※このインタビューは2019/02/12に公開した記事となります。

 投資ブログ「中長期投資で富裕層を目指そう!」やツイッターで、自らの投資術を公開しているアイルさん。会社員時代に成長前のユニクロ株(ファーストリテイリング)などで資産を築き、以来、割安な小型成長株を発掘して中長期投資するというスタイルを貫いています。2003年に会社を退職後は専業投資家として活躍するアイルさんのインタビューを3回にわたってお届けします。

最近の暴落は暴落とは呼べない!

──アイルさんは2003年から投資を本業とされているんですよね。これまでいいときも悪いときもあったと思いますが、ここ最近はどうですか。

 いや、やっぱり厳しいですよ。正直、2018年はマイナスでした。

──これだけ株安が続くと不安になりませんか。

 いや、それはないです。マイナスといっても大きく目減りしたわけではないですし。それに、何といってもリーマン・ショックを経験していますからね。あのときは今の比ではなかった。さすがにもう底だろうと思って買い増ししたらさらに下がる、みたいなことが何度も続いたり…。あれを思うと最近の暴落なんて暴落とは呼べません(笑)。

リーマン・ショックの経験が生きて、2018年末の荒れ市場にも「あれくらいではもう動じません」と苦笑。浮き沈みを一通り経験したことが、投資信条を確固たるものにしている好例。

──リーマン・ショックではかなりの損失を被った?

 はい、だいぶくらいました(笑)。会社を辞めた2003~2005年くらいまでがかなりの上げ相場で、僕が保有していた小型株も絶好調だったんです。リーマン・ショック直前には資産は1億円の大台に乗りました。それが、半分以下に減ったという感じですね。

──半分以下はきついですね。

 でも、今思うといい経験ができたかなと。あれがあったから、今回のように、ちょっとやそっとのことでは動じなくなりました。

──2018年末くらいの株安では、まだ余裕があるわけですね。

 そうですね、そのうち市況はよくなるでしょうし。ただ、1つ、気がかりがあります。僕は割安成長株を狙って投資しているわけですが、割安な株を見つけるのが以前に比べて難しくなってきていることです。

──そのあたりのことは後で詳しく伺います。その前に投資を始めた頃のことをお聞かせください。

 最初に株を買ったのは大学4年のときです。ちょうどバブル全盛期で、新聞には毎日のように「高値更新!」という文字が躍っていました。それで、お小遣い稼ぎができるかなと思い、ある銘柄を買ってみたんです。学生なので金額はたかが知れていましたが、少しだけ増やすことができました。これが最初の投資経験です。その後、就職して多忙になり、投資からはいったん離れたのですが、入社3年も経つと貯金もできたので、再開というか、本格的に始めました。

──最初に買った銘柄は?

 某家電量販店の株を買いました。ただし、いろいろ研究してその銘柄にたどり着いたというわけではなく、株主優待目当てです。たまたま家の近くにその店があったので、家電の割引券をもらえるとうれしいなと。