本日のレンジ予測

[本日のドル/円]

上値メドは110.59

下値メドは107.60

今朝の天気マークは「晴れ」

※天気の判定基準は記事末尾にあります

マーケットと現実世界の
「マインドザギャップ」

 安倍首相は、新型コロナウイルス特措法に基づく「緊急事態宣言」を本日7日に発令する方針。事態の深刻度は2008年の金融危機をすでに超えており、日本政府も「戦後最大の危機」であるとの認識をいよいよ持ったようです。(黒田日銀総裁だけは「リーマン・ショックほどじゃない」と言っていますが)

「緊急事態宣言」のコストは莫大であり、その期間の給料を保証する英国では、3カ月ごとに200億ポンド(約2兆6,000億円)かかるとわれています

 しかし金融市場に目を向けると、週明け6日のNY株式市場は大幅上昇。終値は前営業日比1,627.46ドル高で引けました。実体経済とのかい離の大きさが際立ちます。

 週明けのドル/円は108.38円を安値に109.38円までドル高/円安。豪ドル/円も大きく上昇しました。豪ドル/円の最新位置情報については「今日の注目通貨」をご覧ください。

毎ヨミ!FXトップニュース

6日のドル/円のNY市場終値は109.21円

 3日の終値に比べ0.75円のドル高/円安だったので、今朝の天気マークは「晴れ」です。

今日の格言:

熱心に学ぶ姿勢はやがて習慣として定着する​

各国・各通貨トピックス

新型コロナウイルス:
    食品価格が急上昇。サプライチェーン崩壊で中国輸入食料が不足
    アメリカのマスク買い占めに各国懸念。「われわれの提示額の3~4倍で買い漁る」

ドル:
    財政・金融政策でサプライチェーンを回復させることはできない
    米国のロックダウン、95%超が5月一杯続くと考える。65%が「6月も続く」

ユーロ:
    欧州PMI(購買担当者景気指数)大幅悪化、2020年度の経済成長は▲10%

ポンド:
    新型コロナウイルス感染のジョンソン首相、集中治療室へ

中国人民元:
    新型コロナウイルス拡大のピーク過ぎた?  中国中小企業の7割近くがビジネス再開

NZD:
    オアRBNZ(NZ準備銀行)総裁「NZドルは、ほどよく景気刺激的な水準」

南アランド: 
    南ア中銀、5月利下げか

その他:
    NY病院の数が足りず、競馬場などの野外に「野戦病院」を建設中
    コロナビール一時生産停止。メキシコ政府が要請

主要指標終値

出所:楽天証券が作成
 

本日の注目通貨

豪ドル/円:今週のレンジ予想:62.69円から68.44円

 3月の豪ドル/円の高値は71.51円、安値は59.88円、値幅は11.63円でした。昨年(2019年)の年間レンジは10.71円。それを1カ月足らずで超えました。

 3月はほぼ毎営業日、1円以上動き、最も動かなかった日でも0.84円。1日の平均値幅は2.13円(昨年3月は0.59円)。動きが激しかっただけではなく、豪ドルは対ドルで18年ぶりの安値、対円でも11年ぶりの豪ドル安水準まで下落しています。

 しかし、その後はRBA(豪準備銀行)や豪政府による先手先手で対策を打ってきたことが功を奏して、豪ドルは反発傾向にあります。今週のNY株式市場は大幅上昇で始まりましたが、豪ドルにとっても追い風となりそうです。

 豪ドル/円の今週のピボット(ブルベアの分かれ目)は65.56円。この水準を上に抜けてきています。

76.32円 : 01月 高値(01月02日)
74.47円 : 02月 高値(02月19日)
71.51円 : 03月 高値(03月03日)
69.60円 : 第3レジスタンス(HBO)
68.44円 : 第2レジスタンス
68.10円 : 2020年の中心値
66.73円 : 第1レジスタンス
66.60円 : 04月 高値(04月06日)
65.69円 : 03月の中心値

65.56円 : ピボット

64.39円 : 04月 安値(04月02日)
63.85円 : 第1サポート
62.69円 : 第2サポート 
60.98円 : 第3サポート(LBO)
59.88円 :2020年 安値

出所:MarketSpeed FXより、楽天証券作成

トレード前に必ずチェック!今日発表の重要指標!

経済指標過去データは楽天証券サイトにてご確認ください。 出所:楽天証券作成

◎天気の判定基準とは?

天気マークを見るだけで、ドル高で引けたのか、それともドル安で引けたか、ひと目で確認することができます。

・「晴れ」
当日の終値が、前日の終値に比べて0.20円を超えるドル高/円安だった場合は、「晴れ」の天気マークを表示します。

・「雨」
反対に、終値が0.20円を超えるドル安/円高だった場合は、「雨」の天気マークを表示します。

・「くもり」
終値が上下0.20円の範囲にあった場合は「曇り」のマークを表示します。

※天気マークは、前日の終値との比較を示したもので、今日のマーケットの方向を予想するものではありませんので、ご注意ください。

※ちなみに2018年は、「晴れ」80日、「雨」82日、「くもり」98日 でした。
また、2018年は延べで43.33円上昇、延べで46.41円下落。差引3.08円の円高(2017年末に比べて)でした。