主婦業の傍ら、株式投資を始め、1億5,000万円の資産を築いたようこりんさんインタビュー。後編では投資初心者に向けて優待銘柄を選ぶときの注意点、そして、ようこりんさんがいま注目する優待株10銘柄をご紹介いただきます。

前編へ
中編へ

割安で、株価上昇が期待できる優待銘柄を狙うべし

──では、ようこりんさんがいま注目している優待銘柄を教えてください。

ようこりんさん(以下敬称略) その前に、どういう視点で銘柄を選ぶべきか、まずお話ししたいと思います。たぶん初めて株を買う方だと、優待の中身で銘柄を選ぶ人が多いと思います。

 外食好きなので、お食事券がもらえる銘柄にしようとか、好きなものを選べるカタログギフトがもらえる銘柄にしようとか。もう少し投資の知識がある人だと、優待利回り、あるいは優待と配当を合わせた利回りで選ぶ人もいるでしょう。

 それらはもちろん大事なことですが、それに加えて、投資するに値する銘柄なのかどうかもよく考えてほしいと思います。

──それは、株価の上昇が期待できるかどうか、ということですか。

ようこりん はい、例えば株価1,000円の銘柄を100株買って、2,000円相当の優待をもらったとします。10万円分買って、2,000円の優待がもらえるわけですから、2%トクすることになります。

 ところが、その銘柄の株価が下落して980円になったとしたら、1株20円×100株で、2,000円の損失になります。

 つまり、いくら高価な優待品がもらえても、株価が下がったら意味がないんです。980円で済めばまだしも、それ以下になったらマイナスになってしまいますし。反対に1,020円になったら、優待と値上がり益を合わせて4,000円のプラスになるのです。

──株価が上がるかどうか、投資初心者には判断が難しそうです。

ようこりん そうなんですが、優待品だけで株を選ぶことはせず、どんな事業を行っているのか、その商品やブランドは人気があるのか、お店はにぎわっているのか、会社の売り上げは伸びているのかというくらいは簡単にわかります。せめてこのくらいは調べてほしいですね。

──銘柄選びの心得、よくわかりました。ほかに選ぶ基準はありますか。

ようこりん 私が株を買うときには、株価が上がるかどうかとともに、割安かどうかを重要視します。投資歴が長い人には「釈迦(しゃか)に説法」でしょうが、「安いときに買って高くなったら売る」というのが株式投資の基本です。

 でも、周りを見ていると、「なぜこんな高いときに買うの」と思うことが多いんです。だから、今回も割安な価格で買える銘柄に絞りました(編集部注:2021年7月27日現在)。

おすすめ優待銘柄:生活に便利な優待は?

ライドオンエクスプレスホールディングス(6082)

ようこりん 最初にいっておきますが、優待族なら誰でも持っている有名銘柄ってありますよね。ビックカメラ(3048)やヤマダデンキを展開するヤマダホールディングス(9831)オリックス(8591)KDDI(9433)などです。

 これらはどれも魅力的なので、当然検討すべきだと思います。ただ、ここではそれらを除き、あまり知られていない銘柄を中心に選んでみました。

 まずは私の最近のお気に入りから。宅配寿司チェーン「銀のさら」などを展開する、ライドオンエクスプレスホールディングス(6082)です。お寿司を届けてくれる食事券がもらえるのですが、そのお寿司がめちゃくちゃおいしいんですよ(笑)。

 それと、少し前まで株価は2,600円くらいでしたが、ここにきて1,400円まで下がっています。下値不安が少ないと考えられる今、検討してもいいかもしれません。

コメダホールディングス(3543)

ようこりん もう一つ飲食チェーンを挙げます。コメダ珈琲を展開するコメダホールディングス(3543)です。

 ここは100株保有していると、プリペイドカードに年間2,000円分チャージしてもらえるのですが、議決権を行使すると500円分プラスされるというユニークなサービスがあります。

 株価は2,000円から2,100円くらいで推移していますが、できれば2,000円割れで買いたいところです。

理研ビタミン(4526)レック(7874)

ようこりん 食品や生活用品はいくらあってもいいので、主婦としてはもらうとうれしい。そういう意味で勧めたいのが、理研ビタミン(4526)レック(7874)です。

 理研ビタミンはドレッシングやだしの素、それからこの会社の主力製品である「ふえるわかめちゃん®」など、レックはここ数年、買収したバルサン事業の新製品とレックの新製品(2021年はマスクや消毒セット)でした。

 どちらも株価も割安なので、買ってみてもいいかもしれません。

高千穂交易(2676)

ようこりん ついでにお米をもらえる銘柄を一つ挙げておきます。専門商社の高千穂交易(2676)です。100株以上で1キログラムのお米券を2枚もらえるのですが、200株以上だと5枚、300株以上だと10枚もらえます。

 ちなみに私がなぜこの銘柄を買ったかというと、2020年、「投資の神様」といわれるウォーレン・バフェットが日本の5大商社に投資したというニュースを見たから。

 それで、5大商社でなくても商社株はおもしろいかもしれないと、株価が割安で、優待も充実しているこの銘柄を買いました。

イオンモール(8905)

ようこりん イオンモール(8905)です。イオンは優待が充実している会社として有名ですが、株価が少し高いんです。その点、グループ会社である、イオンモールは1,500円程度です。

 それでいて優待品は、イオンに劣らず、100株保有で3,000円相当のギフトカード、もしくはカタログギフトがもらえます。業績は安定しているので、長期間保有したい銘柄といえます。

おすすめ優待銘柄:ようこりんさんの買い戻し優待銘柄とは?

エフ・シー・シー(7296)

ようこりん 最近、株価が下がって、買い戻した銘柄が二つあります。

 一つはホンダ系列の二輪用部品メーカー、エフ・シー・シー(7296)です。ここは静岡県の会社ということもあり、静岡の名産であるお茶とみかんジュースがもらえます。年2回で、9月はジュースがもらえますから、この9月に購入を検討してみてはどうでしょうか。

キユーソー流通システム(9369)

ようこりん 買い戻した銘柄二つ目は食品中心の物流会社、キユーソー流通システム(9369)です。3~4年前は株価が3,000円を超えていた時期もあったのですが、今は1,500円から1,700円あたりに落ち着いています。優待品はグルメカードです。

カーリットホールディングス(4275)

ようこりん 株価が比較的安くて買いやすい銘柄を挙げておきます。化学品事業やボトリング事業、産業用部材事業などを手掛けるカーリットホールディングス(4275)です。

 優待品はギフトカードで、100株だと500円分ですが、3年以上保有すると1,500円分になります。というと、あまり魅力を感じないかもしれませんが、ここは株価が安く、750円前後なんですね。100株なら7万5,000円で購入できます。

 しかも、この会社はEV(電気自動車)事業にも進出しているので、株価が上がる可能性を秘めていると考えています。

めぶきフィナンシャルグループ(7167)

ようこりん 最後は、栃木県の足利ホールディングスと、茨城県の常陽銀行の経営統合によって2016年に誕生した、めぶきフィナンシャルグループ(7167)です。

 地方銀行はどこも株価が安く、ここも250円前後です。株主優待は1,000株以上が対象なので、およそ25万円必要ですが、2,500円相当のカタログギフトがもらえるので、おトクといっていいでしょう。

目標は資産を2億円に増やし、配当金生活を送ること

──どうもありがとうございます。外食、流通、食品、ハイテク、金融と業種のバランスまで配慮していただいてありがとうございました。最後にこれからについてお伺いします。今、資産はどれくらいまで増えているのですか。

ようこりん 実は少し前、東京にセカンドハウスを購入したんです。活動拠点を広げたくて。その家はあれこれ含めて5,000万円ほどだったのですが、保有株の一部を処分して、キャッシュで購入しました。だから、今の資産は1億円です。家を買う前は1億5,000万円ありました。

──今後の目標はありますか。

ようこりん やっぱり2億円を目指したいですね。今、年間の配当金は220万円くらいなんですね。もちろん、優待を合わせると、その2倍くらいになりますが。

 もし資産が2億円になったら、配当金と優待で700万~800万円くらいになると思います。それくらいあれば、一生余裕で暮らせるかなと考えています。

──そのためには「大勝負」も辞さない?

ようこりん そうですね。ただ、勝負するとしたら、絶対に勝てるという確信を持ったときだけでしょうね。実はコロナ・ショックのときも、大きな勝負をしたかったんですよ。私は基本、逆張り派なので、おいしそうに見える銘柄がたくさんありましたし。

 でも、これなら絶対という銘柄が見つかりませんでした。だから、一点買いはやめて、分散投資に徹しました。

──もう昔のような無茶はしない?(笑)

ようこりん トヨタのときもミネベアのときも、自分では無茶したつもりはないんですけど(笑)。

──今後も優待株投資を続けつつ、大きく増やせる機会を待つといった感じですか。

ようこりん そんな感じでしょうね。

──そのうちまた「血」が騒ぎ出すかもしれませんし(笑)。

ようこりん そのときは死んだ気になって、がんばります(笑)。

──本日は貴重なお話をありがとうございました。

≫次のページで、ようこりんさん推奨優待銘柄10選をもう一度チェック!

ようこりんさん推奨!優待銘柄10選

※いくらでもらえる・株価は2021年8月11日現在

ライドオンエクスプレスホールディングス(6082)
事業内容 宅配寿司「銀のさら」、宅配御膳「釜寅」などを運営
何がもらえる? 2,500円分の食事券、またはお米2キログラム
いくらでもらえる? 14万2,800円(100株以上)
株価 1,428円
権利月 3月
コメダホールディングス(3543)
事業内容 コメダ珈琲店をチェーン展開
何がもらえる? 1,000円分の自社電子マネー
いくらでもらえる? 20万3,900円(100株以上)
株価 2,039円
権利月 2月・8月
理研ビタミン(4526)
事業内容 海藻、ドレッシングなどの食品メーカー
何がもらえる? 1,000円相当の自社製品詰め合わせ
いくらでもらえる? 16万8,800円(100株以上)
株価 1,688円
権利月 3月・9月
レック(7874)
事業内容 サニタリー用品をメインとする日用雑貨メーカー
何がもらえる? 2,000円相当の自社製品詰め合わせ
いくらでもらえる? 11万200円(100株以上)
株価 1,102円
権利月 3月
高千穂交易(2676)
事業内容 エレクトロニクス関連の専門商社
何がもらえる? 2キロ分のお米券
いくらでもらえる? 11万6,700円(100株以上)
株価 1,167円
権利月 3月
イオンモール(8905)
事業内容 イオンのグループ会社。ショッピングセンターの開発を担う
何がもらえる? 3,000円分のイオンギフトカード、3,000円相当のカタログギフト
いくらでもらえる? 16万7,600円(100株以上)
株価 1,676円
権利月 2月
エフ・シー・シー(7296)
事業内容 ホンダ系列の二輪車用部品メーカー
何がもらえる? 2,500円相当の特産品(3月:静岡県産新茶・9月:みかん100%ジュース)
いくらでもらえる? 15万3,700円(100株以上)
株価 1,537円
権利月 3月・9月
キユーソー流通システム(9369)
事業内容 食品物流業
何がもらえる? 1,000円分のジェフグルメカード
いくらでもらえる? 16万8,800円(100株以上)
株価 1,688円
権利月 11月
カーリットホールディングス(4275)
事業内容 化学品事業、ボトリング事業、産業用部材事業など
何がもらえる? 500円分のUCギフトカード
いくらでもらえる? 7万8,700円(100株以上)
株価 787円
権利月 3月
めぶきフィナンシャルグループ(7167)
事業内容 銀行業
何がもらえる? カタログギフト
いくらでもらえる? 24万8,000円(1,000株以上)
株価 248円
権利月 3月

前編・「ほんわか」優待投資家より勝負師タイプ?億超え投資ロード!へ
中編・保有銘柄は400以上。優待投資家生活を公開!へ
マネできる!人気ブロガーのマネー術へ