Instagramでお得なお買い物情報やお金の情報を発信している、楽天おかん・えみこさん。投資信託への積立投資をコツコツ続け、4年間で含み益は約300万円になりました。これまでの投資成績や、2024年に始まる新NISA(ニーサ:少額投資非課税制度)の使い方について聞きました。
▼インスタグラマー 楽天おかん・えみこさん
Instagramのメインアカウントでは、楽天経済圏を利用したお得に買い物する方法や、生活の知恵について発信。サブアカウントでは、投資の知識や知らないと損する国の制度について紹介しています。「おかんが若い頃に知りたかったお金の話」をテーマに、投資初心者にも分かりやすい解説が人気。各アカウントのフォロワー数合計は約32万人。(2023年12月現在)
お買い物情報:@rakuten_okan
おかんのお金の話:@okanno_chie
投資を始めてすぐにコロナショック…その時おかんは?
__Instagramでお金や投資に関する情報発信を始めたきっかけを教えて下さい。
きっかけは、ふるさと納税です。おかんが情報発信を始めた当時、「ふるさと納税でおススメの返礼品」を紹介するInstagramの投稿はたくさんあったんですが、ふるさと納税そのものの手順を説明する投稿はあまり見当たらず…。
制度の使い方を分かりやすく解説してみよう!と投稿を始めてみたところ、2カ月ちょっとでアカウントのフォロワー数が1万人を突破しました。お金に関する制度は複雑で難しいから、困っている人が本当に多いんやなぁと感じました。
__ふるさと納税のように、お得だけど分かりにくいお金の制度は多いですね。
おかんはお得情報に目がないので、お得な節税制度であるNISAにも興味をもって、つみたてNISAを始めてみたのが2019年です。順調に資産が増えてきたと思っていたころに、新型コロナウイルスの感染拡大がありました。
__2020年3月のコロナショックでは、株式相場が急落しました。その時はどんな心境でしたか。
バーゲンセールやー! 大チャンスやー!という感じやね(笑)。相場が落ちている中でもひるまずに、ナスダック100指数に連動するETF(上場投資信託)の「インベスコQQQトラスト」などを買い増しました。結果としてすぐにリバウンド回復したので、大きくもうけることができました。
波乱相場でも慌てず、コツコツ積み立てを続けることで、資産を増やすことができた。この成功体験で、積立投資にさらに興味がわきましたね。
__不安定な相場では、自分の資産を守るために今すぐ売った方がいいのでは、という心理も働きます。どのようにメンタルを保つべきでしょうか。
どうしても気になるなら、見ないのが一番やで! 個別株投資はまた別の話ですが、長期投資の目的で投資信託を積み立てているなら、コツコツ続けることが何よりも大事だと思います。
__投資でわからないことはどのように学んでいますか。
主にYouTubeやInstagramで調べています。1人に偏らず、いろんな人の発信を見ることを心掛けています。本で学ぶこともあるけど、自分の知りたいことをピンポイントで本から探すのはちょっと難しい。SNSやYouTubeで幅広い意見にまんべんなく触れるのが近道かなと思っています。
__これまでに投資で失敗した経験はありますか。
知り合いがやっていたFXに手を出し、20万円ほどの損失を出したことがあります。指数の見方など投資の勉強になると思って始めたんですが、地政学リスクを大きく受けてしまいました。基本的なことだけど、「自分がしっかり理解しきれていない商品に投資するとこける(失敗する)」、というのが教訓ですね。
コツコツ積み立て歴4年、ポートフォリオ大公開!
__金融資産のポートフォリオを教えて下さい。
日本株、米国株、投資信託が同じくらいです。
金融資産のポートフォリオ
__運用成績を教えて下さい。
2023年11月末時点の含み益は600万~700万円ほど。この大半が投資信託です。投資信託の積立投資を始めてから4年間で、元本に対して約300万円のプラスになりました(つみたてNISAと特定口座の合計)。
__投資信託は何に投資していますか。
指数に連動した運用成績を目指すインデックス型投資信託の「eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」と「eMAXIS Slim米国株式(S&P500種指数)」をメインで保有しています。全世界株式と米国株式はどっちを選ぶか?とよく議論になりますが、どちらも同じ配分で長期投資して、どんな差がでてくるか見てみたいと思っています。
__自己評価はいかがですか。
想像以上の成績でうれしいなぁ! やっぱり、コロナ禍でもコツコツ買い続けたことが大きかったなと思います。このままコツコツ投資を続けて、資産5,000万円を目指したいです。
__インデックス投資の成果が大きいですね。
インデックス投資は、誰がやっても同じような結果が得られる、再現性が高い投資方法だとおかんは思います。以前は個別株で短期の値上がり益を狙っていたこともあったけど、結果はプラスの株もマイナスの株もあって、これだったら同じ資金でコツコツ投資信託を積み立てた方が大きなリターンを得られそうやなぁ、と気付きました。
__自分に合った投資スタイルを見つけることは大事ですね。では、個別株の成績はどうみていますか。
2023年に関しては、日本株が正解な1年でしたね。おかんは配当金をもらいながら値上がりも期待できる株を中心に保有していて、中には30%ほど値上がりした株も。投資の神様、ウォーレン・バフェットが日本の5大商社株を買い増したことなどが材料となり、上昇しました。上昇した株も売らずに、このまま配当金をもらい続ける予定です。
目指すは配当金100万円!おかんがずっと持っていたい、配当狙いの日本株
おかんは今、米国のETFや日本株の配当で年間70万円ほどもらっていて、これを100万円にするのが目標です。おかんがずっと持っておきたいと思う日本株と今の株数は、こちら!
おかんがずっと持っていたい!配当狙いの日本株
銘柄名(コード) | 保有株数 |
---|---|
三菱HCキャピタル(8593) | 600 |
大阪ガス (9532) | 600 |
トヨタ自動車 (7203) | 500 |
東京海上HD(8766) | 400 |
ヒューリック(3003) | 300 |
住友商事(8053) | 300 |
日本たばこ産業(2914) | 210 |
信越化学工業(4063) | 100 |
丸紅(8002) | 100 |
三菱商事(8058) | 100 |
三井住友FG(8316) | 100 |
※HDはホールディングス、FGはフィナンシャルグループの略 |
__関西の銘柄があるのは、さすがえみこさんですね。
大阪ガスのほか、一部の銘柄は父親からもらった株です。中には含み損が大きい株もあります。実はおかんは小さい頃から、株で苦い経験をした家族から「株なんてやるもんじゃない」と言われて育ってきました…。そんな経緯もあり、誰がやっても再現性の高いインデックス投資に魅力を感じました。
__今注目している銘柄はありますか。
最近は米通信大手ベライゾン・コミュニケーションズの株をコツコツ買っています。チャートの形が上に上がっているのと、連続増配中、高配当利回りというのが理由。チャートの見方はFXをやっていた時に学んだことで、いつも注目しています。
新NISA、おかんはこう使う
__2024年に始まる新NISAは、投資信託のみに投資できる「つみたて投資枠」と国内外の株などにも投資できる「成長投資枠」を併用できるようになります。どのように使いますか。
つみたて投資枠も成長投資枠も、全額投資信託に積立投資するで! 年間上限の360万円まで投資します。
__投資する商品は。
今までと同じように全世界株式と米国株式の投資信託に投資する予定です。今までは「eMAXIS Slim」シリーズでしたが、投信残高に応じてポイントをもらえる「楽天プラス」シリーズの商品も検討中。実質的なコストを考えて決めたいと思います。
__現在NISA口座で持っている資産はどうしますか。
非課税期間が終わるまで持ち続けます。現在のNISAは売っても枠が復活するわけではないし、非課税期間に売るのはもったいないと思っています。急にお金が必要になったら、特定口座で持っている商品を売ります。
本コンテンツは情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で、作成したものではありません。銘柄の選択、売買価格等の投資の最終決定は、お客様ご自身でご判断いただきますようお願いいたします。本コンテンツの情報は、弊社が信頼できると判断した情報源から入手したものですが、その情報源の確実性を保証したものではありません。本コンテンツの記載内容に関するご質問・ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。