優待弁護士・澤井康生さんプロフィール

Profile
澤井 康生(さわい やすお)
1994年早稲田大学政治経済学部卒業、警察官僚、警視庁刑事を経て2003年旧司法試験合格。秋法律事務所のパートナー弁護士、元警察官僚、ファイナンスMBA取得。もともとはJ-REIT(ジェイ・リート:国内の不動産投資信託)専門投資家だったが、優待の魅力にハマり、現在は、株主優待メインで優待グルメ生活を送る。無類の甘党。各種週刊誌などでも優待弁護士として紹介され、現在はラジオNIKKEIにも定期的に出演中。2022年、テクニカルアナリスト1次試験(CMTA)に合格。

 あけましておめでとうございます。2023年度から、この連載のビジュアルをリニューアルいたしました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

 今回は1月優待銘柄の中で優待弁護士が新たに買おうと思った銘柄を優待弁護士の知識、経験、センスに基づいて優待継続を切望する銘柄ベスト10をセレクトしました。

 その他の判断基準としては株価動向も加味し、戦略的に買っていきたい銘柄を選びました。

 なお、株式市場はコロナ・ショックやウクライナショックで下落し、まだ回復途上にある銘柄もありますので、株を買うときは最新の株価を確認し自己の判断の責任で投資してください。

※株価は2022年1月13日(金)終値

※楽天証券優待検索より

第1位:鳥貴族HD

銘柄名 鳥貴族HD コード 3193
株価* 2,115円 優待発生株数 100株、300株、500株
優待内容
権利月
お食事ご優待券。100株は1,000円分✕年2回、300株は3,000円分✕年2回、500株は5,000円分✕年2回。
1月、7月

 通称「トリキ」として有名な焼き鳥メインの居酒屋の鳥貴族です。店舗が多いのが特徴で、優待弁護士の事務所の周りや駅前などでよく見かける、アクセス良好なお店です。

 優待品はお店で使える優待食事券です。優待弁護士は焼き鳥が大好きなので鳥貴族にはよく食べに行きます。しかも鳥貴族はデザートメニューも充実していて、カタラーナアイスやチョコパフェ(チュロ添え)もおいしいです。さらに1月と7月で年に2回優待がもらえる点もおすすめです。

第2位:NATTY SWANKY HD

銘柄名 NATTY SWANKY HD コード 7674
株価* 3,150円 優待発生株数 100株
優待内容
権利月

食事券。100株で1,000円分✕10枚。
1月、7月

「肉汁餃子のダンダダン」で有名な外食チェーン店を運営している会社です。優待品はお店で使える食事券なのですが、100株(約31万円の投資)で、1,000円分のお食事券✕10枚(1万円分)がもらえてしまうのです。しかも1月と7月の年に2回も優待がもらえるので年間で2万円分も食事券がもらえる計算です。

 餃子を大量に食べたい人には最適な優待だと思います。優待弁護士も餃子大好き人間なので、この銘柄を取得予定です。ちなみにお店のデザートメニューには「餃子アイス」というものがありますのでぜひ試してみてください。

第3位:ゼットン

銘柄名 ゼットン コード 3057
株価* 1,030円 優待発生株数 100株、300株、500株
優待内容
権利月
優待お食事券。100株は3,000円分、300株は9,000円分、500株は1万8,000円分(いずれも長期保有優遇あり)
1月

 1月は外食銘柄が盛りだくさんなので3位も外食チェーン店銘柄です。ゼットンといってもウルトラマンに出てくる怪獣ではなく(笑)、都内を中心におしゃれなレストランを展開している会社です。

 優待品はお店で使える食事券です。100株保有(約10万3,000円の投資)で3,000円分の食事券がもらえるのでうれしいです。500株だと1万8,000円分もらえるのでさらにワクワクします。

 ゼットンは都内にいろいろなブランドの飲食店を展開しているのですが、優待弁護士がよく行くのは豊洲にもあるアロハテーブルというワイキキのローカルフード(ロコモコやガーリックシュリンプ)が食べられるお店です 。

第4位:ネオジャパン

銘柄名 ネオジャパン コード 3921
株価* 1,008円 優待発生株数 100株、200株
優待内容
権利月
QUOカード。100株はQUOカード500円分、200株はQUOカード1,000円分。
1月、7月

 グループソフトウエア大手、クラウドサービス&パッケージ販売がメインの会社です。優待品は優待弁護士の大好きなQUOカードです。QUOカードは、コンビニエンスストアやファミリーレストランのデニーズ、大手書店でも使えます。優待弁護士は最近、書店で法律の本を買うときにQUOカードを使いました。

 この銘柄の特徴は、100株だと500円分なのですが200株だと1,000円分のQUOカードがもらえる点です。どうせなら200株保有で1,000円分のQUOカードを狙いたいところですね。さらに1月と7月の年2回優待なのもうれしいですね。

第5位:バルニバービ

銘柄名 バルニバービ コード 3418
株価* 998円 優待発生株数 100株、200株、600株
優待内容
権利月
食事券、または自社オリジナル商品。100株は1,000円分の食事券✕1枚、200株は2,000円分の食事券✕1枚またはバルニバービオリジナル商品のいずれか、600株は2,000円分の食事券✕2枚またはバルニバービオリジナル商品のいずれか。
1月、7月

 カフェ、レストランを直営展開している会社です。GOOD MORNING CAFEや東京アスリート食堂などのブランドが有名です。優待品はお店で使える食事券かオリジナル商品です。100株だと食事券だけなのですが、200株以上だと食事券か自社商品を選択することができます。

 優待弁護士の法律事務所は早稲田にあるのですが、実はGOOD MORNING CAFE早稲田店がすぐ近くにあるのです。徒歩2分で行ける距離なのでたまにランチも食べに行きます。「 本日のピッツァランチ」や「お野菜ランチ」がオススメです。

 株主優待は普段の日常生活の行動範囲の中で利用しやすい場所にあるのが好ましいのです。自宅や会社の近くなどで自然に使える優待券がベストです。GOOD MORNING CAFEは、他にも池袋、中野、虎ノ門などにもあるので、アクセスしやすい方にはオススメです。しかも1月と7月の年に2回優待なのもうれしいですね。

第6位:クロスプラス

銘柄名 クロスプラス コード 3320
株価* 804円 優待発生株数 100株、500株、1,000株
優待内容
権利月
自社オンラインストアクーポン券。100株は3,000円分、500株は5,000円分、1,000株は1万円分(長期保有優遇もあり)
1月

 婦人服製造卸大手の会社です。優待品は自社オンラインストアクーポン券です。オンラインストアだと店舗が自宅や会社の近くになくても使えるのでとても便利ですよね。

 オンラインストアをのぞいてみるとやはり女性用服がメインなのですが、一応メンズ用シャツなどもありました。優待弁護士はいつも普通のスーツ姿で典型的な弁護士スタイルなので、たまにはクロスプラスの優待でオシャレしてみようかと思います。

第7位:いちごホテルリート投資法人

銘柄名 いちごホテルリート投資法人 コード 3463
株価* 11万1,700円 優待発生株数 全株主
優待内容
権利月
Jリーグ観戦チケット、ホテル宿泊割引
1月、7月

 7位はたまには変わった銘柄の紹介ということでJREIT(リート:不動産投資信託)銘柄です。JREITは普通優待ナシなのですが、この銘柄は優待付きの珍しい銘柄です。

 優待品はホテル割引でホテルウィングインターナショナルやスマイルホテルなどで使えます。10~12%割引なのでそれほど安くなるわけではありませんが、出張などでよく使う方にはオススメです。

 それからJリーグ観戦チケットも抽選でもらえます。一応抽選となっていますが、意外に当たります。優待弁護士も過去に数回当たったことがあります。おそらくJREITを保有していてしかも実際に抽選に応募する人はそんなに多くないのかもしれませんね。この銘柄も年2回優待です。

第8位:ダブルエー

銘柄名 ダブルエー コード 7683
株価* 2,765円 優待発生株数 100株
優待内容
権利月
靴1足無料券
1月

 日本、中国、香港で婦人靴の製造小売りを展開している会社です。優待品はなんと、オンラインストアで使える「靴1足無料券」です。何%割引券ではなくて靴1足が無料でもらえるというのはインパクトが大きいですよね。

 優待券は自社オンラインストア「ORiental TRaffic ONLINE STORE」で利用できます。オンラインストアをのぞいてみるとパンプス、サンダル、ブーツなどが選べることがわかりました。レディス用がメインなので、奥さんや彼女へのプレゼント用に使ってみてはいかがでしょうか。

第9位:ベステラ

銘柄名 ベステラ コード 1433
株価* 930円 優待発生株数 500~5,000株
優待内容
権利月
プレミアム優待倶楽部ポイント。500株3,000ポイント~5,000株4万ポイントまで。
1月

 製鉄所や石油化学などのプラント解体工事のマネジメントの会社です。優待品は以前も何回かこのコーナーで紹介した「プレミアム優待倶楽部」のポイントです。プレミアム優待倶楽部は、ポイント制の株主優待サービスで、2023年1月現在、約70銘柄の企業がこの優待サービスを導入しています。

 プレミアム優待ポイントを「WILLsCoin」に交換し、総額の範囲内で6,000種類を超える優待商品を選ぶことができます。グルメ、スイーツ、ファッション、アウトドア用品など幅広いジャンルから選ぶことができ、プレミアム優待倶楽部を導入している他の企業の株主優待ポイントと合算できるのが大きな特徴です。

第10位:スバル興業

銘柄名 スバル興業 コード 9632
株価* 9,020円 優待発生株数 100株、200株、300株
優待内容
権利月
TOHOシネマズ ギフトカード
100株は2,000円分、200株は3,000円分、300株は4,000円分(長期保有優遇あり)
1月

 東宝株式会社傘下の、道路メンテナンス事業が主業務の会社です。優待品はグループ企業のTOHOシネマズで映画鑑賞できる「TOHOシネマズ ギフトカード」です。自分で好きな映画を見てもいいですし、プレゼントとして人に贈っても喜ばれると思います。

 株価が約9,000円前後なので、優待をもらうための投資金額が約90万円と、まあまあハードルが高いのですが、配当利回りが比較的高水準で安定しているため、高配当の優待銘柄として保有しておくのもよいかと思います。