お得な非課税投資制度であるNISA(ニーサ:少額投資非課税制度)やつみたてNISA。国が少額資金で投資を始めたい人向けに作った制度なので、もし投資を始めるなら、ぜひ活用することをお勧めします。
投資ビギナーの方には、一気に全資産を投じて1つの金融商品に投資してしまうのはリスクが高くなります。そのため、月々いくらずつという形で時間を分散して投資できる「積み立て」から始めるのが最もオーソドックス。
年間40万円、月々約3万3,000円を主に投資信託に積み立てする制度つみたてNISAはまさに超初心者にぴったり。通常NISAなら、年間120万円を上限に個別株にも投資できますが、こちらも例えば毎月10万円をインデックスファンドに積み立て投資といった形で使うことが可能です。
実績も経験も豊富な有名投資家6人につみたてNISA、NISAで投資したい銘柄を独自の観点で選んでもらいました。
井上はじめさんが選ぶ、つみたてNISA&NISAポートフォリオ
井上はじめさんのプロフィール:2007年、手取り月収20万円以下だった新入社員時代から月々10万円を世界経済に連動するインデックスファンドに全力で積み立て投資して大成功。2013年からはその利益の一部で不動産投資なども行い、33歳の若さで資産1億円を達成しました。「自分は投資家ではなく節約家」がモットー。
ブログは「33歳で手取り22万円の僕が1億円を貯められた理由」。同名の著書(新潮社)を昨年発売しました。
銘柄名 | 商品の種類 | 割合 |
---|---|---|
世界経済に連動するインデックスファンド | インデックスファンド | 100% |
●この銘柄を選んだ理由
1,000円、1万円、3万円、10万円まで、すべて同じ「世界経済に連動するインデックスファンドに100%」というポートフォリオを選びました。
具体的には全世界株式に連動するインデックスファンドですが、全世界の株式に投資できていれば、その他の金融商品でポートフォリオを組む必要がなく、1つのファンドだけで究極の分散投資ができている理想的な状態だと思うからです。
米国株オンリーや個別株投資に比べると、世界中に広く分散投資しているのでお金の増え方はゆっくりかもしれませんが、少額で始める投資初心者の方にとって一番大切なのは、始めたばかりの最初の投資では失敗しないこと!
僕の中では、「全世界に分散されたインデックスファンドに毎月積み立て投資することが、最も失敗する確率が低い」と思っているので、どの金額で行う場合も(たとえ1,000万円でも)、「世界経済に連動するインデックスファンドで100%」を選定します。(井上はじめさん)
●この銘柄の売り時はいつ?
上記に書いた通り、数年単位で見て上昇相場のときは損益がプラス20%で売却、数年から10年単位で見て下降相場のときは絶対に売却せず、損益がプラス100%以上になったら売却と考えています。
売却するタイミングが来たら、そこで1度、成功体験をしっかり身につけた上で、売却後に積み立て投資を再開しながら、他の金融商品への投資についても考えていくのがいいと思います。(井上はじめさん)
>>月10万円の全力投信積み立てで資産1億円!―井上はじめさんに聞く少額投資術
さぶさんが選ぶ、つみたてNISA&NISAポートフォリオ
さぶさんのプロフィール: ブログ「元証券ウーマンのお財布事情。」で、子育て世代に向けたお金についての情報を発信。子供の教育資金を児童手当の全額貯金などで貯める仕組みづくりなどを紹介しています。
節約・ポイ活や料理法・レシピなどを紹介したインスタグラムは23万人のフォロワーから支持を受け、書籍『元証券ウーマンの一生使えるお金の話 貯金ゼロから「貯め体質」』(KADOKAWA)を昨年秋に発刊しました。
商品名 | 商品の種類 | 投資先 | 割合 |
---|---|---|---|
eMAXIS Slim米国株式(S&P500) | インデックスファンド | 米国株式 | 33% |
eMAXIS Slim先進国株式インデックス | インデックスファンド | 全世界株式 | 33% |
eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) | インデックスファンド | 全世界株式 | 33% |
●この銘柄を選んだ理由
私が保有している投資信託で、昨年のパフォーマンスが良かった銘柄を3つ選びました。
昔、証券会社で販売していた経験上、投資信託には「手数料が高い割になかなか上がらない」という印象があったのですが、最近はいい商品が出てきており、何も考えず投資していくには最適だと思っています。
投資信託選びでは手数料が安いことが基本で、「eMAXIS Slim」シリーズはその条件を満たしています。また、投資対象の中身がわかりやすく、自分がどこに投資しているのかクリアになるので、初心者の方にはおすすめです。
すべて「インデックス」という、株式市場の代表的な指数に連動する投信です。ニュースを見て「アメリカの株価は好調なんだな」と思うようなざっくりとした感覚が、そのまま商品の値動きと結びついています。そういう意味で「投資のことはよくわからないけど、やってみたい」という方には基本中の基本の商品だと思います。
3つの違いは、投資対象が、米国だけの株価なのか、先進国の株価をパックにしたものなのか、新興国も含めた全世界の株価のパックなのか、という点です。3種類保有することで、世界全体の動向を見たときにそれぞれの値動きがどうなるか、わかるのではないかと思います。(さぶさん)
●この銘柄の売り時はいつ?
3銘柄とも、長期保有しておきたいです。(さぶさん)
>>元証券ウーマンが教える、安心して保有できる銘柄の選び方―さぶさんに聞く少額投資術
もみあげさんが選ぶ、つみたてNISAポートフォリオ
もみあげさんのプロフィール: 2018年9月に元手1,400万円で米国株投資を開始し、2021年3月時点で3倍の4,200万円まで増やしたもみあげさん。日系企業の駐在員として米国現地から米国株のリアルタイム情報を誰よりも早くTwitter(@momiage0088)で配信。
たった2年余りでフォロワー数は10万人を超え、米国株投資のシンボル的存在に。ブログ「もみあげの米国株投資」や著書『もみあげ流米国株投資講座』(ソーテック社)も注目されています。
商品名 | 商品の種類 | 投資先 | 割合 |
楽天・全米株式インデックスファンド | インデックスファンド | 米国株式 | 100% |
●この銘柄を選んだ理由
つみたてNISAなら「楽天・全米株式インデックスファンド」。このインデックスファンドなら、米国ETF・VTIの買い付けを通じて米国株全体へ投資できるのと、楽天証券でつみたてNISAならパフォーマンスとコスト的な面でベターだと思っているからです。(もみあげさん)
>>米国株投資歴2年半で元手1,400万円を3倍に!―もみあげさんに聞く少額投資術
たりたり社長さんが選ぶ、つみたてNISA&NISAポートフォリオ
たりたり社長さんのプロフィール:就職をきっかけに投資について本格的に興味を持ち、ほとんど投資に関する知識ゼロ、経験ゼロの状態から投資の勉強を始めた、たりたり社長さん。
投資についての正しい知識を得るまでの自身の経験や、株式アナリストとしての経験をもとに、株式投資にまつわる知識をTwitterやブログ「たりたり投資塾」などで発信しています。
商品名 | 商品の種類 | 割合 |
---|---|---|
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | 国内インデックスファンド | 100% |
●この銘柄を選んだ理由
つみたてNISAやNISAは長期投資が前提になります。そのため、できるだけ長期投資で計算のめどがつきやすい分野での投資を実行すべきだと思います。
具体的には10年、20年と長期で投資をすれば、かなりの確率で利益が出ると推測できるものがいいでしょう。
その特徴を考えるならば、やはり分析の精度に左右される個別株ではなく、S&P500へのインデックス投資が望ましいです。(たりたり社長さん)
●この銘柄の売り時はいつ?
いったん投資したら、売らないで長期保有しましょう。(たりたり社長さん)
>>お金のプロが選んだ米国ETF投資―たりたり社長さんに聞く少額投資術
弐億貯男さんが選ぶ、NISAポートフォリオ
弐億貯男(におくためお)さんのプロフィール: 2002年10月、27歳のときに元手250万円で株を始め、2019年、43歳で資産2億円を築いた弐億貯男さん。いまだに現役サラリーマンを続けながら、年率10%を目標に得意の割安成長株投資に磨きをかけ、現在の資産は2億6,000万円に到達。
ブログ「サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。」や2020年秋に出版され連続重版中の『10万円から始める!割安成長株で2億円』(ダイヤモンド社)も話題です。
▼1:IPOに投資!
商品名 | 商品の種類 | 割合 |
---|---|---|
IPOへの抽選応募で当選した銘柄 | 国内株式 | 100% |
●この銘柄を選んだ理由
NISA口座は特定口座と損益通算ができないため、損失は出したくありません。そこで株価上昇可能性の高いIPO(新規公開株)のブックビルディングに当選した銘柄に活用したいです。(弐億貯男さん)
●この銘柄の売り時はいつ?
IPOのブックビルディングで当選した銘柄は、初値売り(※)をします。(弐億貯男さん)
※IPO銘柄が上場した際、株式市場で初めてついた価格(初値)で売ること。
▼2:IPO以外の国内株式に投資するなら
銘柄名 | 商品の種類 | 割合 |
---|---|---|
プレミアグループ(7199) | 国内株式 | 50% |
グッドスピード(7676) | 国内株式 | 50% |
●この銘柄を選んだ理由
この2銘柄は私が中長期で保有して、2倍、3倍と大きな利益を狙っていきたい銘柄なので、それが非課税になるとうれしいですね。
プレミアグループは2025年3月期に営業収益419億円、当期純利益65億円(2021年3月期営業収益178億円、当期純利益24億円)という意欲的な中期経営計画を掲げており、グッドスピードは大型店舗の出店により、売上高成長率20%以上を目標として掲げていますので、大きな利益を上げられると期待しています。(弐億貯男さん)
●この銘柄の売り時はいつ?
前述のとおりです。
プレミアグループ、グッドスピードそれぞれ目先は、二桁の増収が続くと思いますので、高成長が続く間は継続保有すると良いと思います。そうして満足いく含み益になったら利益確定しましょう。(弐億貯男さん)
>>割安成長株投資で元手250万円を2.6億円に!―弐億貯男さんに聞く少額投資術
タクスズキさんが選ぶ、つみたてNISA ポートフォリオ
タクスズキさんのプロフィール: ゲーム会社に入社後、1年4カ月でブログ収入が月給を越えたのを機にプロブロガーとして独立したタクスズキさん。
2017年からソーシャルレンディング、ロボアドバイザー、投資信託の積み立て、FXの自動売買など「ほったらかし系」を軸にさまざまな投資を開始しました。
当時はまだ創成期だった仮想通貨(暗号資産)への投資も始め、長期保有を軸にほったらかし投資を実践し、資産は1億円に到達。セミリタイアを達成しました。
ブログ「20代が個人で資産運用してみるブログ」、YouTube「フリーターから資産1億円を達成するまでの奮闘記」など数々のネットメディアで情報を発信しています。
商品名 | 商品の種類 | 投資先 | 割合 |
---|---|---|---|
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | インデックスファンド | 米国株 | 70% |
eMAXIS Slim 全世界株式 | インデックスファンド | 全世界株 | 30% |
●この銘柄を選んだ理由
いつでも引き出し可能なつみたてNISAで米国のS&P500と全世界株式のインデックスファンド2本に投資するのが王道ではないでしょうか。
株だけだと怖い方は、三菱UFJ国際投信「eMAXIS」シリーズのバランス型ファンドでもいいと思います。
ただ、過去のデータだと、債券などに分散するより米国株に集中投資したほうがリターンは高いです。
短期の含み損は気にせず、長期で利益を出したいなら、この2本をつみたてNISAで長期保有して、非課税の恩恵を得ていくのが良いと思います。(タクスズキさん)
>>ビットコインや米国株に挑戦して資産1億円!―タクスズキさんに聞く少額投資術
つみたてNISA、NISAポートフォリオのまとめ
投資で得た利益にかかる20.315%の税金が非課税のつみたてNISAとNISA。4人の有名投資家は、つみたてNISAのような毎月の定額積み立てを想定して、オーソドックスな投資信託をお勧め銘柄に選びました。
最長20年間もの長期にわたって非課税運用できるつみたてNISAは、少額投資で長期的な資産形成をする上でとても貴重な制度です。まずは、給料からの天引きなどで、有名投資家が挙げたような、全世界株式や全米株式、米国株価指数S&P500や先進国株式に連動するインデックスファンドに、毎月定額資金を積み立て投資するのが、資産形成の第一歩といえるでしょう。
その上で資金に余裕があったり、つみたてNISAの運用で利益が出て「もっと積極的に運用したい!」と思ったら、個別の株式投資にも踏み出す、というのが理想的な投資家デビュープランです。
まずは、つみたてNISAから始めて「投資経験」や「投資脳」を身に付ける。それが、有名投資家が勧めるNISA活用法なのです。
▼人気投資家6人が選ぶビギナー向け銘柄 一覧
1,000円で投資するなら?
1万円で投資するなら?
3万円で投資するなら?
10万円で投資するなら?
つみたてNISA・NISA枠で投資するなら?
本コンテンツは情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で、作成したものではありません。銘柄の選択、売買価格等の投資の最終決定は、お客様ご自身でご判断いただきますようお願いいたします。本コンテンツの情報は、弊社が信頼できると判断した情報源から入手したものですが、その情報源の確実性を保証したものではありません。本コンテンツの記載内容に関するご質問・ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。