本日のレンジ予測

[本日のドル/円]

上値メドは107.03

下値メドは104.63

今朝の天気マークは「晴れ」

※天気の判定基準は記事末尾にあります

Under Pressure

 8月最終営業日のドル/円は円安に戻りました。東京時間には先週末の流れを引き継いで105.29円まで下落する場面もありましたが、その後はしっかり回復して106.10円まで上昇。しかし106円を維持することはできず終値は105.90円。

 ドル/円だけを見るとややドル高ですが、マーケット全体では「ドル安」ムードが強まっています。ユーロ/ドルは約2年ぶりの高値圏1.1966ドルまで上昇して、1.20ドルをうかがう勢いで、豪ドル/ドルも0.7403ドルをつけ2年ぶりの高値を更新しています。

 米国の4-6月期の経済成長は、前期比年率で▲32.9%でした。経済の「逆成長」はもちろん米国だけなく、全世界で起きています。日本も4-6月期のGDP(国内総生産)は前期比年率▲27.8%で戦後最悪の落ち込みを記録しました。程度の差はあるものの、世界同時逆成長のせいで、まだ本当の恐ろしさが見えきません。

 この不況はもちろんコロナウイルスが原因ですが、それをここまで悪化させたのは政治です。政治が経済をストップさせた。したがって経済を再開させる責任も政治にあります。再開を急ぎすぎると感染第2波にやられる。かといって経済再開に慎重すぎては他国に後れをとってしまう。いや、その前に自国経済が壊滅してしまう。米国のコロナ感染がなかなか収束しないのは、トランプ政権が経済再開を焦りすぎたのかもしれません。

 パウエルFRB(米連邦準備制度委員会)議長は、これから本格化する企業倒産を心配しています。FRBは緩和政策によって企業をサポートしていますが、それだけでは足りない。結局、会社がなくなれば仕事も永遠になくなるわけで、そのいちばんのしわ寄せは中低賃金労働者にくるのです。この問題についてパウエル議長は先週のジャクソンホールの講演において、中央銀行としては異例といえるほど踏み込んだ発言をしています。

 しかし、FRBは流動性を増やすことはできても、収入を増やすことができない。財政サイドからの支援が不可欠。ところが米国の追加景気刺激策は、11月の大統領選を睨んで、財政というより政治の取引材料になってしまった。米議会で成立するとしても妥協の産物でその規模は小さくなり、マーケットはすでに失望しています。「ドル安」材料が増えています。

毎ヨミ!FXトップニュース

31日のドル/円のNY市場終値は105.90円

 前営業日の終値比+0.56円だったので、今朝の天気マークは「晴れ」です。

今日の格言:

成功を喜ぶのはいいが、もっと大切なのは失敗から学ぶことだ - ビル・ゲイツ

各国・各通貨トピックス

新型コロナウイルス:
    コロナの問題は、中央銀行の金融政策ではなく財政政策が解決するべき
    集団免疫獲得の試み、膨大な死者を出す恐れ

ドル:
    ワクチン開発で失望ならドル急落も
    米商務省、ファーウェイへの制裁強化  輸出禁止対象に38の関連会社を追加
    ダラス連銀総裁「米経済は第3四半期に反発を予想するが、コロナ次第」
    ボストン連銀総裁「マイナス金利導入の考えはない」

米大統領選:
    共和党の重鎮パウエル元国務長官、民主党大会で異例の「バイデン氏支持」表明

ユーロ:
    EU(欧州連合)、米産ロブスター税撤廃 20年ぶり

ポンド:
    英大手外食チェーン財務担当「ファミレスに未来はない」

円:
    パナソニック、テスラ向け電池増産へ追加投資、新技術も採用

トルコリラ:
    トルコが黒海で天然ガス鉱床を発見  国内エネルギー需要の20年分を賄う規模

中国人民元:
    中国政府、米国の対イラン制裁再発動着手に「米国に資格ない」

その他:
    ハワイ初の本格的な鉄道「ホノルル鉄道」、2020年末の開業予定
    トランプ大統領、グッドイヤーの不買を呼び掛け
    ベラルーシで20代の日本人男性が拘束される  反政権デモに参加か

主要指標終値

出所:楽天証券が作成

本日の注目通貨

ドル/円:今週の予想レンジ 104.05円から107.60円

 今週のドル/円のピボット(ブルベア判断の分かれ目)は105.83円。105.83円より上ならばドル買い優勢、105.83円より下ならばドル売り優勢。28日のNY終値は105.35円。

108.21円 : 第3レジスタンス(HBO)
108.20円 : 2019年 中心値
108.16円 : 07月 高値 (07月01日)
108.09円 : 05月 高値 (05月19日)

107.58円 : 第2レジスタンス
107.05円 : 08月 高値 (08月13日)

106.70円 : 2020年 中心値
106.46円 : 第1レジスタンス
106.08円 : 08月 中心値  

105.83円 : ピボット

105.10円 : 08月 安値 (08月19日)
104.71円 : 第1サポート

104.77円 : 07月 安値 (07月29日)
104.08円 : 第2サポート

102.96円 : 第3サポート(LBO)

101.17円 : 2020年安値(03月06日)

出所:MarketSpeed FXより、楽天証券作成

トレード前に必ずチェック!今週発表の重要指標!

経済指標過去データは楽天証券サイトにてご確認ください。 出所:楽天証券作成

◎天気の判定基準とは?

天気マークを見るだけで、ドル高で引けたのか、それともドル安で引けたか、ひと目で確認することができます。

・「晴れ」
当日の終値が、前日の終値に比べて0.20円を超えるドル高/円安だった場合は、「晴れ」の天気マークを表示します。

・「雨」
反対に、終値が0.20円を超えるドル安/円高だった場合は、「雨」の天気マークを表示します。

・「くもり」
終値が上下0.20円の範囲にあった場合は「曇り」のマークを表示します。

※天気マークは、前日の終値との比較を示したもので、今日のマーケットの方向を予想するものではありませんので、ご注意ください。

※ちなみに2018年は、「晴れ」80日、「雨」82日、「くもり」98日 でした。
また、2018年は延べで43.33円上昇、延べで46.41円下落。差引3.08円の円高(2017年末に比べて)でした。