6330 東洋エンジニアリング 東証1部

2011年3月15日の218円の安値からの上昇トレンド(A)の中にあります。この中で2012年10月3日の232円を安値に上昇を開始し、11月中旬からのアベノミクス相場にサポートされ、今年の1月4日に286円で買転換出現となって下降トレンドを上に抜け、5月23日には538円の高値をつけました。ここから6月7日の406円まで押し目を入れて反発するものの、7月17日の504円が2番天井となって下落となり、4月2日の380円からの短期の上昇トレンド(B)を切って8月30日の387円までの下落となりました。この8月30日の387円を安値に反発し、10月4日の393円まで押し目を入れて戻りを試す動きとなっています。

東洋エンジニアリング

1860 戸田建設 東証1部

2009年5月27日の414円の高値から下降トレンド(A)を形成。この中で2012年6月4日の201円、11月13日の183円、今年の2月15日の197円と三点底(逆三尊天井)となり、4月22日に258円で買転換が出現、5月23日には329円となって下降トレンド(A)を上に抜けました。ここを当面のピークにして日経平均の急落につれ安し、6月7日に251円まで押し目を入れたあと再上昇となり、5月23日の329円の高値を軽くクリアして、東京オリンピック開催決定の翌日9月10日には384円の年初来高値更新となりました。ここから10月8日の301円まで押し目を入れて反発に転じているところです。

戸田建設

7744 ノーリツ鋼機 東証1部

2011年2月17日に577円の高値をつけましたが、3月11日に東日本大震災が起こったことにより急落後は、下降トレンド(A)の形成となりました。この中で、2012年11月15日の283円で底打ちとなり、ここからアベノミクス相場に支えられ、12月21日に331円で買転換が出現、下降トレンド(A)を上に抜けて、今年の5月21日には987円と約6カ月で3.4倍化となりました。ここを当面のピークに調整となり、6月7日の551円まで下落し、7月12日の790円まで戻して2番天井となり再下落となるものの、直近の安値を切らずに10月8日の591円から反発して10月17日に645円で買転換出現となっています。

ノーリツ鋼機

2533 オエノンホールディングス 東証1部

2008年10月3日の348円の高値から下降トレンド(A)を形成。この下降トレンド(A)の中で、2010年10月29日の172円の安値から下降トレンドを一気に上に抜けて12月14日に219円まで上昇。その後押し目をつけている過程で2011年3月11日に東日本大震災が発生し、3月15日に132円まで急落しました。ここからの反発のあと180~200円のボックス相場(B)となっていましたが、2012年11月中旬のアベノミクス相場にサポートされ、上放れとなって今年の5月8日には294円までの上昇となりました。ここを当面のピークに日経平均の急落につれ安して6月27日に209円まで下落し、その後は短期の上昇トレンド(C)を形成しています。この上昇トレンド(C)を上に抜ければ一段高となる形ですので、押し目あれば狙ってみるところです。

オエノンホールディングス

5406 神戸製鋼所 東証1部

2011年2月15日の243円の高値をつけたあと、3月11日の東日本大震災を受けて急落し、下降トレンド(A)となりました。この中で2012年9月6日の57円で底打ちとなって10月7日に67円で買転換が出現し、11月中旬からのアベノミクス相場にサポートされて大幅上昇となり、今年の5月22日に185円の高値をつけました。ここから6月7日の115円まで押し目を入れて短期の上昇トレンド(C)を形成しています。中期的にも昨年の9月6日の57円からの上昇トレンド(B)を形成中です。6月7日の115円からの短期の上昇トレンド(C)の中で、9月27日には191円をつけて5月22日の185円を更新し、ここで一服となって10月8日の164円まで押し目を入れて再上昇しかかっているところだと考えられます。

神戸製鋼所