昨日(2016年04月07日)の動向

米ドル/円は大幅下落。
東京時間に2014年10月31日以来の円高水準である109.16円を下抜けすると、そのままずるずると107.61円までドル安・円高が進みました。2014年10月31日というと、日銀が量的・質的緩和の拡大を決めた、いわゆる黒田バズーカ第2弾が発表された日です。この日を契機として円安トレンドに弾みがついて、米ドル/円は125.86円まで円安が進みました。その上昇分全てが消えたことになります。

クロス円も大きく値を下げました。ユーロ/円は125円台から122.55円まで、ポンド/円は、155円台から2013年8月以来の安値となる151.62まで下落。ポンド/円の下げが際立つのは、他の通貨がドルに対して上昇するなかでブリグジット問題を抱えるポンドだけが対ドル、対ユーロでも下落しているからです。資源通貨も軟調で、豪ドル/円は83円台後半から80.66円まで値を下げました。

2016年04月07日のBID値 始値 高値 安値 終値
米ドル/円 109.784 109.889 107.617 108.233
ユーロ/円 125.105 125.307 122.552 123.096
豪ドル/円 83.408 83.729 80.665 81.229

米ドル/円 1時間チャート

米ドル/円 1時間チャート

ユーロ/円 1時間チャート

ユーロ/円 1時間チャート

豪ドル/円 1時間チャート

豪ドル/円 1時間チャート

本日(2016年04月08日)の展望

【米ドル/円】

米ドル/円は調整もなく5日連続で安値を更新していることから、急反発のリスクも高まっています。このレベルから売り進めるには注意が必要ですが、かといって買い向かう相場ではありません。戻り売りを待っているトレーダーは多く、反発しても米ドル/円の上値は限られるでしょう。

レジスタンスは109.90円(2016年04月07日高値圏)、サポートは 105.15円(2014年10月15日安値圏)です。

  レジスタンス R1 レジスタンス R2 サポート S1 サポート S2
米ドル/円 109.90 110.65 105.15 104.00

米ドル/円 5分足チャート

米ドル/円 5分足チャート

【ユーロ/円】

ユーロ/円のレジスタンスは125.85円(2016年04月06日高値圏)、サポートは 122.05円(2016年03月01日安値圏)です。
ユーロ/ドルのレジスタンスは1.1495ドル(2015年10月15日高値圏)、サポートは 1.1310ドル(2016年03月31日安値圏)です。

  レジスタンス R1 レジスタンス R2 サポート S1 サポート S2
ユーロ/円 125.85 126.85 122.05 119.10

ユーロ/円 5分足チャート

ユーロ/円 5分足チャート

【豪ドル/円】

レジスタンスは83.75円(2016年04月07日高値圏)、サポートは 79.80円(2016年03月01日安値圏)です。

  レジスタンス R1 レジスタンス R2 サポート S1 サポート S2
豪ドル/円 83.75 84.70 79.80 79.25

豪ドル/円 5分足チャート

豪ドル/円 5分足チャート

  • 上記各5分足チャートは、当日 2016年04月08日 現在のものです。
  • コメント欄の語句について R=上値抵抗線 S=下値支持線

本日(2016年04月08日)の主な指標

注目度 発表時間 指標 予想 前回
★★ 17:30 (英) 2月鉱工業生産指数(前月比) 0.1% 0.3%
★★ 17:30 (英) 2月製造業生産指数(前月比) -0.2% 0.7%
★★★ 21:30 (加) 3月新規雇用者数 1.00万人 -0.23万人
★★★ 21:30 (加) 3月失業率 7.3% 7.3%
  • 発表時間はいずれも東京時間
  • 注目度は★低~★★★高で示します