本日のレンジ予測

[本日のドル/円]

上値メドは108.12

下値メドは105.68

今朝の天気マークは「雨」

※天気の判定基準は記事末尾にあります

米雇用統計10万人割れなら、今月の利下げ決定?

 3日(木曜日)のドル/円は大幅続落、ついに106円台まで円高が進みました。この日発表された米国の9月非製造業ISMは52.6と予想を下回る結果でした。火曜日(1日)に発表された製造業ISMは47.8と「不景気」ゾーンに足を踏み入れましたが、製造業の悪化がサービス業まで広がっていることを確認させられたことになります。

 米景気の先行き不安が強まるなかで、FOMC(米連邦公開市場委員会)が今月末の会合で「緊急利下げ」を実施するとの見方が急に広まっています。製造業ISM、非製造業ISMに続いて、今夜の米雇用統計までもが悪い結果となれば、利下げは決定的になるでしょう。

 パウエルFRB(米連邦準備制度理事会)議長は「労働市場は強い」と自信を示しています。しかしADP雇用データは予想を下回りました。その他にも不安材料がでています。雇用統計についての詳しい解説は、「米雇用10万人割れのリスクも?順調の影にこれだけの不安材料:9月米雇用統計詳細レポート」をぜひご覧ください。

 雇用統計の後にパウエルFRB議長のスピーチが予定されています。状況が状況だけに、こちらも非常に高い注目が集まるでしょう。

毎ヨミ!FXトップニュース

3日のドル/円のNY市場の終値は106.90円

 2日の終値に比べ0.28円のドル安/円高だったので、今朝の天気マークは「雨」です。

今日の格言:

Money can’t buy me love = お金で愛は買えない – ザ・ビートルズ​

各国・各通貨トピックス

ドル:
 大統領選、民主党サンダース候補が心臓手術で選挙活動休止
 米製造業の悪化は、対中制裁関税が大きな要因
 エバンス・シカゴ連銀総裁「FRBはしばらく政策を据え置くべき」


 世界の中央銀行、準備金の分散でドルの割合減らし円の割合増やす。ドル売り/円買い
 GPIF、外債投資拡大へ。マイナス金利で国債運用難。ドル/円にも影響か
 消費増税でリーマン・ショック級の大不況到来?

ポンド:
 ブレグジットの期限延長が決まり次第、英国は総選挙へ
 EUが期限延長を認めなければ、自動的に「合意なき離脱」
 ブリハMPC委員「何年間か低金利が続くだろう」

カナダドル: 
 カナダ銀行「経済見通し明るくないが、利下げを正当化するほどではない」
 9月の会合で政策金利を1.75%に据え置きも10月に利下げか

その他:
 デモの影響で香港のディズニーランドが閑古鳥
 エクアドル、ほぼ全国民の個人情報流出か
 テスラのパトカー、電池が切れそうになって容疑者追跡を中止

主要指標終値

出所:楽天証券が作成
 

本日の注目通貨

ドル/円: 9月安値の105.74円、今夜チャレンジか

 10月3日(木曜日)のドル/円は107.30円が高値。海外時間についに107円を下に抜けると106.48円まで下落。週前半は107円台後半がサポート・ゾーンだったのですが、今はかなり上のレジスタンス・ゾーンになってしまいました。

出所:MarketSpeed FXより、楽天証券作成
出所:MarketSpeed FXより、楽天証券作成

 9月の高値と安値の50%に位置する107.11円を守れなかったことで、ドル/円のセンチメントは中立からドルベアに傾きつつあるように見えます。今夜の雇用統計、そして今月利下げの噂のなかパウエルFRB議長の発言がドル/円の方向に強い影響を与えることになるでしょう。次の大きなサポートは9月安値の105.74円。

トレード前に必ずチェック!今日発表の重要指標!

4日:米雇用統計、米貿易収支、パウエル議長 発言など

経済指標過去データは楽天証券サイトにてご確認ください。 出所:楽天証券作成

◎天気の判定基準とは?

天気マークを見るだけで、ドル高で引けたのか、それともドル安で引けたか、ひと目で確認することができます。

・「晴れ」
当日の終値が、前日の終値に比べて0.20円を超えるドル高/円安だった場合は、「晴れ」の天気マークを表示します。

・「雨」
反対に、終値が0.20円を超えるドル安/円高だった場合は、「雨」の天気マークを表示します。

・「くもり」
終値が上下0.20円の範囲にあった場合は「曇り」のマークを表示します。


※天気マークは、前日の終値との比較を示したもので、今日のマーケットの方向を予想するものではありませんので、ご注意ください。

※ちなみに2018年は、「晴れ」80日、「雨」82日、「くもり」98日 でした。
また、2018年は延べで43.33円上昇、延べで46.41円下落。差引3.08円の円高(2017年末に比べて)でした。