昨年の12月より「ドル/円相場の長期抵抗線の攻防」をとりあげてきた。ドル/円は週足・月足ともに長期抵抗線を上抜けて、2月相場は4円近いドルの上昇となった。ドル/円相場と同様に注目してきた豪ドル相場の「三角保合(もちあい)」も、上値抵抗線のブレイクが豪ドル高への号砲となっている。3点以上を結んだ長期のトレンドラインのブレイクは相場の大きな変動につながりやすく、“ダマシ”もあるが決して軽視すべき現象ではないと思われる。

豪ドル/円(日足)とトレンドライン(緑)・フィボナッチのファンライン(青)・アーク(金)

三角保合をブレイク


(出所:石原順)

豪ドル/ドル(日足)とトレンドライン(緑)・フィボナッチのファンライン(青)・アーク(金)

三角保合をブレイク


(出所:石原順)

ドル/円(週足) 2007年からの上値抵抗線(赤)と一目均衡表の<雲>


(出所:石原順)

ドル/円(月足) 2007年からの上値抵抗線(赤)と20カ月移動平均線(青)


(出所:石原順)

ドル/円相場で【中・長期のトレンドを決するテクニカル指標】といえば、「週足一目均衡表の<雲>」と「20カ月移動平均線で」ある。2月22日現在、週足一目均衡表の<雲>は79円72銭~80円94銭に、20カ月移動平均線は80円45銭にそれぞれ位置している。ドル/円相場はここから最大の難関を迎える。

ドル/円の20カ月移動平均線(左)と週足一目均衡表の雲(右)=拡大図

ドル/円相場は佳境に入ってきた


(出所:石原順)

上記のポイントは1回目のトライでは抜けないかも知れないが、なんとか米国QE3が後ズレしている年前半相場で上記2点の上抜けを実現してほしいものだ。ECB・日銀・BOEの全てが量的緩和に動いているので、以前ほどドル安のインパクトはないものの、米国の量的緩和第3弾(QE3)が実施されるとドルは上値が重くなるだろう。

ドル/円(月足)と年前半相場(緑)と年後半の安値(黄)

円安ブーム時を除くと、ドルの高値は年前半で示現されることが多い


(出所:石原順)

ECBは2011年12月21日欧州版QE1(量的緩和)へ舵を切り、2月29日には2回目の3年物の資金供給が予定されている。また、年内に0.5%政策金利の引き下げ見通しである。日銀も2012年1月14日に脱デフレへ向けてインフレターゲットを導入し、追加の量的緩和へ動き出した。FRBはQE3を温存しているが、今年中に実施されるだろう。市場の観測では、QE3は0.5~0.75兆ドルの住宅PKO(米債・MBS購入)になるだろうと言われている。

財政出動ができないご時世で、中央銀行がバブル相場を演出している。中国もインフレ下で商業銀行の預金準備率を0.5%引き下げるなど、世界的に金融緩和が広がっている。米・英・欧・日の同時量的緩和が予定されている2012年前半の相場はバブル色の強いものとなりそうだ。

中央銀行の資産:ECB(左)・FRB(中央)・日銀(右)

世界中ジャブジャブの緩和に向っている


(出所:石原順)

さて、そんなバブル相場の只中に我々はいるわけだが、このところの過熱相場でさすがに買い疲れ感がでてきたようだ。バブルの代表的な指標であるブラジル株のボベスパ指数の買いトレンドは弱まり、通貨バブルの指標である豪ドル/ドルは調整相場に転じている。ドル/円・クロス円相場はまだ堅調だが、今後一目均衡表週足の<雲>や20カ月移動平均線手前での動きが重いようだと、相場が調整に向う可能性が高くなる。いずれにせよ、価格とテクニカル重視で対処したい。

ブラジルの株価指数ボベスパ指数(日足)やや買い疲れ気味?

上段:26日ADX(赤)・26日標準偏差ボラティリティ(青)
下段:13日移動平均線(赤)・21日移動平均線(青)・一目均衡表雲(ピンク)9日RSI(鈍感バージョン)40-60

豪ドル/ドル(日足) 調整相場

上段:26日ADX(赤)・26日標準偏差ボラティリティ(青)
下段:13日移動平均線(赤)・21日移動平均線(青)・21日ボリンジャーバンド1σ(茶)2σ(赤)・一目均衡表雲(ピンク)9日RSI(鈍感バージョン)40-60


(出所:石原順)

豪ドル/円(日足) トレンド相場

上段:26日ADX(赤)・26日標準偏差ボラティリティ(青)
下段:13日移動平均線(赤)・21日移動平均線(青)・21日ボリンジャーバンド1σ(茶)2σ(赤)・一目均衡表雲(ピンク)9日RSI(鈍感バージョン)40-60


(出所:石原順)

ドル/円(日足) トレンド相場

上段:26日ADX(赤)・26日標準偏差ボラティリティ(青)
下段:13日移動平均線(赤)・21日移動平均線(青)・21日ボリンジャーバンド1σ(茶)2σ(赤)・一目均衡表雲(ピンク)9日RSI(鈍感バージョン)40-60


(出所:石原順)

ニュージーランド/円(日足) トレンド相場

上段:26日ADX(赤)・26日標準偏差ボラティリティ(青)
下段:13日移動平均線(赤)・21日移動平均線(青)・21日ボリンジャーバンド1σ(茶)2σ(赤)・一目均衡表雲(ピンク)9日RSI(鈍感バージョン)40-60


(出所:石原順)

ユーロ/ドル(日足) 調整相場

上段:26日ADX(赤)・26日標準偏差ボラティリティ(青)
下段:13日移動平均線(赤)・21日移動平均線(青)・21日ボリンジャーバンド1σ(茶)2σ(赤)・一目均衡表雲(ピンク)9日RSI(鈍感バージョン)40-60


(出所:石原順)