1978 (昭和53)年5月20 日

新東京国際空港が開港

 

 1978年5月20日、千葉県成田市に新東京国際空港(成田空港)が開港しました。

 通称は「成田空港」ですが、正式名称は「新東京国際空港」と言い、千葉県成田市三里塚地区にある第1種空港です。

 第1種空港は、航空交通網の基幹となる空港であるため設置、管理とも国が行うのが通例で、成田空港を管理する新東京国際空港公団も民営化され、NAA(成田国際空港株式会社)となりましたが、政府が100%の株式を所有する特殊会社となっています。

 1960年代、東京国際空港(羽田空港)が飽和状態になっていたため、首都圏に新しい大型空港を要望する声が1960年代前半から急速に高まりました。1966年7月4日に閣議決定され、新東京国際空港の建設計画がスタートしました。

 成田空港は、航空法上の混雑空港の中でも混雑レベルが激しいレベル3で、年間利用客数は約3,900万人、国際線旅客数では日本一です。

 しかし国内線旅行客数を合わせると、羽田空港が約8,500万人と日本一、世界でも第4位の位置に。ちなみに世界で最も利用客数の多い空港はというと、米国のハーツフィールド・ジャクソン・アトランタ国際空港で年間利用客数は、なんと日本の総人口より多い1億4,000万人。2位が北京国際空港、3位がドバイ国際空港と続いています。

 

1978 年5月20 日の日経平均株価終値は

5,404円19銭

※5月20 日は休日のため前営業日の株価

ライター:FIX JAPAN 前沢ともあき