発表!アクセスランキング「BEST11~20」

 2017年後半以降~2018年現在の株式相場は、世界同時の好景気からNYダウ、日経平均株価が順調に上昇し、日経平均は約26年ぶりの2万4,000円台までつけました。しかし、1月中旬以降は一転、世界の株価は乱高下を繰り返す事態に。

 そこでこの激動期の「トウシル」アクセス記事ランキングBEST10に続き、BEST11~20を大公開! BEST11~20は、株主優待やiDeCo(イデコ)、株投資の基礎知識など投資初心者向けがランクアップされた一方、株の信用取引に関するコンテンツが2本ランクインしました。

 相場動向、投資戦略、銘柄選び、株主優待、iDeCo(イデコ)など、ランキングからお役立ち記事をチェックしましょう。

発表!「トウシル」半期人気記事ランキングBEST10はこちら 

※2017年9月1日~2018年2月28日のアクセスランキングをまとめました。

第11位

本当にいいことばかり? 個人型確定拠出年金(イデコ)にデメリットはないの? 始めてよいのか不安なあなたへ

投信1

将来の老後資金づくりに最適な制度とうたわれているiDeCo(イデコ)。しかし、「元本割れリスク」「60歳まで引き出せない」「手数料がかかる」などのリスクも。ここではリスクをしっかり整理。

 

第12位

30万円くらいあれば投資できる!好配当利回り株リスト

窪田真之

約30万円あれば投資できる好配当利回り株リストとともに、好配当利回り株を選ぶときの注意点をズバリ解説。

 

第13位

信用残高からみえてくる「浮かぶ株」「沈む株」(その1)基礎知識編

足立武志

信用残高やそれを用いた指標の基本的な意味や使い方を説明するとともに、個別銘柄の信用残高の動向と株価の関係について事例をあげて、わかりやすく解説。

 

第14位

株価急落!逆張りするべき?しないべき?

足立武志

米国株、日本株が大きく下落したとき、「自分の保有株はどうなるのか?」と不安を抱く個人投資家に向け、株価急落をどう乗り越えるべきか、経験を踏まえて解説。

第15位

信用買い残・売り残に要注目

足立武志

信用取引残高を有効活用する方法を解説。

 

第16位

退職金のない僕らが最低限考えるべき「お金」の話

山崎元

老後の生活を守るために、私たちが最低限実践すべきは何なのか。経済評論家の山崎元とマネーフォワードFintech研究所の瀧俊雄氏の対談で明らかにします。

 

第17位

第3回 定期預金でも節税できる!iDeCoで何を買えばいいの?

篠田尚子

自分のお財布事情に合わせて、自由度高く利用できるiDeCo(イデコ)。定期預金でのiDeCo最適運用法を解説しています。

 

第18位

株式投資の税金特集(1)配当金にかかる税金の基礎知識

足立武志

株式投資にかかる税金について、知らないうちに損をしてしまわないように、最低限の基礎知識を伝授しています。

 

第19位

「株主優待」が魅力的な好配当利回り株

窪田真之

3月決算で、株主優待が魅力的、かつ配当利回りが魅力的な銘柄を紹介。

 

第20位

資産運用「してる組」「してない組」の差は17万円!?    

東証マネ部

「みんなは資産運用しているの?」。30~40代の男性会社員500人に資産運用についてアンケート!その実態が明らかに。

 

発表!「トウシル」半期人気記事ランキングBEST10はこちら