3月末が近づくにつれて、3月決算の好配当利回り株を買う動きが広がります。3月26日までに買うと、3月期末の配当金を受け取る権利が得られます。買って早々に配当受取権が確定するので2~3月に買うと「お得」と感じる投資家が多く、3月に好配当利回り株が買われやすくなります。

ただ、2~3月に買うのが必ずしも得にならない場合もあります。今日は、それを説明します。

(1)配当落ち後に、株価が大きく下がる銘柄に注意

3月末の配当を受け取る権利がある状態を「権利付き」といいます。今年は、3月26日(木)が権利付き売買の最終日になります。3月27日(金)に買ったのでは、3月末の配当は受け取ることができません。3月27日は、権利落ち日といいます。

好配当利回り株の中には、権利付き売買の最終日に向けて株価が大きく上昇し、権利落ち日に株価が大きく下落するものがあるので、要注意です。

 

(注:上記はあくまでもイメージです。楽天証券経済研究所が作成)

上記イメージ図の銘柄の場合、1,060円のところで投資すればすぐに3月末の配当金30円を受け取る権利が確定しますが、配当落ちで株価は1,000円まで下がっています。これでは、受け取る配当金以上に、株価が下がるので有利な投資とはいえません。

(2)現時点で、NSD(9759)に投資するのは、タイミングが良くないと考えます

具体例で説明します。私は、2015年3月期の予想配当利回りが4.14%(2月24日時点)のNSD(9759)に、今は、投資するべきではないと考えます。その理由を説明します。

(注)ここに記載される投資見解は、あくまでも筆者の意見であり、実際の株価の動きを断定したものではありません。投資判断はご自身でなさってください。

 

NSD(9759)の週足:2014年1月6日~2015年2月24日

(注:楽天証券経済研究所が作成)

同社は、2014年3月末と、2014年9月末の株主に配当金を出しています。その時の配当落ち後の株価を示しているのが、チャートの中の①と②です。

①についての説明
NSD(9759)は、2014年3月期までは、3月期末のみ配当金を出してきました。2014年3月期末の配当金は1株当たり32円で、当時の株価からすると配当利回りは約2.6%でした。グラフの①は、2014年3月期の配当権利落ち後の株価の下げを示しています。配当利回り2.6%は高い方ですが、特別に目立つ好配当利回り株ではなかったので、配当取りの買いは入っていませんでした。したがって、配当落ち後の下げもさほど大きくはありませんでした。
②についての説明
2014年7月31日にNSD(9759)は、2015年3月期は創立45周年の記念配当を出すと発表しました。9月末に記念配当45円を出し、2015年3月末に普通配当33円を出す予定としました。これで、会社が予定する配当金は合計78円になり、発表時点の前年7月31日時点で、配当利回りは5.5%となりました。そこから、好配当利回り株として人気が出て、中間配当45円を取りに行く買いで、9月末にかけて大きく上昇しました。
9月末の記念配当金45円の権利落ち後に、株価は大きく下がりました。受け取りを確定させた記念配当45円よりも、株価の下げの方が大きいことがわかると思います。

2月に入ってから株価は再び上昇ピッチを早めています。私は、3月末の普通配当金33円を取りにいく買いが入ってきていると思います。今期の予想配当利回りが2月24日時点の株価でも4.1%と高いので、配当取りの買いが入りやすくなっていると思います。ただし、私は、今NSD(9759)に投資するのは得策ではないと考えています。

私は、配当落ち後に、株価が一旦、図の②のような形で下がる可能性が高いと予想しているからです。

期末に得られる配当金は、普通配当の33円だけです。78円全部が得られるわけではありません。記念配当45円は、来期は継続されない場合が多いので、来期になると予想配当利回りが低下する可能性があります。

本レポートで私は、NSD(9759)を例に挙げ、配当取り対象として買いタイミングが良くないと説明しました。ただし、私は、NSD(9759)の決算説明会に何度も出席したことがありますが、堅実経営で、株主への利益配分に積極的な会社として評価しています。今は投資タイミングが良くないと考えますが、配当落ち後に株価が大きく下がれば、再び投資魅力が増すと考えます。

(3)好配当利回り参考銘柄

(注:株価・配当利回りは2月24日時点、楽天証券経済研究所が作成)

コード 銘柄名 決算期 株価:円 配当利回り
2914 日本たばこ産業 12月 3,655.5 3.0%
4568 第一三共 3月 1,874.0 3.2%
7203 トヨタ自動車 3月 8,201.0 2.4%
7262 ダイハツ工業 3月 1,737.0 3.2%
8316 三井住友FG 3月 4,611.0 2.8%
8411 みずほFG 3月 219.0 3.2%