今日のレンジ予測

[本日のドル/円]

上値メドは130.85

下値メドは128.85

中国:新型コロナでマカオのカジノ収入が大幅減
中国:上海市が50以上の新規経済刺激策を発表
中国:中国政府が公共事業拡大。景気テコ入れに本腰
ユーロ:EUがハンガリーに対する資金供与差し止め。「法の支配」を順守しないため
ユーロ:財政ルール凍結、23年も維持。ウクライナ戦争で延長
ECB:利上げでユーロ圏の分断化(南北格差の拡大)に直面
英経済:下半期にリセッション入りか。生活コストショック
原油価格:原油取引の80%はドルで決済

 6月2日(木曜)のドル/円は「円高」。
 24時間のレンジは129.51円から130.23円。値幅は0.72円。 

 2022年の109営業日目は130.13円からスタート。東京時間朝に130.23円まで円安に動き、前日の高値(130.19円)を上回ったが、意外に伸び悩む。欧州市場には129円台に押し戻され、夜遅く129.51円まで下落して安値をつけた。終値は129.85円(前日比▲0.30円)。

 今日は5月の米雇用統計の発表がある。この日発表された5月ADP雇用データは+12.8万人と予想の+30.0万人増を下回った。一方前週分新規失業保険申請件数が減少(改善)した。

「求人数、もうちょっと減ってくれないかな…」これがパウエルFRB(米連邦準備制度理事会)の希望だ。誤解してはいけないが、雇用者数が減ってほしいということではない。働き手を血眼になって探す企業が減ってきたら、インフレ率を押し上げる賃金上昇も落ち着く。そうすればFRBは利上げの手綱を緩めることができるということだ。

 この日は、ブレイナードFRB副議長が、今月と6月のFOMC(米連邦公開市場委員会)会合で0.5ポイントの利上げを支持した。9月利上げの休止観測には否定的だった。最もハト派に位置するブレイナード理事が大幅利上げを肯定した意味は大きい。FRBは、高度警戒態勢を全く解除していないということだ。

 ブレイナード理事の発言を受けて米金利が上昇、ドル/円も円安に動いたが、結局は東京時間朝につけた高値を更新できずに、129円台後半でこの日を終えた。

 FRB利上げと株式市場の良好な関係が崩れることになれば、マーケットがリスクオフに変わる可能性がある。そのカギを握るのが今夜の雇用統計だ。今夜の雇用統計の解説は、詳細レポート「賃金上昇を喜べない。米雇用市場で拡がる「負のスパイラル」とは?」をご覧ください。

レジスタンスは、
130.23円(06/02)
130.81円(05/11)

サポートは、
129.51円(06/02)
128.65円(06/01)
127.95円(200時間移動平均)

出所:MarketSpeed FXより、楽天証券作成

主要指標 終値

出所:楽天証券作成

今日の為替ウォーキング

今日の一言

人生における敗北、苦しみは試練であり不幸ではない – 大友宗麟

Get Down Tonight

 2年前の米経済はまさに絶好調で、雇用市場では失業率が半世紀ぶりの水準まで下がり、完全雇用時代の到来と言われていた。しかし新型コロナによって、2020年3月と4月のたった2カ月間で2,200万人が職を失い、失業率は戦後最悪の水準まで一気に悪化した。

 しかし、その後の反動もまた驚異的で、その後の2カ月間で雇用が30%以上も回復。これを景気循環と呼ぶならば、たった2カ月間で不況と好況が切り替わったことになる。経済が過去経験してきた景気循環というのは、長ければ50年、短くても40ヵ月周期。雇用市場が光速で変化しているのだ。

 米雇用市場におけるNFP(非農業部門雇用者数)は、2020年5月以来 、合計で約2,043万人増加した。新型コロナによって2020年2月と3月の2カ月間で失われた2,156万人にはまだ約113万人足りない。今年1月から3月までの平均雇用者増加数は、+52.2万人/月なので、2022年6月、つまり7月雇用統計で雇用市場はコロナ前の状態、ほぼ完全雇用に戻ることになる。

 米雇用市場に関して、パウエルFRB(米連邦準備制度理事会)議長は、「労働需給はかなり引き締まった状態である」との見解を示し、労働コスト上昇を原因とするインフレ率の一段の上昇を懸念している。

 FRBの本音を言えば、求人数が大幅に減って、労働市場が均衡に近づくまで需要が減ってほしい。そうならない限りFRBは利上げを続けなくてはならず、ソフトランディングの可能性も低くなる。

 ただ、前回4月の雇用統計に限っていえば、米国の就業者が順調に増加していることが確認された一方で、労働賃金上昇の圧力はそれほど強まっていなかった。これ以上の過激な利上げも必要はない、ということで、FRBにとって良い結果だったといえる。

今週の 注目経済指標

出所:楽天証券作成

今日の注目通貨:ドル/円

今週の予想レンジ ↑130.58円 ↓129.14円

 今週のドル/円のピボット(ブルベア判断の分かれ目)は129.86円。
129.86円より上ならばドル買い優勢、129.86円より下ならばドル売り優勢。

 2022年現時点の高値は131.35円、安値は113.47円。平均値は122.41円。
1日の最大値幅は3.08円、平均値幅は0.98円。
2022年の値幅は17.88円。
2021年の終値(115.09円)に比べて12.84円の円安。

131.35円    :     2022年 高値

130.86円    :     第4レジスタンス(HBO)
130.58円     :     第3レジスタンス
130.31円    :     第2レジスタンス
130.22円    :     第1レジスタンス

129.86円 : ピボット

129.50円    :     第1サポート
129.44円    :     05月 61.8%
129.42円    :     第2サポート
129.14円    :     第3サポート

128.87円    :     第4サポート(LBO)
128.85円    :     05月 平均値
128.26円    :     05月 38.2%

126.35円    :     05月 安値

出所:MarketSpeed FXより、楽天証券作成