優待弁護士・澤井康生さんプロフィール

Profile
澤井 康生(さわい やすお)
1994年早稲田大学政治経済学部卒業、警察官僚、警視庁刑事を経て2003年旧司法試験合格。秋法律事務所のパートナー弁護士、元警察官僚、ファイナンスMBA取得。もともとはJ-REIT(ジェイ・リート:国内の上場不動産投資信託)専門投資家だったが、優待の魅力にハマり、現在は、株主優待メインで優待グルメ生活を送る。無類の甘党。

 今回は、優待投資家の間で話題の「プレミアム優待倶楽部」の優待銘柄について、優待弁護士の知識、経験、センスに基づいてセレクトしました。

 その他の判断基準としては株価動向も加味し、戦略的に買っていきたい銘柄を選びました。

 いろんな優待銘柄がプレミアム優待倶楽部を導入しており(2021年11月5日時点で78社)、それらの優待ポイントを合算して優待品と交換できる点が大きなメリットです。また優待カタログの品数が半端なく多いのでどれにするか悩ましい点もうれしいメリットです。

 私が今、狙っている優待品はクロスバイク折りたたみ自転車(5万ポイント)、自動追尾機能付き天体望遠鏡(5万ポイント)、ゴディバグランプラス59粒入り(1万5,000ポイント)、松阪牛しゃぶしゃぶ用1.45キロ(5万ポイント)、北海道高級海鮮ギフト(2万2,000ポイント)などです。

 プレミアム優待倶楽部の場合は複数銘柄の優待ポイントを合算できるので、高額ポイントの優待品でも比較的に容易に狙うことができるのです。ちなみに変わった優待品としては自動膨張救命いかだ4人用(25万ポイント)なんていうものもあります。

 今回、プレミアム優待倶楽部を導入している優待銘柄のうち12月に権利確定日を迎えるものでなおかつ戦略的に買っていきたい銘柄を6つ、セレクトしました。

 なお、株式市場はコロナ・ショックで下落し、まだ回復途上にある銘柄もありますので、株を買うときは最新の株価を確認し自己の判断の責任で投資してください。

*株価は2021年11月4日終値

※楽天証券優待検索より

第1位:前澤化成工業

銘柄名 前澤化成工業 コード 7925
株価* 1,333.0円 優待発生株数 300株~10万株
優待内容
権利月
300株~10万株で株数に応じて株主優待ポイント付与。
12月、6月

 塩ビ製の上下水道関連製品がメインで産業用排水処理装置も手がけている会社です。

 配当利回りが3.9%とプレミアム優待倶楽部銘柄の中でかなり高めです。しかも12月と6月の年に2回優待ポイントが付与されます。ここ半年の株価の動向も、安定した横ばい状態なので、急落のリスクは少ないものと思われます。株価は約1,300円なので、投資金額約39万円で3,000ポイントの優待をゲットすることができます。

 ということで第1位は配当利回りの高さと年に2回優待ポイントが付与される前澤化成工業です。

第2位:ダイキアクシス

銘柄名 ダイキアクシス コード 4245
株価* 934.0円 優待発生株数 500株~3,000株
優待内容
権利月
500株~3,000株で株数に応じて株主優待ポイント付与。
12月

 環境機器、住宅機器が主力の会社です。四国のホームセンターのダイキから事業分割して独立した会社です。配当利回りも2.6%とまあまあ高めです。

 株価は10月に上昇した後、現在は一服している状態です。タイミングを見て買いを入れようかと検討中。株価は約930円なので投資金額約46万円で3,000ポイントの優待をゲットすることができます。

第3位:コーユーレンティア

銘柄名 コーユーレンティア コード 7081
株価* 1,911.0円 優待発生株数 300株~700株
優待内容
権利月
300株~700株で株数に応じて株主優待ポイント付与。
12月

 10月20日にプレミアム優待倶楽部を導入したニューフェイス銘柄です。建設現場事務所、イベント会などへの備品やICT商品のレンタルを行っている会社です。配当利回りは1.8%とまあまあです。

 もともとここ数カ月は株価が右肩上がりだったのですが10月20日にプレミアム優待倶楽部の導入を発表後はさらに上昇トレンドに乗っています。株価は約1,900円なので投資金額約57万円で3,000ポイントの優待をゲットすることができます。

第4位:デイトナ

銘柄名 デイトナ コード 7228
株価* 3,760.0円 優待発生株数 100株~1,000株
優待内容
権利月
100株~1,000株で株数に応じて株主優待ポイント付与。
12月

 2輪車部品・用品の企画、卸売りが主力の独立系の会社です。配当利回りは1.4%です。株価動向はここ半年緩やかに上昇トレンドを描いています。株価は約3,700円なので投資金額約37万円で500ポイントの優待をゲットすることができます。

第5位:共同ピーアール

銘柄名 共同ピーアール コード 2436
株価* 1,009.0円 優待発生株数 100株~1,000株
優待内容
権利月
100株~1,000株で株数に応じて株主優待ポイント付与。
12月

 企業パブリシティ活動の支援、コンサルティング業務が主力の会社です。配当利回りは約1.2%です。株価動向はここ半年緩やかに上昇トレンドを描いています。株価は約1,000円なので投資金額約10万円で2,000ポイントの優待をゲットすることができます。

第6位:インパクトホールディングス

銘柄名 インパクトホールディングス コード 6067
株価* 4,160.0円 優待発生株数 500株~5,000株
優待内容
権利月
500株~5,000株で株数に応じて株主優待ポイント付与。
12月

 電子看板を中心とした店頭販売促進業務を主力とする会社です。配当利回りは0.24%です。株価はここ1年で大きく上昇しており、今年の5月と比較すると2倍になっています。株価は約4,200円なので投資金額約210万円で3,000ポイントの優待をゲットすることができます。