今日のレンジ予測
[本日のドル/円]
↑上値メドは111.69円
↓下値メドは108.53円
英住宅金融大手ネーションワイド、全従業員にリモートワーク認める
9日(先週金曜日)のドル/円は、やや円安。109.19円でオープンして、108円台を試すかと思いきや、まったく下がらず安値は109.18円。逆に欧州時間には109.96円まで上昇して高値をつけました。109円台レンジの上下を確認して、終値は109.66円。
米国の経済指標は強い。絶好調といってもよいくらいです。3月雇用統計は、NFP(非農業部門雇用者数)が+91.6万人に大幅増加、失業率は6.0%まで低下。景気指標のISMは、製造業、非製造業ともに過去数十年間で最も高い数字を記録。さらに先週金曜日の3月卸売物価指数(PPI)は前月比+0.5%の予想に対して結果は+1.0%と、過去10年で一番の上昇率。13日(火曜日)に発表される3月CPI(消費者物価指数)に関心が集まっています。
米ダラスのカプラン連銀総裁は、条件が整い次第「できるだけ早く景気刺激策の縮小を始めたい」と話しています。ただ、パウエルFRB(米連邦準備制度理事会)議長は「3月雇用統計のような好調な指標が、数カ月続くことを望む」と、まだまだ慎重。14日にパウエルFRB議長のスピーチが予定されています。
主要指標 終値
今日の一言
人はひとりでいるときだけ自由になれる – ショーペンハウアー
あなたならどうする
バイデン新政権のもとで財務長官に就任したFRB前議長のイエレン氏は、「ドルの価値は市場によって決定されるべき」であり「自国の輸出を有利にするためにドル安を求めることはしない」との考えを示しています。もちろん、為替操作には断固反対する立場。インフレ政策と称して通貨安誘導をする中央銀行の立場は難しくなります。とはいえ、米国の金融、財政政策が「ドル高」につながるかというと、必ずしもそうではない。
イエレン財務長官は、米経済のために「大胆に行動する(Act Big)」が必要だと宣言しました。1.9兆ドルの大型景気刺激策を成立させたばかりのバイデン大統領は、休む間もなくインフラ整備と気候変動対策に2.25兆ドルを投資すると発表。イエレン財務長官は、コロナ禍から米経済を一刻も早く立ち直らせるには「大胆な行動(Act Big)」が必要不可欠として、バイデン大統領の大型景気刺激策を全面的にバックアップする考え。
バイデン景気刺激策が商品価格を上昇させ、インフレが発生する可能性が高まっていますが、パウエルFRB議長は、物価が一時的に2%を超えたとしても緩和政策を続けると言明しています。
バイデン政権の景気刺激策、イエレン財務長官のドル高政策、そしてパウエルFRB議長のゼロ金利のセットが示す方向は、米国の経常赤字(貿易赤字)と財政赤字という「双子の赤字」拡大。双子の赤字は、将来的に深刻な経済危機が発生する原因となり、投資家の深刻なドル離れにつながるリスクをはらみます。
法人税増税計画にともない、イエレン財務長官は、世界の法人税率引き下げ競争に終止符を打ち、世界的な「最低税率」を設定することで合意するよう働きかけています。米国企業が税率の低い国へ本社を移転することを阻止する手ための段ともいえます。自国の都合に合わせて世界の基準を変えようとする。こんなことができるのはアメリカだけでしょう。
米国の金融政策は、ドル高ではなくドル安。ドル安誘導の為替操作はしなくとも、市場によって決定されるドルの価値は長期的に安くなるでしょう。
今日の注目通貨:4月ドル/円は、「円安」!?
「4月のドル/円は、円安、円高のどちらへ動くと予想しますか?」
楽天証券が先月末に実施した相場アンケート調査によると、回答を頂いた個人投資家の49%が、4月のドル/円は、「ドル高/円安」と予想。
アンケート時のドル/円は110.70円なので、個人投資家のほぼ2人に一人が「111円を超える円安」を期待しているわけです。106円から111円のレンジを予想するのは全体の約3割。残りの約2割は105円台の「円高」派。
ドル/円:今週の予想レンジ ↑111.52円、↓108.01円
今週のドル/円のピボット(ブルベア判断の分かれ目)は109.76円。109.76円より上ならばドル買い優勢、109.76円より下ならばドル売り優勢。
2021年これまでの高値は110.97円、安値は102.59円。平均値は106.78円、値幅は8.37円。
1日の最大値幅は1.03円、最小値幅は0.18円。平均値幅は0.57円。
先週末の終値は、2020年終値に比べて6.37円の円安。
112.40円 : 2019年 高値(19年04月24日)
112.22円 : 2020年 高値(20年02月20日)
112.19円 : 第4レジスタンス(HBO)
111.71円 : 2020年 03月 高値(03月24日)
111.52円 : 第3レジスタンス
110.97円 : 2021年 03月 高値
110.85円 : 2021年 04月 高値
110.85円 : 第2レジスタンス
110.64円 : 第1レジスタンス
109.76円 : ピボット
108.99円 : 2021年 04月 安値
108.89円 : 第1サポート
108.68円 : 第2サポート
108.20円 : 2019年 平均値
108.01円 : 第3サポート
107.33円 : 第4サポート(LBO)
107.32円 : 2019年 安値
106.70円 : 2020年 平均値
106.37円 : 2021年 03月 安値
本コンテンツは情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で、作成したものではありません。銘柄の選択、売買価格等の投資の最終決定は、お客様ご自身でご判断いただきますようお願いいたします。本コンテンツの情報は、弊社が信頼できると判断した情報源から入手したものですが、その情報源の確実性を保証したものではありません。本コンテンツの記載内容に関するご質問・ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。