※この記事は2022年9月13日に掲載されたものです。
株主優待といえば、国民的人気を誇る桐谷広人さん。桐谷さんみたいな優待生活を送りたい…!と夢見る個人投資家は多いはず。そこで、桐谷さんのことが大好きな個人投資家3人と、桐谷さんと交友のある投資家・ようこりんさんをお招きし、桐谷さんの魅力を思う存分語っていただきました。桐谷さんの影響を受けて実践している投資術とは…?
参加者プロフィール
■ようこりんさん |
■アイラさん |
■ほっすんさん |
■谷口久美子さん |
桐谷さんとの出会いは?
__皆さんが桐谷さんを知ったきっかけは?
アイラ 2013年ごろ、テレビに出始めた時からずっとファンです! 年に1度、投資情報が集まる展示会「資産運用EXPO」(※)に登壇する桐谷さんに会いに行くのを楽しみにしています。大阪在住なので、今年も関西会場へ拝みにいきます! |
※RX Japan主催。関西は2022年9月2~4日に開催。
ほっすん 僕も行きますよ! 参戦の様子をブログにあげています。 |
アイラ 最近の桐谷さんの講演は、席をとるのが大変です。でも、以前講演を終えた桐谷さんが会場内を普通に歩いていて、快く写真撮影に応じてくれたこともありました! テレビで見る通り、かわいらしい方という印象でした。 一緒に写った写真を興奮して周りの友人に見せたんですが、「夜ふかしの自転車の人!」と言わないと気付いてもらえなくて(笑)。やっぱり桐谷さんは自転車とリュックがセットなんだなと思いました。 |
ようこりん 主催者側が「時間がないので」と制止しても、桐谷さん自ら「廊下でいいから写真だけでも」と応えることもあるんですよ。来てくれた人に喜んでもらいたい、という真っすぐな気持ちが強い方ですよね。 |
ほっすん 僕はもともと将棋が好きで、桐谷さんが現役棋士の時にお名前を知りました。その後日本テレビの「月曜から夜ふかし」を見て、「え、桐谷さんてあの人?」と興味を持ちました。 棋士時代は名前しか存じ上げなかったのですが…棋士になるにも高い壁があって、その後も勝負の世界で何十年も生きてきた方ですから、きっと持って生まれた忍耐強さや我慢強さがあるんだろうなと。「コンピューター桐谷」の異名をとるくらいですからね。負けたらなぜ負けたか、勝ったらなぜ勝てたか、ということを考えて戦っていたのだろうなと思います。 |
__ようこりんさんは、桐谷さんとご面識がありますね。桐谷さんの魅力はどんなところでしょうか。
ようこりん 何といってもあのお人柄ですよね。それに、株で勝てる、お金が寄ってくる性格だと思います。ご存じの通り、3時間くらいしか寝ないでしょ。起きている間何をしているかと言うと…できれば部屋を片付けてほしいけど(笑)、ずっと相場に向き合っているんです。 為替やダウ工業株30種平均も細かくチェックしている。桐谷さんはリーマン・ショックで資産をほとんどなくしたけど、優待で食いつないで復活させましたよね。それができたのは、真っすぐでひたむきな性格だからこそと思います。 |
久美子 そうやって真剣に向き合っているから、買うタイミングがお上手なんですね。以前、桐谷さんが「ホッカンホールディングスが最安値を更新した」とツイートしていたのを見て、私もまねして買いました。そのままずっと保持していたら、最近株価が上がってきたんです。中長期の目線で賢い買い方なんだなあ、と実感しました。 |
ここがすごい!桐谷さんの投資スタイル
__ほかに、桐谷さんの投資スタイルで学んだことはありますか?
久美子 桐谷さんが、「日本人は農耕民族だから、スイングトレードやデイトレードのような短期売買ではなく、種をまいて刈り取るような方法が合う」と言っていたのが良い言葉だなと思いました。以前スイングに挑戦したのですが、私はマイペースなので売買のスピードについていけなくて…。桐谷さんのやり方が多くの日本人に合った投資スタイルなんだなと思いました。 |
アイラ 私も、FXのような忙しいスタイルは向かないです。株価もそんなに頻繁に見ないくらいですし。 桐谷さんの座右の銘で「麦わら帽子は冬に買え」という言葉があって、衝撃を受けました。優待投資家は優待をもらったら一度売って、また来年の優待のために株価が下がった時を狙って買う、という人が多いと思うんですが、買い時の見極めが難しいですよね。 実際、麦わら帽子はやっぱり夏に欲しくなるので、欲しい時に高値で買ってしまい失敗した!ということもあります(笑)。でも、「株は農業」。放っておいて収穫期になったら優待が届く、というのは楽しさがあって、桐谷さんの考えは正しいなと思います。 |
ほっすん 僕も100%実践できてはいないのですが、桐谷さんはかなり分析して割安株を買っていますよね。優待が廃止になり株価が下がっても、含み損の時は売らない、と。 僕は廃止と聞いてすぐに売ってしまい、その後株価が戻ってる…!と、後悔することもあります。特にこの1年は、優待廃止と聞いて売りながらツイートすることもありました(笑)。 でも、やっぱり割安で買ったなら意思をもってホールドすることが大事ですね。今は優待を廃止する企業でも業績が良くて株価が上がる、というケースがありますから。最適な売りタイミングを計るのは難しいけれど、意思をもつという点でまだまだ自分は弱いところがあるかな。 |
優待投資の体験談
__昨年から優待廃止が相次ぎましたね。JT(日本たばこ産業)、オリックスはどうしましたか?
ほっすん JTは配当目当てなので売らないです。オリックスもまだ廃止まで時間があるので、持ってます。含み益がいっぱいあるので、じっくり考えます。 |
アイラ JTは廃止と聞いた翌日に「(含み益が)プラスだ、逃げろ!」と売ってしまいました。そうしたら株価も下がらないし、配当も多いしで後悔しました…。大手で業績のしっかりした会社は、やっぱり売らない方がいいですね。オリックスは配当もいいので、売りません。 |
久美子 私も配当がよければ売らないです。オリックスはツーバガー(株価が2倍)になっているので、売りません。 でも売って良かったなというパターンもあって…ほっすんさんのツイッターでペッパーフードサービスの廃止を知って、慌てて夜間取引で売って逃げました。発表があったのは8月12日金曜日の午後4時。翌週の月曜日になったら1万円くらい安くなっていたので、助かった!と思いました。 |
ほっすん これはツイッターでもあまり言っていないのですが…自分の中で、優待廃止と聞いてすぐに売るかどうかの基準があります。 時価総額が大きい銘柄は、優待目当てで持っている比率が少ない。ということは、優待目当ての人が売っても株価はびくともしないだろうと考えます。一方、出来高が少なくて株主数が多くない銘柄は優待目当てで持っている人の比率が大きいので、株価にダメージが出やすいかな、という見立てです。 |
久美子 オリックスのようなリース業は今、ロシア関連で損失が出て停滞していますが、今後長い目でみると上がってくるかなという魂胆もあります。三菱HCキャピタルなんかも同じですね。もし優待がなくなっても、配当目当てで持ち続けたい銘柄です。 |
アイラ 同感です。JTの反省を生かして、私もオリックスはずっと持っていたいです。 |
投資の極意
ようこりん 私は桐谷さんと出会って、自分と投資スタイルが全く同じ!と思いました。「株価は現場に聞け」。会社四季報を読むだけではなくて、株主総会に行く方がより多くの情報を得られます。 買った株の推移を記録したり、値動きをニュースと照らし合わせたりしていると、株とは何かがアノマリー(経験則)として築き上げられる。株の世界では酸いも甘いも経験して、相場と毎日向き合うことが大事です。桐谷さんはそうやって築き上げた自分のアノマリーがしっかりある。四季報を読まないという話も、つじつまが合います。 だから、桐谷さんが「私は損切りしない」という言葉をそのまま受け取るのはよくないです。「安いと判断した時に買ったから損切りしない」というアノマリーの基にやっているのであって、実はそう簡単にまねできることではないんです。 |
__アノマリーが確立するまでに、どのくらいかかりますか。
ようこりん 私の場合は投資を始めて3年後、2008年にリーマン・ショックを経験したのがきっかけです。なけなしの1,000万円が500万円になってしまって、大底の時にトヨタ自動車の株を一点買いした時、「株はこう買えばいいんだ」と身をもってわかりました。 以前読んだ雑誌で、「トヨタ株を2,500円で300株買って、6,000円に上がったので含み益が100万円を超えた」という話があって、「トヨタ2,500円は買いなんだ」とインプットされていたんですね。それから自分の中でルールができて、繰り返しているうちに2~3年で損失を回復できました。 その後、2014年に消費税率が5%から8%へ引き上げられるのを機に、事前に優待投資にシフト。そこで桐谷さんに出会って今に至ります。損失を出しながらも、その分市場と真剣に向き合ったから良い感覚を引き寄せられたと思っています。 |
ピンチを経験して度胸がつく
アイラ 2011年の東日本大震災の時もドドドッと相場が落ちましたよね。私は当時投資を始めて数年だったので、株のいろはをほとんど知らずに「これも安い!これも安い!」とめちゃくちゃ買いました。よくそんな無謀な事をしたなと自分でも思いますが、それが今逆転して投資に回せるお金になっています。コロナ・ショックでも買い増しました。 この経験から、世の中が不安定で多くの人が株を手放すような時でも、「ピンチがチャンス。いつか戻る」と、安い時に買う度胸のようなものが身に付きました。人が言うから買うのではなくて、自分の売り時や買い時を覚えることが大事ですね。 |
ようこりん ひどい目にあった経験のある人の方が、度胸があって勝てる。桐谷さんも根本は同じだと思います。市場はみんな平等にチャンスがあるもの。あとは度胸、ハートの強さですよね。 |
もっと知りたい!桐谷さんの素顔
__皆さん、桐谷さんを通じて投資でさまざまな経験をしているんですね。
ほっすん 桐谷さんが有名になったことで、投資家の層は相当広がりましたよね。自分もその1人です。テレビ番組は面白おかしく制作されている部分もあるだろうけど、実際に桐谷さんの話を聞くと、信念があって真面目な方だとわかる。例えば、「20万円あったら分散投資できる」というお言葉一つをとっても、投資手法の信念を感じます。 |
久美子 テレビでは見られない、裏の桐谷さんポリシーをもっと知りたいです。桐谷さんは、初期の頃は最低単元株しか持たずにいろんな所に分散投資していたのでは、と何となく推察しています。もちろん今はもっと多く持っている銘柄もあるだろうけど。 これも、損をしないように分散投資をするというポリシーですよね。表には出ていない桐谷さんの裏ルールが明らかになれば、初心者も勝てるマニュアル本ができそう。知りたいです! |
ようこりん 桐谷さんは、毎日トレードもしています。信用取引のような「猛獣狩り」ではなく、現物取引で「狩り」をすると言っていました。私個人的には、100万円だったら5銘柄くらいを安い時に買って、買って…というスタイルが良いと思います。 |
久美子 トレードがお勧めですか? |
ようこりん 本当はね。でも度胸がいるし、リスクも大きいから、ブログには書かないようにしています。桐谷さんも表に見せているのは一部分だけで、できるだけ初心者にリスクの少ない銘柄を紹介しているように私には見えます。 そうしないと、あれだけ影響力の大きい人なのでたたかれてしまう。優待投資は難しいですよ。優待=初心者というイメージがあるけど、私は違うと思う。 |
__たしかに、優待=初心者という捉え方は誤解を招くかもしれないですね。
ようこりん 桐谷さんに限らず、「なぜあの人がこの株を買っていないんだろう」と考えれば見えてくるものがあるでしょう。勝ちたいなら、億トレーダーになりたいなら、自分のやり方を自分で見いだしていくしかない、というのが厳しいですが事実です。 |
一同 (うなずく)
__最後に、桐谷さんへのメッセージをお願いします。
アイラ 今年も桐谷「神」を拝んで、ご利益を得たいです。今日はありがとうございました! |
ほっすん 桐谷さんの力で着実に投資家は増えています。今後も桐谷さんにパワーをもらって、みんなが前向きに投資できるようになればいいな。自分も引き続き、ブログやSNSで情報発信していきます! |
久美子 桐谷さんが今挑戦している米国株や、トレードの方法なんかも教えてほしいです。初心者にはリスクがある領域だけど、それがあってこその億トレーダーなんだという裏付けになるし、ファンとしても学べるとうれしいです! |
ようこりん 桐谷さんがいるだけで、この世界に来て良かったなと思います。感謝しかないです。皆さんと桐谷さんのお話ができて、うれしかったです! |