使う予定のない楽天ポイントを使って始めることができる「楽天証券のポイント投資」。初心者でも気軽に始められるのがその最大のメリットです。「お買い物などで使ってしまったらなくなるけれど、投資したらもしかして増えるかもしれない!」とワクワクできる、夢のある投資でもあります。

 さらに、500ポイント以上の積立設定をすると楽天市場でのお買い物が+1倍になるSPU(スーパーポイントアッププログラム)対象のため、普通にお買い物をするよりも、お得感が強いのも魅力です。

 ただ、せっかく貯まったポイントだからこそ「万が一減っても平気!」という人と「今の価値から大きく減るのはイヤ!」という人では、ポイント投資で選びたい投資信託が違うはず。

 今回は、楽天証券経済研究所・ファンドアナリストの篠田尚子が、性格別・ポイント投資にお勧めの投資信託を選びました! 果敢に蜂に挑み甘いハチミツを狙うクマ、安全な木の上でこつこつとドングリを集めるリス…。あなたはどっち派?

「もれなく1ポイントプレゼント!」
という、もらえるポイントは少ないけれど確実なキャンペーン

「抽選で1万ポイントが当たる!」
という、外れるとゼロだけど当たるとデカいキャンペーン

あなたなら、どっちを選ぶ?

もれなく1ポイント!
を選んだあなたは
リスタイプ

手にしたポイントは減らしたくない慎重派。増えるチャンスを気長に待てる

1万ポイント当たる!
を選んだあなたは
クマタイプ

大きく増えるチャンスに賭けたい冒険派。減ってもモトモト、と諦められる

リスタイプにおススメな投資信託3選!

投資のソムリエ

どんな投資信託?

基準価額の変動リスクを年率4%程度に抑えて運用する低リスクバランス型ファンドです。日次と月次の双方で入念にリスクコントロールを行うことにより、コロナ・ショック前後の不安定な相場環境も乗り切ることができました。大きく増やすというよりも、「減らさない」ことに主眼を置いた運用を行います。

たわらノーロード 最適化バランス(安定成長型)

どんな投資信託?

国内外の株式、債券、リートに分散投資し、基準価額の変動リスク7%程度を目指して運用を行うバランス型ファンドです。「投資のソムリエ」よりも積極的な運用を目指すので、積み立てで増やしたいという方にも向いています。つみたてNISA適格。

ラッセル・インベストメント・グローバル・バランス 安定成長型

どんな投資信託?

マルチ・アセット(資産クラスの分散)、マルチ・スタイル(運用スタイルの分散)、マルチ・マネージャー(運用会社の分散)という3段階のリスク分散を行い、安定した運用成果を目指すバランス型ファンドです。1本保有するだけでポートフォリオが完結する「オールインワン型」のタイプです。

クマタイプにおススメな投資信託3選!

楽天・全世界株式インデックス・ファンド

どんな投資信託?

日本と新興国を含む全世界の株式、約8,000銘柄に実質的に投資ができるインデックス型ファンドです。大型株だけでなく、中型株と小型株も組み入れている点がポイントです。最初の1本として選ぶなら、コスト効率がよく、仕組みがわかりやすいインデックス型がおすすめです。

新生・UTIインドファンド

どんな投資信託?

個人では直接投資することが難しいインドの株式に投資できるファンドです。マクロ経済の見通し分析に加え入念な企業調査を経て投資先の企業を選定しています。インドは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う短期的な不確実性は拭えないものの、長期の運用先としての魅力は十分にあるといえるでしょう。

iFreeActive ゲーム&eスポーツ

どんな投資信託?

日本を含む世界のゲームとeスポーツ関連株式の中から、10~20銘柄程度を厳選し、投資を行います。米国だけでなく、eスポーツの分野で目覚ましい成長を遂げている中国の新興企業も組み入れている点が特徴です。

ポイント投資で気軽に投資デビューしよう!

 投資が全く初めて!という方でも、気軽に少額から始められるのが楽天証券のポイント投資。まずは手持ちのポイントを使って、気軽にポイント投資を始めてみましょう。自分が選んだ投資信託が、予想外に利益が出たらうれしいし、見込みが外れてがっかりしたとしても、現金よりは心理的ダメージが少ないのでは? どっちの結果になったとしても、「結果オーライかな…」と思えるには、やはり自分で考え、自分で選んだ銘柄であることが最低条件。せっかくの投資デビュー、まずは自分に合った投資信託を自分で選ぶところから始めたいものです!

ポイント投資の始め方やメリットがすぐわかる!楽天ポイント投資Q&Aをチェック!

 

▼自分で投資信託を探したい人は、投信スーパーサーチをチェック!

▼投信スーパーサーチの使い方はこちらからチェック!