株式投資の楽しみといえば、株価の値上がりによる利益、配当金の他に「株主優待」がありますね。特に毎年3月と9月は優待権利がもらえる銘柄が爆増! 優待投資家だけでなく、これを機に優待投資を始めてみようと思っている人もいるのではないでしょうか。
今回は、投資初心者向けの投稿や漫画を描いている「いぬまんさん」に、株主優待を目的に投資した人なら誰しも思い当たる「優待投資あるある失敗談」を紹介してもらいました!
漫画:いぬまんプロフィール日本株、REIT(リート:不動産投資信託)、ETF(上場投資信託)、米国株に投資中。投資スタイルを短期投資から長期投資に変えた後に資産がどんどん増えていったため、現在はほぼ長期投資のみ。2019年より主にX(旧Twitter)で株の情報を発信開始。全投資家に投資を楽しんでもらいながら、自然と勝てるようになってほしいと思い、株式投資の参考になる漫画や投資初心者向けのポストを行っている。 |
優待に目がくらんでもらえる条件を勘違い…

優待の条件は会社によってさまざま。優待品だけでなく条件も確認しましょう。
株価を気にせず買っていたら優待廃止で大ダメージ!

優待目当てでも投資に変わりありません。金額とのバランスを考えましょう。
会社を知らずに買っていたけど実は…

投資して大丈夫な企業なのか、しっかりチェックするように!
本コンテンツは情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で、作成したものではありません。銘柄の選択、売買価格等の投資の最終決定は、お客様ご自身でご判断いただきますようお願いいたします。本コンテンツの情報は、弊社が信頼できると判断した情報源から入手したものですが、その情報源の確実性を保証したものではありません。本コンテンツの記載内容に関するご質問・ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。