YouTubeチャンネル『もふもふ不動産』を運営する、もふ社長さんインタビューの後編をお届けします。

 今回は、投資家兼YouTuberとしてどんな日々を送っているのか、今後何をしたいと思っているのか、さらには何かを始めたいと考えていながら最初の1歩を踏み出せない人へのアドバイスをお伺いしました。

自ら仕事の効率化を図り、残業を減らした

──もふ社長さんは、2019年3月に会社を退職されています。退職の理由は、不動産投資で安定した収入を得られるようになったからですか。

 会社を辞めた理由はいくつかあります。

 もともと僕は仕事が好きで、世界初の製品を世に出すために研究開発の仕事にずっと没頭していました。長年研究開発していたものがようやく量産化されて、世界中の人に使っていただけるようになり、夢が1つ達成できました。

 これでサラリーマンとしてやりたかったことに区切りがついた、というのが1つの理由です。

 もう1つは、たまたまYouTubeを始めて再生数が大きく伸び始めたことでした。YouTubeの波が来ているときにYouTubeに全力を尽くしてみたいという気持ちが強くなり、YouTubeに力を入れるために会社を辞める決断をしました。

──辞める直前の半年間は、研究開発の仕事に精を出しながら、不動産投資や株式投資を行い、さらにYouTubeチャンネルとブログを運営していたのですね。
 不動産投資は手を煩わすことが少ないとはいえ、とても忙しかったのではないですか?

 たしかに忙しかったですね。ただ、当時は残業がほとんどありませんでした。もともとはそれなりにありましたが、しなくて済むようにいろいろ工夫した結果です。

──どんな工夫をされたのですか。

 自分の仕事をこなす傍ら、業務の無駄を省くツールをつくったり、チームが効率よく動ける仕組みを考えたりしました。

 もちろん、それは部署全体、会社全体の業務効率化を目指したものですが、結果的に自分の仕事も効率化でき、残業を減らすことにつながりました。

──素晴らしいです。
 そういえば、もふ社長さんのYouTube動画はすべて1発撮りで、編集していません。それも時間効率を考えてのことでしょうか。

 そうですね! 当時は時間がなかったので、限られた時間の中でできることを模索したら今の形になりました。編集の代わりにパワーポイントと、しゃべりのテクニックを磨いてカバーすればいいと考えました。

──1発撮りだとトーク力や集中力が求められそうです。

 会社員時代、プレゼンをする機会がたくさんありました。だから、どうすれば限られた時間のなかで言いたいことを伝えられるか、いつも考えていましたし、資料も短時間で作れるようになりました。そういう経験が生きたかもしれません。

──なるほど。

 サラリーマン時代の仕事を1つ1つ極めていくと、副業や投資などに役立つと思います。

 プレゼンのスキルは、銀行から融資を受けるときにも役立っています。それ以外でも、例えば伝わりやすいメールの書き方とか、アンケートを集めるとか、そういうスキルも役に立つ場面があると思います。

働くのが好きなのでFIREには興味なし

──会社を辞めて何か大きく変わったことはありますか。

 基本的にはあまり変わっていません。2019~2020年はYouTubeに力を注いでいて、視聴者を増やすため、毎日のように動画を更新していました。だから、けっこう忙しかったです。

──最近、「FIRE」を目指す人が増えていますよね。もふ社長さんも、投資やYouTubeが軌道に乗っていて、すぐにでもFIREできるのではないですか。

 FIREを否定する気はありませんが、自分でしようと思ったことはありません。南の島に移住して、1日中ビーチに寝そべっているような生活だと、私はすぐに飽きてしまうでしょう。基本的に働くことが好きなんです。

──では、今後もしばらくは投資家兼YouTuberとして活動していく予定でしょうか。

 それはわかりません。この2年間はYouTubeに自分のリソースを注いできましたが、最近新たに始めたこともあって、今後はそっちにシフトしていくかもしれないと思っています。

──株式投資、不動産投資、ブログ、YouTube、そしてまた新たなことに挑戦されているのですね。人生に対してとても前向きな印象です。

 ただやりたいと思うことをやっているだけです(笑)。

──でも、どれも成功しているからスゴイです。

 きちんと勉強したり、準備したのが良かったのだと思います。株式投資は1度失敗した後、ゼロから勉強し直しましたし、不動産投資を始めたときは2年くらい勉強しました。ブログやYouTubeを始めたときも、かなり研究しました。

 だから、これからやることも結果を急がず、じっくり取り組むつもりです。

リスクがないならまずやってみる

──もふ社長さんはいろいろなことにチャレンジされていますが、最初の一歩を踏み出せない人も多いと思います。そういう人に何かアドバイスをいただけますか。

 新しいことを始めるのはおっくうだとか、面倒くさいとか、そういう思いで何もしないのはもったいないと思います。何か始めれば、「自分にはこんなことが向いているんだ」とか新しい発見があるものだし、そこからさらに興味が広がっていくこともあるでしょう。

 また、やってみてうまくいかなかったり、興味を持てなかったとしても、やったことは絶対に無駄になりません。その経験はいつか生かされます。だから失敗を恐れず、挑戦してほしいです。

──自分の許容できるリスクの範囲内で、ということでしょうか。

 もちろんです。今すぐ銀行に行って融資を受け、中古アパートを1棟買いなさいというつもりはありません。それはむしろやってはいけないことです。

 でも、例えば楽天証券に口座を作って、つみたてNISAを始めるくらいなら、ほとんどリスクはありません。つみたてNISAで自己破産したなんて話は聞いたことがありません。リスクがないなら、まずやってみるべきだと思います。

──お話を伺って、楽しい・面白いと思うことにどんどんチャレンジする姿勢が印象的でした。

 自分が楽しい・面白いと思うかどうかが大切だと思います。例えば投資にしても、ただ稼げそうという理由で始めると失敗しがちです。

 なぜなら興味を持てないと、勉強する気になれないからです。楽しいと思えることならどんどんハマっていくので、自然と上達するんです。

──もふ社長さんの場合は、不動産投資が楽しいと思えることだったのですね。

 はい、楽しかったです。それに対して仮想通貨とか金とかはどこが楽しいかわからず、やる気にはなれなかったです。

──なるほど。もふ社長さんのYouTubeチャンネルには、投資に関するさまざまな動画がありますから、それらをひと通り見て、楽しそうと思ったものをやってみる、というのもいいかもしれません。

 いいですね、それ(笑)。ぜひご覧になってみてください。

──今日はありがとうございました。

【リンク】
YouTubeチャンネル「もふもふ不動産」
ブログ「もふもふ不動産」
株式会社White Sunコーポレートサイト

【前編】もふ社長の株式投資経験。徹底的に調べて1点買い、1,500万円の利益獲得
【中編】総資産3億円を築いた、もふ社長流・不動産投資の極意