株主優待といえば、名人・桐谷広人さん。数多くの優待銘柄を保有し、優待品で優待生活を送っている桐谷さんだが、コロナ禍で大損したというニュースも。どうしているのでしょう。

桐谷さんとコロナ・ショック

――コロナ・ショックにより2020年2~3月は株価が下落しました。桐谷さんはどうしていましたか

桐谷 下落は、チャンスと思って、どんどん買いましたね。私は「暴落はチャンス」と思っています。配当利回りが高くなるので、バーゲンセールのような感覚です。

――落ち込んでいる暇なんかなかったですね。現在は、どうなっていますか

桐谷 日経平均株価の底値だった3月19日までに買ったものは、正直まだマイナスです。特に、山陰合同銀行は、1,000株で1,000円分のギフトカードが手に入るということで購入しようとしたら、1万株の誤発注をしてしまい…株価も下がっているし、ショックです。

 ただ、3月19日以降買ったものは、なかなか調子がいいですね。

――どれくらい買ったのですか

桐谷 2月の下落時から3月の終わりまで、約70銘柄購入しています。その後も年初来安値をつけたりするもの、安いものがあれば買っています。今は1,000~1,100銘柄を持っています。

――株価が下がっても売らないんですね

桐谷 私は余裕資金で株を購入しているので、簡単には売らないです。基本、安いところで買っていますし。あと、自分より高値で買っている人がいると思うと、含み損でも我慢できるものですよ。そもそも私は長期投資タイプ。下がっても優待品をもらいながら辛抱強く待つタイプなので、そこまで気にしていません。

――けっこうな金額を株に回したんですね

桐谷 あと、現金をもっているタイミングでもありました。以前は、株を売ったあとにすぐ、他の株を購入していたのですが、このやり方だと株を高値で購入していることに気づき…売ったあとも様子を見ようと思って現金を持っていたんです。

―――コロナ・ショックでうろたえている人が多い中、バーゲンセールとして買いまくっていた桐谷さん。今からでも間に合う優待銘柄を聞きました。

桐谷さんが買った&おすすめ銘柄10

桐谷さんのおすすめ10銘柄

――桐谷さんが買った銘柄の中で、今からでもおすすめしたい銘柄を教えてください。

桐谷 「コロナ前に比べて、株価が下がった銘柄で、コロナが収まれば、上がるだろう」と思う銘柄を10社紹介します。

これらは、もともと持っていて、さらに購入した銘柄です。

桐谷さんがおすすめの銘柄ランキング トップ10

第1位

コード 銘柄 株価 優待月
7172 ジャパンインベストメントアドバイザー 1,016円 12月

桐谷コメント 優待が便利。1,000円分クオカードだが、長期優待がすごく1年保有で3,000円分、2年で5,000円分になる。

 他に日本証券新聞デジタル3カ月分もある。飛行機リースがコロナで大打撃し、割安になっています。

第2位

コード 銘柄 株価 優待月
9201 日本航空 2,065円 3・9月

桐谷コメント 100株で国内線半額券1枚。コロナ・ショックで無配になったが、新型コロナが収束したら復配して株価反転も期待できそう。

第3位

コード 銘柄 株価 優待月
9021 西日本旅客鉄道 5,225円 3月

桐谷コメント コロナ・ショックで株価が下落。優待はJR西日本の50%運賃割引券とホテル・レンタカー・博物館・レストランの割引券など。

第4位

コード 銘柄 株価 優待月
3387 クリエイトレストランツ 660円 2・8月

桐谷コメント 飲食業態多く、いろんな食事ができるので、優待を楽しめる。
2013年から株価は実際6倍になっているので、さらなる戻りに期待(株価は、2020年8月26日終値)。

第5位

コード 銘柄 株価 優待月
2378 ルネサンス 938円 3・9月

桐谷コメント 新型コロナで休業し、再開しても客足戻らず苦戦中。100株で施設無料利用、レンタル品無料券2枚で、コロナ太り対策できる。

第6位

コード 銘柄 株価 優待月
9024 西武ホールディングス 1,113円 3・9月

桐谷コメント 鉄道大手は今、厳しい状況だが、長期的にみて買いでしょう。100株だと3月のみ西武線・西武バス全線切符(片道)2枚、ほかに沢山の割引券。

第7位

コード 銘柄 株価 優待月
4676 フジ・メディア・HD 1,055円 9月

桐谷コメント ホテルの休業や、広告費の落ち込みで下落。優待は手帳だが、隠れ優待として3・9月にフジTV「はちたま展望室」700円8名まで無料パスが手に入る。この隠れ優待が素晴らしい。

第8位

コード 銘柄 株価 優待月
3073 DDホールディングス 821円 2月

桐谷コメント 100株6,000P(1P=1円相当)で使用可能。居酒屋やカフェ、バーなど店数も多く、店が近くにあれば、かなりおトク。

第9位

コード 銘柄 株価 優待月
8215 銀座山形屋 998円 3月

桐谷コメント 背広を売る店はどこも苦戦中。紳士服の会社は、割引券の優待が多い中、買い物券は嬉しい。優待もらって株価の回復を待つ。

第10位 

コード 銘柄 株価 優待月
5949 ユニプレス 869円 3月

桐谷コメント 100株で1,000ポイント付与され、カタログから選ぶ。3年以上保有すると、3,000ポイントとなりおトクに。自動車用プレスの大手、日産向けが8割のため、現在大幅減。

※株価は、2020年8月27日終値

欲しい理由は、優待品と配当利回り

桐谷 私が購入するときの基準は「総合利回り」(配当+優待を合わせた利回り)が4%以上のもの。あとは、年初来安値。最近ではJR西日本旅客鉄道を年初来安値の8月3日に買いました。

――次の暴落が怖くないですか

桐谷 余裕資金というのと現物取引で購入しているので、気にしてません。1990年のバブル崩壊は信用取引だったので、散々でした…。

 定期預金をしても金利はつかないので、株価が下がったら買いだと思っています。

――そのための分散投資ですね

桐谷 そうですね、多くの企業を購入することで、リスクをおさえています、少年の時に好きだった「鉄腕アトム」は、ロボットや機械のエネルギーを吸い取ってしまう「アメーバの形をした宇宙生命体」に対して、アトムをはじめ多くのロボットが群体になって撃退する話です。

「小さいロボットも、たくさん集まれば、どこかやっつけられても、他が動くから大丈夫」と思ったんです。

 もちろんバブル崩壊やリーマン・ショックなど、すべて下がるときもありますけど。

――鉄腕アトムから分散投資を学んでいたとは

桐谷 倒産したレナウンは、ずっと持っていた銘柄です。そんなときもあります。結婚相手がいくら素晴らしくても、病気や事故が起こる可能性もあるんですから。

――1,000銘柄も持っていると、何を持っているか分からなくなりそう…どう管理をしているのですか。

桐谷 ノートにメモをしています。でも何の銘柄を持っているか、すぐに私も分からないです。5つの証券会社を使っているので、余計に分からない。

――なぜ5社も?

桐谷 手数料無料のキャンペーンや信用取引無料に引っ張られて。あとは、かわいいキャンペーンガールにつられたりね(笑)。

 いいことは一つもありません。どっか一つにまとめたいですけど、なかなか。歳をとって、覚えも悪くなってきたし、困っています。

――優待品の管理もありますよね。

桐谷 部屋の中でも探し物が見つけられなくて、話題のこんまり(近藤麻理恵)さんの片付けの本を買ったんです。

人生がときめく片づけの魔法>>

 BOOKOFFの優待券で買ったのですが、家にすでにありました(涙)。いいと思って買っても、読まないからまた同じ本を買うのです。断捨離の本も同じ本を2冊買っていました。

――優待品の使い方も大事ですね(笑)

新型コロナウイルスなんて関係ない!と言わんばかりのパワフルな桐谷さん。下落している株には要注意ですが、分散投資などを心掛けて投資をするのも手かもしれません。

 関連記事
桐谷さんが選ぶ・優待初心者銘柄トップ10>>
優待銘柄の買い時はいつ?桐谷さんの優待投資術>>