトにログインして優待商品を選ぶこともできます。

 優待弁護士は甘いものが大好きなので、生チョコレートやティラミスをいただいています。

6位:福井銀行(8362)

権利付き最終月:3月[貸借銘柄]
株価:1,755円(2024年02月16日終値)
配当利回り:2.82%
優待発生株数:300株以上
優待内容:300株以上1,000株未満保有で福井県特産品
その他条件:株式の保有数に応じて贈呈数が異なる。優待品に代えて社会貢献活動への寄付選択可
最新情報は企業HPからご確認ください

コメント

 福井県地盤の地方銀行です。地銀の優待銘柄は、今まで取り上げたことがなかったので今回初登場です。地銀は、カタログギフトが多いのですが、その中から独断と偏見で、福井銀行をセレクトしてみました。

 300株保有で3,000円相当、1,000株保有で5,000円相当の商品を選ぶことができます。福井地方の名産品の中から選ぶことができるようです。

 ちなみに日本銀行のゼロ金利解除が近いかもしれないといううわさに合わせてメガバンクや地銀の株価が上がっているので、株価上昇も期待できるかもしれません。

7位:加藤産業(9869)

権利付き最終月:3月[貸借銘柄]
株価:4,670円(2024年02月16日終値)
配当利回り:2.03%
優待発生株数:100株以上
優待内容:100株以上1,000株未満保有で自社オリジナル商品セット(手造りジャムなど)
その他条件:株式の保有数に応じて贈呈数が異なる。
最新情報は企業HPからご確認ください

コメント

 関西に強い地盤を持つ食品卸の会社です。この銘柄もこのコーナーで取り上げるのは今回が初めてです。

 優待品は自社オリジナル商品セット(手作りジャムなど)です。100株保有で2,700円相当、1,000株保有だと5,000円相当の商品がもらえます。

 優待弁護士は朝食がパンのことが多いので、優待でもらったジャムをパンに塗って食べようと、計画中です。

8位:東洋機械金属(6210

権利付き最終月:3月[貸借銘柄]
株価:707円(2024年02月16日終値)
配当利回り:4.23%
優待発生株数:500株以上
優待内容:500株以上1,000株未満保有で株主優待ポイント1,000ポイント付与
その他条件:株式の保有数、保有期間に応じて贈呈数が異なる。3年以上継続保有の場合1,000ポイント増、ポイントに応じて株主優待カタログ(食品など)と交換可
最新情報は企業HPからご確認ください

コメント

 小型射出成形機や電動ダイカストマシンの会社です。優待弁護士は今回初めてこの銘柄を狙いに行きます。

 優待品は、保有株数に応じてポイントがもらえて、カタログギフトの中の商品と交換するシステムです。株価約700円なので奮発して1,000株保有狙いです。

 この会社の配当利回りは4%(*2024年2月時点)と高いのも魅力で、高配当優待銘柄と言うことができます。

9位:名港海運(9357)

権利付き最終月:3月[信用銘柄]
株価:1,480円(2024年02月16日終値)
配当利回り:2.29%
優待発生株数:300株以上
優待内容:300株以上500株未満保有で1,000ポイント贈呈
その他条件:株式の保有数、保有期間に応じて贈呈数が異なる。2025年以降は300株以上を6カ月以上継続保有の株主のみに贈呈。2年以上継続保有の場合、300株以上3,000株未満には1,000ポイント増、3,000株以上は2,000ポイント増。ポイントに応じて株主優待カタログ掲載商品(地元特産品・電子マネー・寄付など)と交換可
最新情報は企業HPからご確認ください

コメント

 名古屋港拠点の海運業者の会社です。2月9日に株主優待新設を発表したニューフェイスです。

 優待品は、保有数と年数に応じて優待ポイントがもらえて、カタログギフトの商品と交換できます。初年度は保有期間制限ありません。

 カタログの中には、名古屋港水族館入館券や、愛知県ゆかりの商品が含まれているとのこと。優待弁護士は1,000株保有で3,000ポイントを狙いに行きます。

10位:フジ住宅(8860)

権利付き最終月:3月[貸借銘柄]
株価:709円(2024年02月16日終値)
配当利回り:3.80%
優待発生株数:500株以上
優待内容:500株以上1,000株未満保有で1,000円分のQUOカード    
その他条件:株式の保有数に応じて贈呈数が異なる。
最新情報は企業HPからご確認ください

コメント

 大阪が地盤の住宅最大手の会社です。優待弁護士は今回、この銘柄を初めてゲットしに行きます。

 優待品は、またしても優待弁護士が大好きなQUOカードです。500株保有で1,000円分、1,000株保有で3,000円分のQUOカードがもらえてしまいます。

 2024年2月時点の株価が約700円なので、500株でもなんとかがんばれば1,000株保有できそうです。優待弁護士は、1,000株保有で3,000円分のQUOカード狙いです。

 ちなみにこの銘柄は配当利回り3%台(2024年2月時点)と高いので、配当も楽しみです。