本日のレンジ予測

[本日のドル/円]

上値メドは106.45

下値メドは105.86

今朝の天気マークは「くもり」

※天気の判定基準は記事末尾にあります

気になる「平均物価目標」の中身

 今週のメインイベントは、16日水曜日(日本時間17日)のFOMC(米連邦公開市場委員会)。パウエルFRB(米連邦準備制度理事会)議長は、先月のジャクソンホールの経済シンポジウムにおいて、新しい政策ツールとして「平均物価目標」を採用することを発表しました。今回のFOMCは、発表後初めての会合だけに、マーケットの注目が集まっています。

 平均物価目標というのは、インフレ率がFRBの目標値2%を一時的にオーバーシュートすることを許容する政策。FRBは長い間、インフレ2%が政策目標であると公言してきましたが、それがいつの間にかインフレの「上限」が2%までと考えられるようになってしまった。インフレ率が上限に達する前にFRBが先回りして利上げするだろうという「認識」がインフレ期待値を抑制することなり、結果としてインフレの上昇を阻んでいるという反省点から、平均物価目標を採用したと考えられます。

 FRBの利上げタイミングは当然その分遅くなるわけで、FRBはこれまで以上に積極的な「リフレ政策」を打ち出した。FX的にはドル安政策といえます。

 平均物価目標の詳細は、ジャクソンホールでは明かされませんでした。それだけに今週のFOMCをマーケットは期待しているのですが、最近のFOMCメンバーの発言をきくと、具体的数値目標などの議論はまだ十分尽くされていないようです。FOMCの中期的なフォワードガイダンスの正式発表は、大統領選挙が終わった12月の会合まで待つ必要との見方もでています。そうなれば、ドル安は、緩和傾向を強めるFRBを前提にしているだけに、いったん見直しが入ることも考えられます。

 今週の経済指標では、16日の米8月小売売上高に注目。失業給付金の減額が消費マインドに悪影響となっている可能性。米議会では追加景気対策の規模や構成を巡って、与野党間で大きく意見が分かれて、11月の大統領選挙前に決着する望みは薄くなっています。

毎ヨミ!FXトップニュース

11日のドル/円のNY市場終値は106.15円

 前営業日の終値比+0.01円だったので、今朝の天気マークは「くもり」です。

今日の格言:

自分に制限をかけないこと。それが大事なんだと僕は学んだ。自分が本当にしたいことなら、何だってやれる - ライアン・ゴズリング(俳優)

各国・各通貨トピックス

新型コロナウイルス:
    米政府、コロナワクチンの11月1日接種開始へ準備  大統領選挙の直前
    ワクチン開発のニュースが株式市場に非常に大きなボラティリティを生み出すことも

ドル:
    マコネル米上院院内総務「追加景気対策、議会で成立できるか疑問」
    対中金融制裁が激化。中国の米国の大学への寄付金が問題に  
    米国経済は「非同期的な正常化」に苦しんでいる  
    借家人の3分の1が「9月の家賃支払いできない」 

米大統領選:
    トランプ大統領の職務支持率 35%   最新世論調査 

円:
    観光客1単位の喪失は、収入減3単位に相当。観光客が飲むコーヒーや食事、タクシー料金などは統計に表れていない。実際の影響はデータより3倍大きい

トルコリラ:
    2020年GDP(国内総生産)見通しは▲3%

メキシコ:
    メキシコ中銀、来年も利下げ継続か  FRBの緩和姿勢強化で利下げしやすく

カナダドル:
    カナダ中銀も「平均物価目標」の導入を検討か

その他:
    テレワークとは、会社の投資の必要性を減らし、株式資本を効果的に使うことでもある
    アマゾンでまた森林火災  ブラジル大統領「デマだ」
    テスラのマスク氏、世界3位の富豪に浮上  ザッカーバーグ氏を抜く
    レジ袋 欧米は再び無料化の動き 新型コロナ感染対策で

主要指標終値

出所:楽天証券が作成

本日の注目通貨

ドル/円: 今週のレンジ予想 105.51円から106.70円  

 今週のドル/円のピボット(ブルベア判断の分かれ目)は106.11円。106.11円より上ならばドル買い優勢、106.11円より下ならばドル売り優勢。

108.20円 : 2019年 中心値
108.16円 : 07月 高値 (07月01日)
108.09円 : 05月 高値 (05月19日)

107.05円 : 08月 高値 (08月13日)
107.02円 : 第3レジスタンス(HBO)

106.70円 : 2020年 中心値
106.70円 : 第2レジスタンス
106.55円 : 09月 高値 (09月03日)
106.43円 : 第1レジスタンス

106.11円 : ピボット

106.07円 : 06月 安値 (06月23日)

105.98円 : 05月 安値 (05月06日)
105.83円 : 第1サポート
105.59円 : 09月 安値 (09月01日)
105.51円 : 第2サポート
105.24円 : 第3サポート(LBO)
105.10円 : 08月 安値 (08月19日)

104.77円 : 07月 安値 (07月29日)

101.17円 : 2020年安値(03月06日)

出所:MarketSpeed FXより、楽天証券作成

09月 ドル/円 データ

トレード前に必ずチェック!今週発表の重要指標!

経済指標過去データは楽天証券サイトにてご確認ください。 出所:楽天証券作成

◎天気の判定基準とは?

天気マークを見るだけで、ドル高で引けたのか、それともドル安で引けたか、ひと目で確認することができます。

・「晴れ」
当日の終値が、前日の終値に比べて0.20円を超えるドル高/円安だった場合は、「晴れ」の天気マークを表示します。

・「雨」
反対に、終値が0.20円を超えるドル安/円高だった場合は、「雨」の天気マークを表示します。

・「くもり」
終値が上下0.20円の範囲にあった場合は「曇り」のマークを表示します。

※天気マークは、前日の終値との比較を示したもので、今日のマーケットの方向を予想するものではありませんので、ご注意ください。

※ちなみに2018年は、「晴れ」80日、「雨」82日、「くもり」98日 でした。
また、2018年は延べで43.33円上昇、延べで46.41円下落。差引3.08円の円高(2017年末に比べて)でした。