※このレポートは、YouTube動画で視聴いただくこともできます。
著者の窪田真之が解説しています。以下のリンクよりご視聴ください。
[動画で解説]利回り4.4%!手作り「好配当利回りファンド」レシピ
---------------------------

 今日は、日本株で、投資額300万円と120万円の「好配当利回りファンド」の作り方を、解説します。米国で一時有名になった「ダウの犬」戦略を使います。

「ダウの犬」戦略とは

 米国で有名になったことのある投資手法です。投資方法はきわめてシンプルです。

【1】NYダウ平均株価採用銘柄(30銘柄)を配当利回りの高い順に並べ、上位10銘柄を選びます。その10銘柄に等金額投資します。

【2】1年後に、もう一度NYダウ採用の配当利回り上位10社をスクリーニングします。1年前に投資した銘柄で、上位10社から外れた銘柄を売却し、代わりに新規に上位10社に入った銘柄を買います。

【3】1年ごとに、上記の方法でリバランス(銘柄入れ替え)を続けます。

 これだけです。このシンプルな投資方法で、NYダウを上回るパフォーマンスを挙げられることが多かったので、「ダウの犬」戦略は有名になりました。

「ダウの犬」を日本株に応用

 この方法は、日本株にも応用可能です。NYダウは米国に上場する時価総額の大きい銘柄30から構成されます。日本で言えば、時価総額上位30社は「コア30」と言われる指数です。コア30に入る30銘柄から、配当利回りの高い10銘柄を選べば、「ダウの犬」と同様の戦略をとることができます。3月1日時点では、以下10銘柄がそれに該当します。

東証一部コア30採用銘柄のうち、配当利回り上位10社

NO コード 銘柄名 業種 配当
利回り
株価:円
3月1日
1株当たり
配当金:円
1 8316 三井住友FG 銀行 5.0% 3,790.0 190
2 4502 武田薬品工業 医薬品 5.0% 3,613.0 180
3 8058 三菱商事 商社 4.4% 3,017.0 134
4 8306 三菱UFJ FG 銀行 4.4% 562.0 25
5 8766 東京海上HD 損保 4.4% 5,357.0 235
6 9432 日本電信電話 通信 3.7% 2,812.0 105
7 9433 KDDI 通信 3.6% 3,288.0 120
8 8031 三井物産 商社 3.5% 2,289.0 80
9 7974 任天堂 他製造 2.9% 65,270.0 1,880
10 7267 本田技研工業 自動車 2.7% 3,018.0 82
出所:配当利回りは、1株当たり年間配当金(今期会社予想)を3月1日株価で割って算出。今期とは2021年3月期

実際にポートフォリオを作ってみる

 それでは、上記銘柄を使って、実際にポートフォリオを組んでみましょう。10銘柄にほぼ等しい金額ずつ投資することが求められます。

 任天堂は、残念ながら除外せざるを得ません。なぜならば、株価が6万円を超えていて、最小投資単位(100株)を買うだけで600万円を超えてしまうためです。100株を60万円以下で買える、他の9銘柄でポートフォリオを組むこととします。

 完全に同じ金額にすることはできませんので、なるべく等金額になるように作ったのが、以下のポートフォリオです。全体の金額は約300万円です。このポートフォリオの平均配当利回りは4.2%です。

東証一部コア30銘柄から作った「ダウの犬」ポートフォリオ(平均配当利回り4.2%)

銘柄名 配当
利回り
株価 投資株数 投資金額 投資比率
三井住友FG 5.0% 3,790.0 100 379,000 12.6%
武田薬品工業 5.0% 3,613.0 100 361,300 12.0%
三菱商事 4.4% 3,017.0 100 301,700 10.1%
三菱UFJ FG 4.4% 562.0 500 281,000 9.4%
東京海上HD 4.4% 5,357.0 100 535,700 17.9%
日本電信電話 3.7% 2,812.0 100 281,200 9.4%
KDDI 3.6% 3,288.0 100 328,800 11.0%
三井物産 3.5% 2,289.0 100 228,900 7.6%
本田技研工業 2.7% 3,018.0 100 301,800 10.1%
合 計 4.2%     2,999,400 100.0%
注:楽天証券経済研究所が作成

NISAで買える、配当利回り4.4%の120万円ポートフォリオ

 次に、非課税で投資できるNISA(年間の投資枠は120万円)で、投資できるように、投資金額を120万円以下に抑えて作ったのが、以下のポートフォリオです。このポートフォリオの平均配当利回りは4.4%です。

ダウの犬ポートフォリオから、120万円で買えるように銘柄をしぼったポートフォリオ(平均配当利回り4.4%)

銘柄名 配当
利回り
株価 投資株数 投資金額 投資比率
武田薬品工業 5.0% 3,613.0 100 361,300 30.9%
三菱UFJ FG 4.4% 562.0 400 224,800 19.2%
三菱商事 4.4% 3,017.0 100 301,700 25.8%
日本電信電話 3.7% 2,812.0 100 281,200 24.1%
合 計 4.4%     1,169,000 100.0%
注:楽天証券経済研究所が作成

 上記はあくまでも1つの例に過ぎません。投資金額や期間を考えて、他にもさまざまな投資の組み合わせが可能です。

 投資信託で「好配当利回りファンド」を選んで買うのも良いですが、まとまったお金があるならば、手作りファンドを作って自分で個別銘柄を買うのも悪くないと思います。NISA口座で上記ポートフォリオに投資して非課税の有効期間(5年)保有するのも良いと思います。

▼著者おすすめのバックナンバー
2021年3月2日:iDeCoはNISAより節税メリット大!デメリットもきちんと理解して活用
2021年2月10日:NISAで投資したい「株主優待」銘柄、配当利回り3.5%以上で探す
2020年10月5日:やってはいけない、NISA(ニーサ)の3大失敗